本サイトはプロモーションが含まれています。

予想以上に快適!新型ソルテラのシート&シートアレンジを実写画像で徹底解説

2022年5月にデビューを果たしたスバルの新型ソルテラ(SOLTERRA)は、様々な便利機能&アイテムを用意していますが、シートまわりの機能も充実しています。

そのおかげもあり、この新型モデルは、長時間ドライブでも快適に過ごすことができます。

今回デビューを果たした新型モデルのシートは、どのようなデザインをしているのでしょうか?また、この新型モデルは、どのようなシートアレンジを用意しているのでしょうか?

実写画像を使って、シートアレンジなど新型ソルテラ(SOLTERRA)のシートの特徴や魅力、注目ポイントを紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型ソルテラのシート【デザインや機能を徹底解剖】

2022年5月にデビューを果たしたスバルの新型ソルテラ(SOLTERRA)のシートは、このようなデザインをしています。

■新型ソルテラのシート:ET-HSグレード

画像引用:https://www.subaru.jp/solterra/solterra/

■新型ソルテラのシート:ET-SSグレード

画像引用:https://www.subaru.jp/solterra/solterra/

グレードでシートの素材が違う

今回デビューを果たした新型モデルは、ET-HSグレードとET-SSグレードの2種類のグレードを用意していますが、グレードによって、シートに使用されている素材が違います。

上位モデルに位置をするET-HSグレードでは、高級感&上質感がただようブラウンの本革シートを採用。

■ET-HSグレードの本革シート

一方、下位モデルに位置をするET-SSグレードは、オーソドックスなファブリックシートを採用。

そのため、ET-SSグレードの車内の高級感や上質感は、上位モデルに位置をするET-HSグレードよりもかなり劣るのかなと思ってしまいました。

グレードで座り心地も異なる

先ほどもお話したとおり、2022年5月にデビューを果たしたスバルの新型ソルテラ(SOLTERRA)は、グレードでシートに使用されている素材が異なります。

そのため、座り心地にも差が…。

ファブリック素材を採用している下位モデルのET-SSグレードのシートは、弾力性があり、ふんわりと優しい座り心地に…。

また、この新型モデルのファブリック素材は、サラリとした肌触りになっているため、真夏の暑い日に座っても、シートが肌にまとわりくかないのも好印象でした。

一方、新型ソルテラ(SOLTERRA)の上位モデル”ET-HSグレード”に採用されている本革シートは、下位モデルのファブリックシートと比べて、適度に反発力があります。

そのため、下位モデルに採用されているET-SSグレードよりも、シートに包み込まれている感はありません。

ただ、この新型モデルは、シートサイドの張り出しが大きく、体をしっかりと支えてくれるため、運転のしにくさや姿勢の不安定さを感じることはありませんでした。

シートまわり機能や装備も充実

また、今回デビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)のシートは、機能や装備も充実しています。

その一つが、電動パワーシートです。

この新型モデルは、ランバーサポートも付いた運転席10ウェイパワーシート、助手席4ウェイパワーシートを全グレードに標準装備。

■新型ソルテラのパワーシート スイッチ:運転席側

■新型ソルテラのパワーシート スイッチ:助手席側

上位モデルのET-HSグレードだけではなく、下位モデルのET-SSグレードにも電動パワーシートが標準装備されているのは、嬉しいですよね。

また、あらかじめシート位置を登録しておくれるシートポジションメモリー機能”や、パワースイッチのON/OFFに連動してシートが自動的にスライドして、乗降をサポートする“運転席オートスライドアウェイ機能”を備えているのも好印象でした。

■新型ソルテラのシートポジションメモリー

シートヒーターなど快適装備も充実

また、今回デビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)は、快適な運転&ドライブをサポートする機能&装備も充実しています。

その一つが、シートヒーターです。

この新型モデルは、3段階温度調整&オート機能を備えたシートヒーターをフロントシートだけではなく、後部座席にも備えています。(※オート機能はフロントシートンのみです。)

■新型ソルテラのシートヒーター スイッチ

後部座席にもシートヒーターが用意されているのは、かなり嬉しいですよね。

また、本革シートを採用している上位モデルのET-HSグレードは、シートと乗員の背中の間の熱を吸い取って蒸れを防ぐベンチレーション機能も搭載。

■新型ソルテラのベンチレーション スイッチ

このように快適装備が充実しているおんも、今回デビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)の魅力&特徴の一つなのかなと思いました。

広くて快適な後部座席まわり

また、後部座席も、今回デビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)の魅力&注目ポイントの一つです。

私がこの新型モデルの後部座席に座って最初に驚いたのは、足元空間(ニークリアランス)の広さです。

■新型ソルテラの後部座席の足元空間の広さ

今回デビューを果たした新型モデルは、競合車・ライバル車よりもホイールベースが広いこともあり、成人男性が座っても窮屈さんを感じないくらい足元空間(ニークリアランス)は広くなっています。

また、この新型モデルの後部座席は、2段階から調整できるリクライニング機能を備えているのも好印象でした。

新型ソルテラのシートアレンジ【使い勝手&快適性をチェック】

シートヒーターやシートメモリーなど機能が充実しているスバルの新型ソルテラ(SOLTERRA)ですが、シートアレンジのバリエーションが多く、使い勝手に優れているのも魅力の一つです。

