本サイトはプロモーションが含まれています。

新型RAV4の収納スペースは多くて使いやすい【実車画像で魅力を徹底解剖】

トヨタのミドルクラスSUV新型RAV4と競合車・ライバル車の大きな違いの一つが、収納スペース・小物入れの使い勝手です。

このクルマは、使い勝手が良いオープントレーなど、SUV車とは思えないくらい収納スペースが充実。ファミリーカーと使用してこのクルマの使用を考えている方には、この収納スペースの充実度は、かなり魅力的に映るのかなと思いました。

2019年4月にフルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4では、どんな収納スペース・小物入れが用意されていたのでしょうか?また、サイズ&使い勝手は、どうだったのでしょうか?

トヨタの新型SUVの収納スペース・小物入れのデザインや使い勝手、サイズなどを確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型RAV4の運転席周りの収納スペース

2019年4月にデビューを果たしたトヨタのミドルクラスSUV新型RAV4の運転席周りのデザインは、このようなデザインになっています。

■トヨタ 新型RAV4のダッシュボード

ちなみに、このクルマの競合車・ライバル車のダッシュボード(インパネ)は、このようになっています。

■スバル 新型フォレスターのダッシュボード

■ホンダ 新型CRV/CR-Cのダッシュボード

このように見比べると、ダッシュボードのデザインや方向性が全く異なるのが分かりますよね。

今回、トヨタから新発売されたこの新型SUVの運転席まわりは、SUVらしいチカラ強さや高級感よりも、収納性・実用性に優れたSUVと言うよりもミニバンやコンパクトカーにありそうなデザインになっていました。

そんな新型モデルの運転席周りの収納スペース・小物入れを具体的に紹介したいと思います。

助手席前オープントレー

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4の注目の収納スペースの一つが、助手席の目の前に用意されているオープントレーです。

高さが無いため背の高いアイテムを収納する事はできませんが、ドライブ中、スマホやiPhoneなどにはピッタリです。

また、幾何学模様が印象的なトレーのフロア部分は、柔らかい素材になっており、置いたスマホやiPhoneが傷つかないようになっているのも好印象でした。

グローブボックス

助手席前オープントレーの下には、車検証などを収納するのにピッタリな大きなきな開口部を持つグローブボックスが用意されています。

車検証+αくらいの収納力を備えていますが、正直に言って、もう少しサイズを大きくしても良かったのかなと思いました。

また、グローブボックス内部が何も加工が施されておらず、シンプルなプラスチック素材だったのも、少々残念でした。

センターオープントレー

センターコンソールの前方にも、気軽に小さいアイテムが収納できる収納スペース”センターオープントレー”が用意されています。

ご覧の通り、スマホやiPhoneを置くのにピッタリです。

このトレーの奥側には、DC12V/100Wまで対応のアクセサリーソケットも備わっており、スマホやiPhoneを充電するのに最適な収納スペースになっていました。

ちなみに、メーカーオプション設定になっている”おくだけ充電”を注文すると、このスペースに設置され、ケーブル接続をすることなく、充電できるようになりますよ。

■メーカーオプションの置くだけ充電

ドリンクホルダー

センターコンソールの中央に用意されているフロントシート用の新型RAV4のドリンクホルダーは、2つが横並びになっているデザインに…。

このクルマのドリンクホルダーは、完全に仕切りで分かれているタイプではなく、中央部分が繋がっているメガネタイプになっています。なので、スマホやガムなどを収納する小物入れとしても活躍します。

センターコンソールボックス

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4のセンターコンソール部分に用意されているアームレストの内部は、収納ボックスになっています。

前方に用意されているレバーを操作して蓋を開けてみると、このような感じに…。

内部の収納スペースは、ミドルクラスSUVとしては、ちょっと奥行きが狭いかなと感じたのですが、深さは十分。CDケースなどの大きさがスッポリと収納できるサイズになっていました。

また、上位モデルのGグレードやGZパッケージでは、センターコンソールボックスの上部に取り外しができるインナートレイが用意されており、小さいアイテムを収納できるようになっているのも好印象でした。

