本サイトはプロモーションが含まれています。

新型スカイラインのメーター【ハイブリッドとガソリンの違いとは?】

マイナーチェンジをして新発売された日産のスポーツセダン車新型スカイライン(SKYLINE)は、ハイブリット車とガソリン車の2つのモデルを用意していますが、どちらも2段式のメーターを標準装備しています。

パっと見た感じでは似たようなデザインになっているハイブリット車とガソリン車のメーターですが、じっくりと見比べてみると様々な違いが…。

2019年9月にマイナーチェンジをして新発売された新型スカイラインのハイブリット車とガソリン車のメーターはそれぞれどのようなデザインになっていたのでしょうか?また、ハイブリッド車とガソリン車のメーターを見比べると、どのような違いがあったのでしょうか?

あまり知られていないこの新型モデルのハイブリッド車とガソリン車のメーターの違いを、実写画像を使って紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型スカイラインのハイブリット車とガソリン車のメーターのデザインをチェック

世界初となる手放し運転を実現した運転支援システム”プロパイロット2.0″など最新技術の粋(すい)を集めた日産のスポーツセダン車”新型スカイライン”ですが、ハイブリッド車/ガソリン車のメーターはそれぞれこのようになっていました。

ガソリン車のメーター

3.0リットルV6ターボエンジンを搭載した新型スカイライン(SKYLINE)のガソリン車のメーターは、このようなデザインになっています。

■ガソリン車のメーター

ガソリン車では、タコメーターとスピードメーターの間にマルチインフォメーションディスプレイを配したアナログ式の2眼式メーターを標準装備。

ご覧の通り、オーソドックスなアナログメーターとなっているため、誰が運転しても違和感なく運転できる視認性に優れたメーターとなっていました。

ハイブリッド車のメーター

一方こちらは、最新鋭の様々な機能やアイテムを搭載した新型スカイライン(SKYLINE)のハイブリッド車のメーターです。

■ハイブリッド車のメーター

このハイブリッド車もガソリン車と同様に左右にタコメーターとスピードメーター、そして、中央に様々な情報を表示してくれるマルチインフォメーションディスプレイを配した2眼式のアナログメーターを採用。

ハイブリッド車の多くは、エネルギーの出力/回生状況を表すパワーインジケーターを搭載してますが、このクルマのハイブリッド車ではエンジンの回転数を表すタコメーターを左側に搭載。

ハイブリッド車でありながら、エコな感じや先進性よりも無骨さを感じるアナログ2眼式メーターを採用しているのは、走りの良さを追求したスポーツセダン車新型スカイライン(SKYLINE)のこだわりなのかもしれませんね。

新型スカイラインのメーター【ハイブリッド車とガソリン車の3つの違いとは?】

マイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)は、ハイブリッド車/ガソリン車どちらもアナログタイプの2眼式メーターを採用していて、パッと見た感じでは違いに気が付かないくらいそっくりなデザインになっています。

ただ、この2台のモデルのメーターを見比べてみると、次のような違いがあります。

マルチインフォメーションディスプレイのサイズ

2019年9月にマイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)のハイブリット車とガソリン車のメーターの大きな違いの1つが、マルチインフォメーションディスプレイです。

どちらのモデルもタコメーターとスピードメーターの間に様々な情報を表示してくれる。インフォメーションディスプレイを搭載していますが、ハイブリット車とガソリン車ではこのディスプレイのサイズに違いがありました。

■ガソリン車のマルチインフォメーションディスプレイ

■ハイブリッド車のマルチインフォメーションディスプレイ

このように二台のモデルのマルチインフォメーションディスプレイを見比べてみると、サイズに違いがあるのがわかりますよね。

ガソリン車のマルチインフォメーションディスプレイは縦長になっているのに対し、ハイブリット車のディスプレイは、横に広いワイド感のあるデザインに…。

この車を試乗した際にディーラーさんにこのマルチインフォメーションディスプレイのサイズの違いを確認してみたところ、ガソリン車は5インチサイズのディスプレイなのに対し、ハイブリッド車では一回り大きい7インチサイズになっているとのこと。

そのおかげもあり、この新型モデルのハイブリッド車では、プロパイロット2.0を作動したときに複数の車線を表示できるようになっているようですよ。

メーターの加飾デザイン

また、マイナーチェンジをして新発売をした新型スカイライン(SKYLINE)のハイブリット車とガソリン車は、メーター周りのリングの下色デザインにも違いがありました。

■ハイブリット車のメーター

■ガソリン車のメーター

ハイブリット車のメーターは、アイリッシュさを強調した細めのリングを採用しているのに対し、ガソリン車は、厚みを持たせた立体感のあるメーターを採用。

また、ガソリン車のメーターのリングの中央側には、切れ込みが入っておりシャープなデザインに…。

また、ガソリン車のメーターの文字盤にあしらわれているグレーのカラーリングも、良いワンポイントアクセントになっています。

シンプルなデザインが印象的なハイブリット車のメーターよりも、様々な加飾を施しているガソリン車のメーター方が、ドライバーの気分を高揚させる迫力のあるデザインになっていました。

タコメーター内の計器

また、日産のプレミアムセダン車新型スカイライン(SKYLINE)のハイブリッド車とガソリン車を見比べてみて、ちょっと意外だったのが、タコメーターの内部に用意されていた計器の種類です。

ガソリン車ではエンジンを冷やすための冷却水の温度を示す”水温系”を備えていたのに対し、ハイブリッド車では、モーターの駆動/発電状況を表す”HVパワー計(ハイブリッドパワー計)”を採用。

■ガソリン車に備わっている水温計

■ハイブリッド車のHVパワー計

エンジンの回転数を表すタコメーターの中にモーターの作動状況を表す”HVパワー計(ハイブリッドパワー計)”が備わっているのって、ちょっとおもしろいですよね。

このようにタコメーター内に備わっている計器に違いがあるのも、ハイブリッド車とガソリン車のメーターの大きな違いの一つなのかなと思いました。

2019年9月にマイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)のハイブリッド車とガソリン車のメーターは、それぞれこのようなデザインになっていました。

ハイブリッド車/ガソリン車どちらもアナログ2眼式メーターを採用していましたが、マルチインフォメーションディスプレイのサイズや、メーターリングの加飾などに違いが…。

なので、よ~く見てみると、この新型モデルのハイブリッド車とガソリン車のメーターの雰囲気は、若干異なります。

プロパイロット機能や電動パーキングブレーキが用意されているのはハイブリッド車のみに用意されているなど、この2台のモデルは機能や装備に大きな違いがありますが、メーターのデザインにも違いがあるので、試乗をする際は、このメーターにも注目をしてみてくださいね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02