この新型モデルでは、どのようなシートアレンジを用意しているのでしょうか?実写画像を使って、この新型モデルのシートアレンジを紹介したいと思います。

6対4分割方式の後部座席を活かしたシートアレンジを採用

今回デビューを果たしたスバルの新型ソルテラ(SOLTERRA)の後部座席は、6対4分割方式の後部座席になっており、この後部座席を活かしたシートアレンジになっています。

■6対4分割方式の新型ソルテラの後部座席

なので、競合車・ライバル車の一つでもある日産のエクストレイル(X-TRAIL)のように後部座席の中央のみを収納することができません。

■後部座席の中央部分を収納できるエクストレイル

長尺物の積み込みなどを考えると、後部座席の中央部分のみを収納することができる後部座席を採用してもらいたいところでした。

操作性に優れる新型ソルテラの後部座席収納レバー

6対4分割方式の後部座席を採用しているスバルの新型ソルテラ(SOLTERRA)ですが、後部座席を収納するためのレバーは、背もたれの両サイドに用意されています。

■新型ソルテラの後部座席収納レバー

そのため、この新型モデルの後部座席の収納は、サイドドア側からだけではく、荷室・ラゲッジスペース側からも可能です。

また、この新型モデルの荷室・ラゲッジスペースの奥行きは約970mmとなっているため、少し前かがみになって、手を伸ばすだけで、荷室側からでも簡単に後部座席を収納できるのも好印象でした。

新型ソルテラの各シートアレンジをチェック

6対4分割方式のシートアレンジを用意しているスバルの新型ソルテラ(SOLTERRA)ですが、各シートアレンジのデザイン&使い勝手は、どうだったのでしょうか?

この新型モデルを試乗した際にシートアレンジも確認してきたので、実写画像を交えて紹介したいと思います。

5人乗車時のシートアレンジ

後部座席を収納しない5人乗車時の新型ソルテラ(SOLTERRA)のシートアレンジは、このような感じになります。

■新型ソルテラの5人乗車時のシートアレンジ

先ほどもお話した通り、この新型モデルは、後部座席の足元空間(ニークリアランス)が広いです。そのため、成人男性が後部座席に座っても、ストレスなく快適に過ごすことができます。

ただ、この新型モデルは、後部座席の横幅がそれほど広くないので、大人3人が後部座席に座るのは、ちょっと厳しい感じが…。

後部座席に3人快適に座るには、大人2人+子供1人が限度なのかなと思いました。

また、この新型モデルは、後部座席を使用した通常時でも広くて使い勝手の良い荷室・ラゲッジスペースを備えているのも好印象でした。

■5人乗車時の新型ソルテラの荷室

4人乗車時のシートアレンジ

今回デビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)の助手席側の後部座席を収納すると、フロントシート/後部座席ともに2人ずつ乗車することができる4人乗車仕様になります。

■新型ソルテラの4人乗車時のシートアレンジ

後部座席を収納すると、奥行きがかなり広くなりますね。

若干手前下がりになっているものの、デッキボードを上段にすると大きな段差がないため、スキーやサーフィンボードなどの長尺物の荷室やアイテムを積み込む時には、非常に便利なシートアレンジです。

また、展開している運転席側の後部座席も十分い広く、アームレストを使いながらゆったりと過ごすことができるのも好印象でした。

3人乗車時のシートアレンジ

また、新型ソルテラ(SOLTERRA)の運転席側の後部座席を収納すると、フロントシートに2人、後部座席に1人の3人乗車することができるシートアレンジになります。

■新型ソルテラの3人乗車時のシートアレンジ

運転席側の後部座席を収納すると、荷室・ラゲッジスペースのエリアがかなり広くなりますね。

キャンプやバーベキューなど荷室・ラゲッジスペースにたくさんの荷物を積み込みたい時には、非常に重宝をするシートアレンジだと思います。

ただ、後部座席のシートサイズが若干小さく、センターアームレストもないため、4人乗車時と比べると、後部座席の快適性&居心地は劣るように感じました。

2人乗車仕様のシートアレンジ

また、後部座席をすべて収納する2人乗車時のシートアレンジは、このような感じになります。

■新型ソルテラの2人乗車時のシートアレンジ

後部座席を収納すると、荷室・ラゲッジスペースの奥行きはかなり広くなりますね。また、後部座席の背もたれ部分で大きな段差がないのも好印象です。

ただ、後部座席を収納した時の荷室開口部から背もたれの先端までの長さ160cmを切っているため、このままの状態で車中泊をするのは、ちょっと厳しいです。

なので、この新型モデルで車中泊をする場合は、後部座席の足元空間(ニークリアランス)をエアークッションなどで埋める必要があるので、ご注意を…。

まとめ:快適性&機能性に優れる新型ソルテラのシート

2022年5月にデビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)のシート&シートアレンジを確認したところ、このようになっていました。

■新型ソルテラのシート&シートアレンジのまとめ

・グレードでシートの素材が異なる
・電動パワーシートなど機能は充実
・シートヒーターなど快適装備も充実
・オーソドックスだけど使い勝手の良いシートアレンジ

今回デビューを果たした新型モデルは、グレードでシート表面の素材は異なるものの、どちらのモデルも機能や装備は充実。

どの席に座っても快適に過ごせるクルマになっていました。

また、この新型モデルは、シートアレンジも充実しており、荷物の大きさや量などに応じて自由自在にシートアレンジできるのも好印象でした。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02