マイナーチェンジをして新発売された日産の新型スカイライン(SKYLINE)は、スポーツセダンとしてみれば、十分な後部座席の足元空間を備えています。
ただ、この新型モデルの後部座席に座ってみると、色々と気になるところが…。
2019年9月にマイナーチェンジをして新発売された日産のスポーツセダン新型スカイライン(SKYLINE)の後部座席に乗車をして、気になった事は何だったのでしょうか?また、競合車・ライバル車に劣っていると感じたところはどこだったのでしょうか?
日産のスポーツセダン新型スカイライン(SKYLINE)の後部座席に座って気になった事、欠点&デメリットを包み隠さず紹介したいと思います。
シンプルすぎる新型スカイラインの後部座席周りの装備&アイテム
2019年9月にマイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)の後部座席の欠点の一つは、装備&アイテムの充実度です。
この車の後部座席には、エアコンヒーターの送風口やドリンクホルダー付きのセンターアームレスト等は用意されています。
■後部座席用の送風口
ただ、この車の後部座席に用意されているアイテムや装備はこれだけです。
例えば、競合車・ライバル車の一つでもあるとよの新型クラウンの上位モデルでは、後部座席のセンターアームレスト部分に後部座席まわりのエアコン/ヒーターの温度、シートヒーターなどを設定できる操作パネルが用意されています。
また、トヨタの新型クラウンでは、暑さ対策やプライベートの保護に使えるサンシェードも用意されています。
しかし、マイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)の後部座席では、このような快適に過ごせるようなアイテムは用意されていません。
日産から発売されたこの車は、後部座席周りの装備よりも走りにこだわりを持ったスポーツセダン白なので仕方ない部分もありますが、競合車・ライバル車と比較すると、後部座席周りの装備やアイテムにちょっと物足りなさを感じるような…。
このクルマの車格・乗り出し価格のことを考えると、もう少し後部座席周りの装備やアイテムを充実させて貰いたかったです。
新型スカイラインの後部座席のリクライニング機能
また、2019年9月にマイナーチェンジをして新発売された日産の新型スカイラインの後部座席の欠点・デメリットの一つが、後部座席のリクライニング機能です。
この新型モデルではマイナーチェンジ前のモデルと同様に、後部座席の背もたれの角度を調整することができるリクライニング機能が備わっていません。
ちょっこれは残念ですよね。
このクルマの後部座席には、横から見たときに背もたれが”くの字”のようになっている中折れ形状の”スパイナルサポート”と言うシートを採用しています。
■新型スカイラインのスパイナルサポートシート
また、この新型モデルの後部座席の背もたれは、自然な姿勢で座れるように背もたれの角度を最適化してあります。なので、後部座席の背もたれのフィット感はとても良く、快適に過ごすことができます。
ただ、長時間ドライブ中など、座っている時の姿勢を変えたい時ってありますよね。
このような時に後部座席にリクライニング機能が備わっていると、背もたれの角度を変えれてとても便利なのですが、このクルマでは残念ながらリクライニング機能が用意されていません。なので、ずっと背もたれの角度はおなじまま。
ちなみに競合車・ライバル車の一つでもあるトヨタのクラウンでは、後部座席にリクライニング機能はしっかりと付いています。
しかも、上位モデルでは電動で後部座席の背もたれをリクライニングするようになっています。
新型スカイライン(SKYLINE)とトヨタの新型クラウンでは同じセダン車でも若干方向性が異なるので一概に比べることはできませんが、後部座席の快適性と言う点では、トヨタの新型クラウンの方が1枚も2枚も上手なのかなと感じました。
新型スカイラインの後部座席のウォークスルー性
また、ウォークスルー(横移動のしやすさ)も、この新型スカイライン(SKYLINE)の後部座席の欠点の一つです。
この車はFR車(後輪駆動車)と言うこともあり、後部座席の足元の中央にあるセンタートンネルがかなり大きめになっています。
実際にこのクルマの後部座席のセンタートンネルを確認してみると、このような感じに…。
■後部座席の中央に備わっている中央トンネル
このように横から確認してみると分かると思いますが、かなり大きいですよね。
なので、この車の後部座席を左右に移動する際は、この大きなセンタートンネルをまたいで行かないといけません。また、後部座席の中央に座る際は、このセンタートンネルをまたぐように座らないといけないけないのも欠点・デメリットの一つ。
この後部座席のウォークスルーのしやすさや、後部座席の中央に座る時の邪魔をする大きなセンタートンネルは、この車の大きな欠点・デメリットの一つだなと感じました。
ちなみに、今回マイナーチェンジをして新発売されたこの新型モデルは、サイドシルも高めになってます。なので、乗り降りのしやすさもイマイチな感じが…。ウォークスルー性だけではなく、乗り降り(乗降性)の悪さも、このクルマの後部座席の気になるところの一つでした。
2019年9月にマイナーチェンジをして新発売された日産のスポーツセダン新型スカイライン(SKYLINE)の後部座席には、このような欠点・デメリットがありました。
この車の後部座席に座って特に気になったのは、シンプルすぎる後部座席の装備アイテムです。
競合車の一つでもあるトヨタの新型クラウン並みの装備はアイテムは期待していませんが、せめて背もたれの角度を調整できるリクライニング機能やUSBソケットくらいは用意しても良かったのかなと思いました。
もしこれからこの新型モデルの市場にいかれる方は、東武座席の坐り心地や装備やアイテムの充実どにも注目をしてみてくださいね。