本サイトはプロモーションが含まれています。

新型オーラ オーテックは標準モデルより良い?【魅力&欠点を徹底解説】

2024年7月にデビューをした新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)は、ベースとなっている標準モデルにはない魅力&メリットがあります。

その一方、ちょっと劣ると感じるところも…。

今回デビューをはたした新型モデルは、標準モデルよりドコが優れているのでしょうか?逆に劣ると感じたところは、どこだったのでしょうか?

私が実際に新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)と標準モデルを見比べて、オーテックの方が良いと思ったところ、劣っていると感じたところを包み隠さずお話します。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型オーラ オーテックの魅力【標準モデルより良いところとは?】

2024年7月にデビューをはたした新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の外装・内装は、このようなデザインをしています。

■新型オーラ オーテックの外装

■新型オーラ オーテックの内装

一方、オーテックのベースになっている標準モデルの外装や内装は、このようなデザインをしています。

■新型オーラ 標準モデルの外装

■新型オーラ 標準モデルの内装

この2台のモデルは、内外装の雰囲気に大きな差が…。

そんな新型オーテックですが、標準モデルより次のようなところが良いように感じました。

フロントマスクの高級感

標準モデルより新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の方が良いと思ったところのひとつが、フロントマスクの高級感&上質感です。

ベースとなっている標準モデルは、マイチェン前の旧型モデルよりフロントグリルをワイドにしただけでなく、ボディと同色のガーニッシュを装着したデザインに…。

■新型オーラ 標準モデルのフロントグリル

そのおかげもあり、マイチェン前の旧型モデルよりもインパクトのあるフロントマスクになった一方、少しゴチャゴチャとした印象をもちました。

一方、新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)は、オーテックの特徴でもあるキラリと輝くドットパターンのフロントグリルを採用。

■ドットパターンを採用のオーテックのフロントグリル

ヘッドライトの下には、標準モデルと同様、フロントグリルガーニッシュを備えていますが、フロントグリルと同系色になっているため、良い意味で目立ちません。

個人的には、スッキリとした見た目と上質感を兼ね備えたオーテックのフロントグリルの方が良いように感じました。

どっしりとした安定感のある見た目

また、ロー&ワイドを強調したどっしりとした迫力のある見た目になっているのも、新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の良いところのひとつです。

今回デビューをはたした新型モデルのボディの前後には、メッキ調の加飾をほどこした専用デザインのプロテクターを備えています。

■新型オーラ オーテックのフロントプロテクター

■新型オーラ オーテックのリヤプロテクター

また、フロントプロテクターの両サイドには、ブルーに輝くLEDのシグネチャーランプを備えています。

■新型オーラ オーテックのサイドプロテクター

そのおかげもあり、ベースモデルの標準モデルよりもチカラ強さを感じるどっしりとした見た目に…。

また、サイドシルガーニッシュとガンメタ塗装をほどこしたアルミホイールのおかげで、標準モデルよりも迫力を感じるサイドスタイルになっているのも好印象でした。

スタイリッシュな内装・インテリア

また、ベースとなっている標準モデルよりシック&スタイリッシュな車内空間になっているのも、新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の特徴&魅力のひとつです。

ベースとなている標準モデルは、インパネの上部やドア内側パネルのトリム部分、センターコンソールに織物を採用しているため、カジュアルな雰囲気の内装・インテリアになっています。

■新型オーラ 標準モデルのセンターコンソール

また、標準モデルの上位グレードに位置をするGレザーエディションは、本革シートを採用しているのですが、カジュアルな印象のインパネやセンターコンソールと高級感ただよう本革シートの組み合わせは、どこか統一感に欠けているような印象が…。

一方、カスタム仕様のオーテックは、合成レザーをあしらったセンターコンソールやドア内側パネルを採用しています。

■合成レザーをあしらったオーテックのセンターコンソール

そのおかげもあり、標準モデルで感じたようなチグハグ感はありません。

個人的には、レザーで車内が統一されている新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の内装・インテリアの方が高級感があって良いように感じました。

新型オーラ オーテックの欠点【標準モデルより劣るところとは?】

迫力のある外装やスタイリッシュな内装など標準モデルにはない魅力&メリットがある新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)ですが、欠点&デメリットもありました。

今回デビューをはたした新型オーテックの欠点&デメリットは、何なのでしょうか?包み隠さずお話します。

コスパの悪さ

2024年7月にデビューををした新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)が標準モデルより劣るところのひとつが、コストパフォーマンスです。

新型オーテックは、専用デザインの装備&アイテムを装着していることもあり、ベースとなっている標準モデルの最上位グレードより27万円ほど車体本体価格が高く、コンパクトカーではトップクラスのお値段に…。

■新型オーラ オーテックと標準モデルの車体本体価格比較

新型オーテックと標準モデルは燃費など基本的な走りの性能も同じですし、内外装以外のデザインで違いはありません。

見た目のデザイン性を重視する方はオーテックの方が良いかもしれませんが、コストパフォーマンスの良さを求めるのなら車体本体価格が安い標準モデルの方が良いのかなと思いました。

細い路地での運転のしやすさ

また、細い路地での運転のしやすさも、新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)で気になったところのひとつです。

今回デビューをはたした新型オーテックの小回り性能を表す最小回転半径は5.2mとなっており、標準モデルと同じです。

■新型オーラ オーテックと標準モデルの最小回転半径

ただ、ボディの前後に専用のプロテクターを備えていることもあり、全長が40mmほど大きくなっているんですよね。

■新型オーラ オーテックと標準モデルのサイズ比較

そのため、細い路地での運転はベースとなっている標準モデルよりも気を使います。

家の近所の道が狭い、家の駐車場が狭いなど小回り性能を気にする方は、細い路地の運転がしやすい新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の方が良いのかなと思いました。

まとめ:デザイン重視の方にピッタリな新型オーラ オーテック

2024年7月にデビューをはたした新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)と標準モデルと比べてみたところ、次のような魅力&欠点がありました。

■新型オーラ オーテックの魅力

・高級感ただようフロントマスク
・迫力のあるロー&ワイドな見た目
・統一感のある車内空間

■新型オーラ オーテックの欠点&デメリット

・コストパフォーマンスの悪さ
・細い路地での運転のしにくさ

ドットパターンのフロントグリルや前後のプロテクターなど様々な専用装備を備えた新型オーテックは、ベースモデルでは味わうことができない特別感があります。

ただ、コストパフォーマンスの悪さやお値段の高さなどの欠点&デメリットも…。

見た目重視の方には新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)はピッタリなモデルですが、コストパフォーマンスを重要視する方には、この新型モデルは不向きなモデルなのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02