■センターコンソールボックスのインナートレイ

ちなみに、このセンターコンソールボックスのインナートレーは、前後にスライドする事ができず、固定式に…。収納したアイテムの取り出しやすさの事を考えると、インナートレイは、位置を調整できるスライド式にして貰いたかったです。

オーバーヘッドコンソール

新型RAV4のセンターコンソールの付近のルーフには、運転中のメガネやサングラスを収納するのに便利なオーバーヘッドコンソールが用意されています。

深さも十分で、ちょっと大きめのサングラスも収納できるようになっていたのが、好印象でした。また、内部は柔らかい布状の素材で覆われており、収納したアイテムに傷がつかないようになっていたのも好印象でした。

ドア内側ポケット(フロントドア用)

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型モデルのドア内側パネルの下部には、ドリンクホルダーと小物が収納できるポケットが用意されています。

ただ、ドアのサイズと比較すると、ちょっとドア内側ポケットのサイズは小さいかなと…。

また、ポケットの上部のスペースにゆとりが無いため、冊子や雑誌などを出し入れしにくいのも少々気になるところでした。

運転席オープントレイ

新型RAV4では、ハンドル・ステアリングホイールのの右側に小さな収納スペース”運転席オープントレイ”を標準装備しています。

SUVでこのような場所に収納スペースを用意するのは、かなり珍しいです。

ただ、この運転席オープントレイのサイズは小さめです。

ご覧の通り、iPhoneを縦に置いてみると、オープントレイの奥行きが狭いため、iPhoneがはみ出してしまいます。

ただ、カートやコイン、ガムなどの小物を収納するのには、ピッタリな収納スペースなのかなと思いました。

また、この運転席オープントレイの開口部やフロアは、オレンジやブラウンで加飾が施されており、良いワンポイントアクセントになっているのも好印象でした。

新型RAV4の後部座席周りの収納スペース

今回フルモデルチェンジをされた新型RAV4の運転席周りには、SUVとしては異例とも言える数の収納スペースを用意していましたが、後部座席周りは、どうだったのでしょうか?

この新型モデルの後部座席周りの収納スペース・小物入れの配置や使い勝手を紹介したいと思います。

シートバックポケット

2019年4月にデビューを果たした新型RAV4の助手席の裏には、大きいサイズの地図や雑誌も収納できるシートバックポケットが標準装備されています。

ただ、このクルマの後部座席周りには、充電中のスマホやiPhoneを置いておくスペースが用意されていなません。なので、スマホやiPhoneなどを収納するのにピッタリな小さいサイズのシートバックポケットも用意しておいてもらいたかったです。

ドリンクホルダー

新型RAV4の後部座席の背もたれの中央には、ドリンクホルダーが備わったセンターアームレストが用意されています。

■ドリンクホルダー付きのセンターアームレスト

この後部座席の中央に備わっているドリンクホルダーは、フロントシートと同様に仕切りが完全に分かれていないメガネタイプを採用。

なので、飲み物を置くドリンクホルダーとしてだけではなく、スマホなどのアイテムを置く小物入れとしても重宝するのかなと思いました。

ドア内側ポケット(リヤドア用)

2019年4月にデビューを果たした新型RAV4の後部座席のドア内側パネルに用意されているポケットはなく、ドリンクホルダーのみを用意。

折りたたみ傘くらいなら収納する事ができますが、後部座席周りの収納スペースの少なさを考えると、ちょっとした小物を収納できるポケットがあっても良かったのかなと思いました。

2019年4月にフルモデルチェンジをして新発売されたトヨタのミドルクラスSUV新型RAV4の収納スペース・小物入れを確認したところ、このようになっていました。

この新型モデルは、助手席前に細長いオープントレイが用意されるなど、使い勝手の良い収納スペース・小物入れが盛り沢山。ミドルクラスSUVの中で、トップクラスの収納力を備えているように感じました。

荷室・ラゲッジスペースも大きいですし、家族みんなで使用をするファミリカーとして使用したい方には、ピッタリな一台になっているのかなと思いました。

>>> トヨタ 新型RAV4のUSBは超便利!【個数や設置場所、使い勝手を徹底解説】

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02