2019年9月にフルモデルチェンジをしてデビューを果たした新型カローラ ツーリング/セダンの中間モデルに位置をするのが、”Sグレード”です。
このSグレードでは、15インチサイズのアルミホイールや本革巻きのハンドル・シフトレバーが標準装備され、最廉価モデルの”GXグレード”よりもグンと外装や内装の質感はアップします。
ただ、このSグレードにも欠点・デメリットが…。
今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンの中間モデル”Sグレード”の欠点・デメリットは、なんだったのでしょうか?
実際にこの新型モデルの”Sグレード”を見て気になったところ、欠点&デメリットを包み隠さず紹介したいと思います。
目次
高級感・上質感【新型カローラツーリング/セダン Sグレードの欠点1】
2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンの中間モデル”Sグレード”の欠点・デメリットの一つが、高級感や上質感です。
中間モデルの”Sグレード”は、15インチサイズのアルミホイールを採用しているため、ホイールキャップ付きのスチールホイールを採用している最廉価モデルの”GXグレード”よりも高級感・上質感のあるスタイルになっています。
■Sグレードの外装・エクステリア
■GXグレードの外装・エクステリア
内装・インテリアの上質感はイマイチ
ただ、新型カローラ ツーリング/セダンの中間モデル”Sグレード”を確認していてちょっと残念に感じたのは、内装・インテリアのデザイン性です。
中間モデルの”Sグレード”では、本革巻きのハンドルやシフトレバーを採用しているため、ウレタン製のハンドルやシフトレバーを採用している最廉価モデルの”WXグレード”よりも高級感・上質感のあるデザインになっています。
■Sグレードのハンドル
■Sグレードのシフトレバー
また、中間モデルの”Sグレード”では、助手席側のダッシュボードにステッチをあしらって高級感・上質感を演出しようとしています。
ただ、中間モデルの”Sグレード”も最廉価モデルの”GXグレード”と同様にファブリック素材のシートを採用しているためか、実際に車内に乗り込んでみると、思ったよりも高級感や上質感を感じません。
■Sグレードの内装
また、最廉価モデルの”GXグレード”との明確な違いが感じられず、「Sグレードなのに、こんなものなの!?」と言った感じの物足りなさが…。
個人的には、最廉価モデル”GXグレード”との差をもう少し明らかにして、中間モデル”Sグレード”ならではの魅力や上質感&高級感を感じられるデザインにしても良かったのかなと思いました。
機能や装備の充実度【新型カローラツーリング/セダン Sグレードの欠点2】
また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンの中間モデル”Sグレード”を確認して残念に思った事の一つが、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”よりも見劣りをする機能や装備です。
例えば、フロントガラスに様々な情報を投影してくれるヘッドアップディスプレイ(HUD)は、最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”専用のオプションとなっており、Sグレードでは、装着することができません。
■新型カローラツーリング/セダンのヘッドアップディスプレイ
また、フロントコンソールトレイやドリンクホルダーを車内のワンポイントアクセントになる”イルミネーテッドエントリー”も、最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”のみの専用アイテムとなっています。
このように装着できないオプションが多いのも、中間モデルの”Sグレード”の欠点&デメリットの一つなのかなと思いました。
セダンではWxBとSグレードの装備&機能に明らかな差が…
このように装備や機能の充実度で見劣りをする新型カローラ ツーリング/セダンの中間モデル”Sグレード”ですが、セダン車の方では、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”との機能や装備の差が顕著になります。
その一つが、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手です。
今回フルモデルチェンジをして新発売をしたこの新型モデルのセダン車では、後部座席をの背もたれを収納して、荷室・ラゲッジスペースを用意しています。
■後部座席を収納した時のセダン車の荷室
セダン車なので荷室高はありませんが、これだけ奥行きが広いと、長尺物を積み込む際に重宝しますよね。
しかし、この後部座席の収納して、荷室・ラゲッジスペースの奥行きを拡大する機能を備えているのは、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”のみとなっており、中間モデルの”Sグレード”では、用意されていません。
また、新型カローラセダン(Corolla Sedan)は、車内に用意されちえるUSBポートも数も、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”と中間モデル”Sグレード”で異なります。
セダン車の最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”では、後部座席用も含めてUSBポートが3つ用意しています。
■新型カローラツーリング/セダンの後部座席用のUSBポート
しかし、セダン車の中間モデル”Sグレード”では、ハイブリッド車ガソリン車とわず後部座席用のUSBポートの用意がなく、センターコンソール内に1つ用意されているのみです。
ちょっとコレは残念ですよね。
このようにセダン車の最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”と中間モデルの”Sグレード”では、機能や装備に大きな違いがあるのでご注意くださいね。
まとめ:Sグレードは乗り出し価格と見た目のデザイン性&装備が釣り合わない
2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンの中間モデル”Sグレード”は、16インチのアルミホイール、本革巻きのハンドルやシフトレバーを装着するなど、機能や装備の充実度を図っています。
ただ、ファブリック素材のシートを採用していることもあり、最廉価モデルの”GXグレード”で感じた安っぽさが、この”Sグレード”でも抜けきれていません。また、装着することができないアイテムも多くなっています。
ちなみに、このSグレードのハイブリッド車の乗り出し価格は、300万円ちかくになります。このことを感がると、もう少し見た目のデザイン性や高級感、装備にもチカラを入れて、満足度を高めても良かったのかなと思いました。