本サイトはプロモーションが含まれています。

新型ソルテラのET-SSグレード【AWDとFWDの機能&装備の違いを徹底解説】

2022年5月にデビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)の下位モデルに位置をするET-SSグレードは、4輪駆動のAWD車と2輪駆動のFWD車の2つのパワートレイを用意しています。

そのため、この2つのモデルは、乗り心地やカーブを曲がった時のタイヤの接地感、安定性が全然違うのですが、機能や装備にも大きな差が…。

また、スペックも異なりました。

今回デビューを果たした新型モデルのET-SSグレードのAWD仕様とFWD仕様では、機能や装備に違いがあるのでしょうか?また、スペックには、どんな差があるのでしょうか?

スバル初の電気自動車新型ソルテラ(SOLTERRA)のET-SSグレードのAWD仕様とFWD仕様の機能や装備の違いを、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型ソルテラのET-SSグレード【外装の違いをチェック】

2022年5月にデビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)の下位モデルET-SSグレードの外装・エクステリアは、このようなデザインをしています。

■新型ソルテラのET-SSグレード

画像引用:https://www.subaru.jp/solterra/solterra/

AWD仕様とFWD仕様どちらも18インチのフルエアロキャップ付きのアルミホイール、LEDヘッドライトを標準装備するなど、外装・エクステリアの装備や機能に大きな差はありません。

■ET-SSグレードに標準装備の18インチタイヤ

画像引用:https://www.subaru.jp/solterra/solterra/

ただ、装着できるオプションに違いがありました。

ルーフレール【AWDとFWDの外装の違い1】

今回デビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)の下位モデル”ET-SSグレード”のAWD仕様とFWD仕様の外装・エクステリアの大きな違いの一つが、メーカーオプションで用意されているルーフレールです。

■新型ソルテラのルーフレール

4輪駆動のAWD車は、メーカーオプションでSUVらしい見た目を強調するルーフレールを装着することができますが、2輪駆動のFWD車は、ルーフレールを装着することができません。

なので、SUVらしさはAWD仕様の方が劣ります。

また、新型ソルテラ(SOLTERRA)のAWD仕様はルーフレールを装着することができないので、当然のことながら、天井に自転車や自転車やサーフボードなどのアウトドアアイテム、ルーフキャリアなどを載せることはできません。

もし天井に荷物を載せたいのなら、2輪駆動のAWD車ではなく、4輪駆動のAWD車を選ぶようにしてくださいね。

サンルーフ【AWDとFWDの外装の違い2】

また、車内に開放感をあたえてくれるサンルーフも、新型ソルテラ(SOLTERRA)のET-SSグレードのAWD仕様とFWD仕様の大きな違いの一つです。

■新型ソルテラのサンルーフ

今回デビューを果たした新型モデルは、メーカーオプションでサンルーフを用意しているのですが、装着することができるのは、上位モデルに位置をするAWD仕様のみなんですよね。

下位モデルに位置をするFWD仕様では、サンルーフを装着することができないので、ご注意を…。

新型ソルテラのET-SSグレード【内装の違いをチェック】

2022年5月にデビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)の下位モデル”ET-SS”の内装・インテリアは、次のようなデザインをしています。

■ET-SSグレードの内装

画像引用:https://www.subaru.jp/solterra/solterra/

この新型モデルのET-SSグレードはAWD/FWDどちらも、オーソドックスなブラックを基調にした内装・インテリアを採用。

また、ファブリック素材のシートを採用しているのも共通です。

画像引用:https://www.subaru.jp/solterra/solterra/

ただ、新型ソルテラ(SOLTERRA)のAWD仕様とFWD仕様では、運転操作に関する機能や装備に違いがありました。

そんな新型モデルのAWD仕様とFWD仕様の内装・インテリアの違いを紹介したいと思います。

ドライブモード&Xモード【AWDとFWDの内装の違い1】

今回デビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)のET-SSグレードのAWD仕様とFWD仕様の内装・インテリアの大きな違いの一つが、ドライブモード&Xモードです。

上位モデルに位置をするAWD仕様では、エコ/ノーマル/パワーの3つのドライブモードに加え、悪路における走破性を高める”Xモード”を用意しています。

■パワーモード時のメーター

一方、新型ソルテラ(SOLTERRA)の下位モデルに位置をする悪路を安心して走ることができるXモードの用意はありません。

また、ドライブモードも気持ちが良い加速やトルクフルな走りを楽しむことができるパワーモードがなく、エコ/ノーマル/スノーとなっています。

そのため、ET-SSグレードのAWD仕様とFWD仕様では、シフトレバーまわりのスイッチ類に大きな違いが…。

上位モデルに位置をするAWD仕様では、シフトレバーの左側にXモードスイッチとドライブモード切り替えスイッチが用意されています。

■AWD仕様のXモード&ドライブモードスイッチ

また、Xモードスイッチの隣には悪路や滑りやすい路面を走行する際、一定のスピードで走行できるよう車速を維持してくれるグリップコントロールスイッチも用意されています。

