2021年10月にデビューを果たした日産の新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)の競合車・ライバル車にあたるのが、ホンダのフィット モデューロXとGRヤリスです。
どのクルマも人気コンパクトカーをベースにしたスポーツモデルですが、それぞれ異なる特徴や魅力が…。
今回デビューを果たしたこの新型モデルと競合車・ライバル車は、それぞれどのようなデザインをしているのでしょうか?また、どのような特徴&魅力を備えているのでしょうか?
新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)と競合車・ライバル車の魅力や特徴、違いを比較してみたいと思います。
目次
新型オーラ ニスモと競合車のスペック比較
2021年10月にデビューを果たした日産の新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)とライバル車の基本的なスペック&主要諸元は、このような感じになっています。
■新型オーラ ニスモと競合車のスペック比較:ボディサイズ
■新型オーラ ニスモと競合車のスペック比較:重量
■新型オーラ ニスモと競合車のスペック比較:エンジン
■新型オーラ ニスモと競合車のスペック比較:タイヤ
■新型オーラ ニスモと競合車のスペック比較:燃費
■新型オーラ ニスモと競合車のスペック比較:価格
ボディサイズは新型オーラ ニスモが一番大きい
この3台のモデルのボディサイズを比較すると、日産から発売された新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)が一番全長が長くなっています。
■新型オーラ ニスモと競合車のボディサイズ比較
スポーツモデルらしい精悍な見た目と相まって、この新型モデルが一番存在感があります。
一方、全長が一番短いトヨタのGRヤリス(GR YRIS)は、新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)にはない塊感(かたまり感)がありました。
GRヤリスのみガソリン車を用意
新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)と競合車・ライバル車の大きな違いの一つが、用意されているパワートレインです。
この新型モデルとホンダのフィット モデューロXは、モーター駆動をメインにしたハイブリッド車となっています。ただ、トヨタのGRヤリスは、この3台の中で唯一のガソリン車となっています。
そのため、トヨタのGRヤリス(GR YRIS)は、他の2つのモデルと全く異なる走破性&ドライビングフィールに…。
一方、日産からデビューを果たした新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)は、この3台のモデルの中で唯一、4WD車の用意がないので、ご注意くださいね。
最小回転半径はすべて同じ
小回り性能を表す最小回転半径は、3台すべて5.2mとなっており、同じ数値となっています。
■新型オーラ ニスモと競合車の最小回転半径比較
ただ、新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)よりもホイールベースが短いトヨタのGRヤリス(GR YRIS)が一番小回りが効くように感じました。
新型オーラ ニスモと競合車の外装・エクスリア比較
2021年10月にデビューを果たした日産の新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)とライバル車の外装・エクステリアは、それぞれこのようなデザインをしています。
■新型オーラ ニスモの外装
■フィット モデューロXの外装
■GRヤリスの外装
スポーツモデルらしさを一番強調している新型オーラ ニスモ
この3台のモデルはすべて、ベースモデルとは違う専用デザインの外装・エクステリアをしています。
■新型オーラ ニスモとオーラ
■フィット モデューロXとフィット
■GRヤリスとヤリス
ただ、赤いアクセントラインをあしらった専用デザインのバンパーやサイドシルプロテクション、大きくなったテールゲートスポイラーを備えた新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)が、一番スポーツモデルらしい見た目になっていました。
車種でタイヤサイズは異なる
また、タイヤ&ホイールのサイズに関しては、3台すべての車種で違いがあり、トヨタのGRヤリスが18インチと一番大きいサイズのタイヤを履いていました。
■新型オーラ ニスモと競合車のタイヤサイズ
また、履いているタイヤメーカー&ブランドで違いがありますが、日産の新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)が一番ハイスペックなスポーツタイヤを履いていました。
■新型オーラ ニスモと競合車のタイヤメーカー
一方、ホンダのフィット モデューロXが履いているタイヤは、競合車・ライバル車と比較すると、性能面で少し物足りなさを感じました。
新型オーラ ニスモと競合車の内装・インテリア比較
2021年10月にデビューを果たした新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)とライバル車の内装・インテリアは、このようなデザインをしています。
■新型オーラ ニスモの内装
■フィット モデューロXの内装
■GRヤリスの内装
ブラックを基調にした精悍な内装
新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)を含め3台とも、ブラックを基調にした精悍(せいかん)な内装・インテリアになっています。
ただ、シートサイドやハンドルなどにアクセントカラーのレッドをあしらったホンダのフィット モデューロXや日産の新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)は、スポーツモデルらしい刺激的な内装・インテリアになっていました。
■新型オーラ ニスモのハンドル
また、ハンドルやセンターコンソール、シートの背もたれなどにに専用のエンブレムを配し、オーナー心をくすぐる特別なデザインになっているのも注目ポイントの一つですよ。
■新型オーラ ニスモの内装のエンブレム
■フィット モデューロXの内装のエンブレム
■GRヤリスの内装のエンブレム
