本サイトはプロモーションが含まれています。

マイチェンをした新型ノート(E13)の運転席はココが良い!【メリット&デメリットを徹底解剖】

2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート(E13型)は居心地の良い車内空間が魅力ですが、特に優れているのは運転席まわりです。

コンパクトカーのものとは思えない大きなアームレストや座り心地の良いシートなど、この新型モデルの運転席まわりには、競合車・ライバル車にはない様々な魅力が…。

一方、競合車・ライバル車よりもおとる残念なところもありました。

今回デビューをはたした新型モデルの運転席は、どこが優れているのでしょうか?逆に試乗をして気になったところは、何なのでしょうか?

マイナーチェンジをして進化を遂げた新型ノート(E13型)の運転席のメリット&デメリットを包み隠さずお話したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

マイチェン後の新型ノートの運転席のココに注目【魅力&メリットとは?】

2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート(E13型)の運転席は、このようなデザインをしています。

■マイチェン後の新型ノートの運転席

助手席と隔てられていてコクピット感を味わうことができる新型モデルの運転席ですが、次のような魅力&メリットを備えていました。

使い心地の良いアームレスト

2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート(E13型)の運転席の魅力&メリットのひとつは、アームレストの使い心地の良さです。

競合車・ライバル車の中にはアームレストを備えていないクルマもありますが、今回デビューをはたいた新型モデルは、ワンランク上の高級車に備わっていてもおかしくない大型のアームレストを標準装備。

■新型ノートのセンターコンソール

そんな新型モデルのアームレストのスゴいところは、運転操作のしやすさです。

今回デビューをはたした新型モデルのアームレストとセンターコンソールは段差のないフラット形状になっており、アームレストに腕をかけたままシフトレバーの操作が行えるようになっています。

また、この新型モデルのアームレストは人間工学に基づいて設計されているそうで、自然な姿勢でシフトレバーなどの操作が行えるようなっているみたいですよ。

運転操作のしやすさ

また、運転操作がしやすいよう工夫がほどこされているのも、2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート(E13型)の特徴&魅力のひとつです。

この新型モデルは、シフトレバーやドライブモードを変えることができるドライブモードセレクター、オートブレーキホールドだけでなく、パワースイッチ(エンジンスターター)もセンターコンソール部分に集約しているんですよね。

■新型ノートのシフトレバー

■新型ノートのドライブモードスイッチなど

■新型ノートのエンジンスターター

クルマに乗り込んだ後のエンジンの立ち上げやシフトレバーのポジションチェンジなどの操作をすべて左手で行うことができるため、発進までの操作が非常にスムーズです。

また、運転に関するスイッチ類がすべてセンターコンソールに集約されているため、どこにスイッチがあるのか迷う心配がありません。

この操作性の良さも、今回マイナーチェンジをして新発売をした新型ノート(E13型)の良いところのひとつなのかなと思いました。

運転席まわりの収納スペースの充実度

また、運転席まわりの収納スペースが充実しており使い勝手が良いのも、新型ノート(E13型)の特徴&メリットのひとつです。

そんな新型モデルの収納スペースの良さを表している装備&アイテムのひとつが、センターコンソールです。

今回デビューをはたした新型モデルのセンターコンソールは上下2段式になっており、下の段は、ボックスティッシュを置くことができるくらい広々とした収納スペースになっています。

■新型ノートのセンターコンソールの下段

実はコンパクトカークラスでボックスティッシュの置き場を良いしているのは、非常に珍しいんです。

また、マイナーチェンジをして新発売をした新型ノート(E13型)は、グローブボックスのデザインを変えて、収納力をアップしたのも見逃せないポイントのひとつですよ。

マイチェン後の新型ノートの運転席のココが残念【欠点&デメリットとは?】

大きくて使い勝手の良いセンターコンソールを備えるなど競合車・ライバル車にはない魅力&メリットがある新型ノート(E13型)の運転席ですが、残念なところもありました。

競合車・ライバル車より劣る新型モデルの運転席の欠点&デメリットは、何なのでしょうか?包み隠さずお話します。

運転席の上質感&高級感

2024年1月にマナーチェンジをして新発売をした新型ノート(E13型)の運転席で気になったことのひとつが、高級感&上質感です。

競合車・ライバル車の中には本革シートや合成レザーとファブリックを組み合わせたコンビシートを用意しているクルマもありますが、マイチェンをした新型モデルは、ファブリックシートを標準装備。

■新型ノートのファブリック素材

そのため、競合車・ライバル車より運転席まわりの上質感は劣ります。

また、マイチェン前の旧型モデルに用意されていた本革シートがなくなってしまったのも、新しく生まれ変わったこの新型モデルの運転席の残念なところでした。

快適装備の充実度

また、快適装備の充実度も、今回マイナーチェンジをして新発売をした新型ノート(E13型)の運転席で気になったことのひとつです。

そんな新型モデルで残念だった装備&アイテムのひとつが、シートヒーターです。

競合車・ライバル車の多くは、真冬の寒い日に重宝をするシートヒーターを標準装備していますが、この新型モデルの運転席は、シートヒーターをメーカーオプションで用意しています。(※4WD車のみ標準装備)

■新型ノートのシートヒータースイッチ

また、標準装備のUSBポートも、タイプAが1つのみと競合車・ライバル車より少なくなっているのも、新型ノート(E13型)の運転席まわりで気になるところのひとつでした。

まとめ:見た目の上質感など欠点もある新型ノートの運転席

2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート(E13型)の運転席まわりのメリット&デメリットを確認してみたところ、次のようになっていました。

■新型ノートの運転席まわりのメリットのまとめ

・使い心地の良いアームレスト
・運転操作のしやすさ
・収納スぺーズの充実度

■新型ノートの運転席まわりのデメリットのまとめ

・シートの上質感&高級感
・快適装備の充実度

マイチェン後の新型モデルは、使い心地の良いアームレスト&センターコンソールを備えている一方、シートヒーターが標準装備されてないなど欠点&デメリットも…。

ただ、シートヒーターなどの快適装備に関しては、メーカーオプションで装着することができます。

オプション価格は少し高めですが、真冬のことを考えるとシートヒーターなどの快適装備はしっかりと備えておきたいところですね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02