一方、Xモードがない新型ソルテラ(SOLTERRA)のFWD仕様では、エコモードとスノーモードのスイッチを用意したシンプルなデザインに…。

■FWD仕様のXモード&ドライブモードスイッチ

画像引用:https://autoc-one.jp

また、前後にカチカチと動かすトグルタイプのスイッチのグリップコントロールもないため、非常にシンプルなシフトレバーまわりになっていました。

ハンドル【AWDとFWDの内装の違い2】

また、新型ソルテラ(SOLTERRA)のAWD仕様とFWD仕様では、ハンドル・ステアリングホイールの操作性にも違いがあります。

この新型モデルは、AWD仕様/FWD仕様どちらも本革巻きのハンドル・ステアリングホイールを採用しており、高級感&上質感ただよう運転席まわりを演出しています。

■新型ソルテラのハンドル

ただ、回生力(減速度)を手元で調整することができるパドルシフト(パドルスイッチ)をハンドル・ステアリングホイールの付け根に搭載しているのは、上位モデルに位置をするAWD仕様のみなんですよね。

■新型ソルテラのパドルシフト

なので、急こう配の坂道などは、回生力を調整することができるAWD仕様の方が安心して運転をすることができます。

このパドルシフトの有無も、今回デビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)のAWD仕様とFWD仕様の大きな違いの一つなのかなと思いました。

新型ソルテラのET-SSグレード【スペック&主要諸元の違いをチェック】

2022年5月にデビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)のET-SSグレードのAWD仕様とFWD仕様のボディサイズは、まったく同じです。

■新型ソルテラのET-SSグレードのボディサイズ

ただ、車体重量などに差が…。

そんな新型モデルのAWD仕様とFWD仕様のスペック&主要諸元の主な違いを紹介したいと思います。

車体重量【AWDとFWDのスペックの違い1】

先ほども申し上げましたが、新型ソルテラ(SOLTERRA)のAWD仕様とFWD仕様の大きな違いの一つが、車体重量です。

■ET-SSグレードのAWDとFWDの車体重量比較

AWD仕様はリヤにもモーターを搭載していることもあり、ET-SSグレードのAWD仕様とFWD仕様では、車体重量に90kgもの差が…。

この差は、ちょっと大きいですよね。

今回デビューを果たした新型モデルのET-SSグレードのAWD仕様とFWD仕様では燃費性能に差があるのですが、この車体重量の違いの影響も大きいかもしれませんね。

燃費性能【AWDとFWDのスペックの違い2】

先ほども簡単に申し上げましたが、新型ソルテラ(SOLTERRA)のET-SSグレードのAWD仕様とFWD仕様の違いの一つが、燃費性能(電費性能)の差です。

電気自動車は、1kmあたりどれくらの電力を消費するのかを表す”Wh/km(ワット パー キロメートル”で燃費性能を表すのですが、ET-SSグレードのAWD仕様とFWD仕様を比較すると、7Wh/kmの差があります。

■ET-SSグレードの燃費性能比較

ただ、7Wh/kmを電気代に換算すると、0.2円くらいしか違いがないんですよね。

なので、ET-SSグレードのAWD仕様とFWD仕様を1000km運転したとしても、200円くらいしか変わらないんですよね。

コストパフォーマンスは、2輪駆動のFWD車の方が良いですが、これくらいの燃費性能&電気代の違いだったら、正直に言って、あまり気にしなくても良いのかなと思いました。

ちなみに、こちらの記事では、グレード別にガソリン代のシミュレーションをしています。

上位モデルに位置をするET-HSとET-SSグレードは、どれくらい電気代に違いがあるのか気になる方は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

航続可能距離【AWDとFWDのスペックの違い3】

また、2022年5月にデビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)のAWD仕様とFWD仕様では、1回の充電で走ることができる航続可能距離も異なります。

■ET-SSグレードの航続可能距離比較

このET-SSグレードのAWD仕様とFWD仕様の航続可能距離の差は25キロメートルとなっており、思ったよりも差は小さい感じが…。

これくらいの航続可能距離の差だったら、エアコン/ヒーターの節電で十分に元を取れるので、燃費性能の違い同様、航続可能距離の差もあまり気にしなくてよいのかなと思いました。

まとめ:機能や装備に差がある新型ソルテラのET-SSのAWD仕様とFWD仕様

2022年5月にデビューをした新型ソルテラ(SOLTERRA)の下位モデルに位置をするET-SSグレードのAWD仕様とFWD仕様の機能や装備の違いを確認してみたところ、次のような違いがありました。

■新型ソルテラのET-SSのAWD仕様とFWD仕様の違いのまとめ

・タイヤなど基本的な外装デザインは同じ
・ルーフレールなど装着できるオプションが違う
・どちらもブラック基調の内装を採用
・運転操作に関するスイッチが違う
・電費や航続可能距離が違うが、あまり気にしなくてよいレベル

今回デビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)のET-SSグレードのAWD仕様とFWD仕様では、装着することができるメーカーオプションや走行に関するスイッチなどに違いが…。

一方、燃費性能や航続可能距離に関しては、それほど大きな差はありません。

なので、最廉価モデルに位置をするFWD仕様より、機能や装備が充実していて、安心感のある走りを楽しむことできるAWD仕様の方が満足感&お得があって良いのかなと思いました。

ただ、ET-SSグレードのAWD仕様とFWD仕様の乗り出し価格の差は、思ったよりも大きいので、ご注意くださいね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02