シートも専用デザイン
また、2021年10月にデビューを果たした新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)も、競合車・ライバル車もすべて、シートは専用デザインになっています。
■新型オーラ ニスモのシート
■フィット モデューロXのシート
■GRヤリスのシート
スポーツモデルらしいデザインをしているこの3台のモデルのシートですが、一番座り心地が良いのは、ホールド感が高いスポーツシートを採用しているトヨタのGRヤリス(GR YARIS)のシートです。
日産の新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)とホンダのフィット モデューロX(FIT ModuloX)は、スポーツモデルらしい見た目をしていますが、シートの骨格や形状は、ベース車両のシートと全く同じため、GRヤリスよりも劣ります。
ただ、日産の新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)は、オプションでホールド性&運転の疲労軽減に優れたレカロシートを用意しています。
■新型オーラ ニスモのレカロシート
もし、標準装備されているシートの座り心地やホールド感に物足りなさを感じたら、オプションで用意されているレカロシート(RECAROシート)の購入を検討しても良いかもしれませんね。
後部座席の居住性に物足りなさを感じるGRヤリス
この3台のスポーツモデルの内装・インテリアで大きくことなるのが、後部座席の居住性&足回りの広さです。
日産の新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)とホンダのフィット モデューロX(FIT ModuloX)は、成人男性でもゆったりと座ることができる広々とした後部座席を備えています。
■新型オーラ ニスモの後部座席
■フィット モデューロXの後部座席
一方、トヨタのGRヤリス(GR YARIS)は、足元空間&頭上空間も非常に狭いため、圧迫感があり、大人が座るには、少々厳しいです。
■GRヤリスの後部座席
後部座席を使う機会が多い方は、十分な居住スペースを備えている日産の新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)やホンダのフィット モデューロXの方が良いのかなと思いました。
新型オーラ ニスモと競合車の走破性&乗り心地を比較
また、今回デビューを果たした日産の新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)と競合車・ライバル車のホンダのフィット モデューロXとトヨタのGRヤリスでは、乗り心地やドライビングフィールにも大きな違いがありました。
気持ちが良い加速を楽しめる新型オーラ ニスモ
コンパクトカーサイズのスポーツモデルの中で特に加速力が良かったのは、専用のチューニングをほどこした日産の新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)です。
この新型モデルは、モーターの特性を活かし、アクセルを軽く踏み込んだだけで、ヒュンと前に飛び出すような加速を味わえます。
また、この新型モデルは、スピートの上昇とエンジンの回転数がリンクしており、気持ちが良い走りを楽しめるのも魅力の一つです。
この新型モデルに用意されているNISMOモードは、加速力があまりに鋭すぎて街乗りは普段使いで向かないのが難点ですが、次世代のホットハッチと呼ぶのに相応しい加速力を堪能することができました。
ワインディングロードの運転が楽しいGRヤリス
今回、私が試乗したトヨタのGRヤリス(GR YARIS)は、専用のターボエンジンと4WDシステムを組み合わせたRZ系グレードではなく、1.5リットルのノーマルエンジンとCVTを組みわせたRSグレードでした。
そのため、加速力に関しては、日産の新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)に劣ります。
ただ、トヨタのGRヤリス(GR YARIS)は。新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)にはない10速のマニュアルモードを用意しています。そのため、ワインディングロードでは、マニュアルモードを駆使して、キビキビトした運転を楽しむことができますよ。
乗り心地が一番良いフィット モデューロX
また、乗り心地が一番良いと思ったのは、ホンダの人気コンパクトカー”フィット4(FIT4)”をベースにしたスポーツモデルのフィット モデューロX(FIT ModuloX)です。
専用のチューニングをほどこした日産の新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)は、トヨタのGRヤリス(YARIS)は、スポーツモデルらしい硬めの乗り心地になっていました。
一方、ホンダのフィット モデューロX(FIT ModuloX)は、他の2台のモデルと比較すると、アタリが柔らかく、しなやかな乗り心地になっています。
また、ハンドルの操舵感も非常に良いです。
日産の新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)やトヨタのGRヤリス(GR YARIS)と比較すると、スポーツモデルらしさは少し劣りますが、非常に運転がしやすいクルマに仕上がっていました。
まとめ:それぞれ違う特徴と良さがある新型オーラ ニスモと競合車
2021年10月にデビューをはたした日産の新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)と競合車のデザインやスペック、乗り心地を比較してみたところ、このようになっていました。
■新型オーラ ニスモと競合車の特徴の比較まとめ
・ガソリン車ならではのトルクあふれる走りを楽しめるGRヤリス
・乗り心地の良さと運転のしやすさが魅力のフィット モデューロX
今回デビューを果たした日産の新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)は、モーター駆動を活かした気持ちが良い加速を楽しめるなど、クルマによって、魅力&特徴が異なります。
また、乗り心地やハンドルの操舵感も全然違います。
なので、どのクルマにしようか迷っている方は、自分の感性にどのクルマが一番ピッタリあうかで選ぶと良いと思いますよ。