トヨタのミドルクラスSUV新型RAV4の最廉価モデル”Xグレード”は、フォグランプが標準装備されないなど、他のグレードよりもシンプルな見た目になっています。
また、このXグレードは、シートに使用されている素材が他のグレードとは異なるため、内装・インテリアも、他のグレードとは全く異なる雰囲気に…。
そんなXグレードの内装・インテリアは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、ハンドルやシフトレバー、シートなどの内装・インテリアの各アイテムのデザインは、どのようになっていたのでしょうか?
実車画像を使って、2019年4月にフルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4のエントリーモデル”Xグレード”の内装・インテリアを紹介したいと思います。
目次
新型RAV4のXグレードの内装のデザインを実車画像でチェック
20019年4月にフルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4の最廉価モデル”Xグレード”の内装・インテリアは、このようなデザインになっています。
■Xグレードの内装・インテリア
水平基調をした薄型デザインのインパネやトレイやドリンクホルダー部分に幾何学模様を施しているところなど、基本的な内装・インテリアのデザインは、他のグレードと全く同じになっています。
ただ、このXグレードの内装・インテリアには、次のような特徴がありました。
ブラックとライトグレーの2つの内装色を用意
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4の最廉価モデル”Xグレード”は、他のグレードと同様にブラックとライトグレーの2つの内装色を用意しています。
■Xグレードのブラックの内装色
■Xグレードのライトグレーの内装色
最廉価モデルのXグレードでも2種類の内装色(インテリアカラー)から選べるようになっているのは、嬉しいですよね。
ちなみに、ディーラーさんの話によると、オーソドックスなブラックの方が圧倒的に人気が高くなっているようです。
ただ、個人的には、この2つの内装色を実際に見比べてみたところ、ブラックよりも車内が広く感じるライトグレードもなかなか良いように感じました。
アクセントカラーの用意はナシ
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4の最上位モデルの”アドベンチャー(Adventure)”の内装には、オレンジのアクセントカラーがトレイやドリンクホルダー部分に使用されています。
■アドベンチャーの内装
また、上位モデルのGグレードやGZパッケージでは、落ち着いた雰囲気のダークブラウンのアクセントカラーを採用しています。
しかし、Xグレードでは、他のグレードのようなアクセントカラーはなく、シンプルなブラック塗装に…。
■Xグレードのトレイ
■Xグレードのドリンクホルダー
なので、他のグレードと比較すると、内装・インテリアの質感が少々劣るのかなと感じました。
シートは新型RAV4の中で唯一ファブリック素材を採用
また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4の最廉価モデル”Xグレード”の内装・インテリアの特徴の一つが、シートに使用されている素材です。
上位モデルのGグレードやGZパッケージ、アドベンチャー(Adventure)では、合成レザーのシート素材を採用していたのに対し、このXグレードでは、このクルマの中で唯一ファブリック素材のシートを採用。
■Xグレードのシート
ただ、シートのメイン部分には、幾何学パターンが刻印されており、SUVらしいアクティブな印象を兼ね備えたデザインになっていました。
新型RAV4のXグレードの内装の各アイテム・装備をチェック
このようなデザインになっていた新型RAV4の最廉価モデル”Xグレード”の内装・インテリアですが、運転席周りの各アイテムにも様々な特徴がありました。
そんなXグレードの各アイテム・装備の特徴を分かりやすく紹介していきたいと思います。
オーソドックスな2眼式メーターを標準装備
この新型RAV4のXグレードの特徴的なアイテムの一つが、メーターです。
■Xグレードのメーター
上位モデルのGグレードやGZパッケージ、アドベンチャーでは、中央にデジタル表示のスピードメーターを配した3眼式メーターを採用していたのに対し、このXグレードでは、中央にマルチインフォメーションディスプレイを配した2眼式のメーターを採用。
先進性では上位モデルのメーターよりも見劣りをしますが、オーソドックスなデザインになっているため、誰でも違和感なく使用できる使い勝手の良いデザインになっていました。
ハンドルやシフトレバーはウレタン製を採用
2019年4月にデビューを果たした新型RAV4のXグレードの特徴の一つと言えば、ハンドルやシフトレバーのデザインです。
このXグレードでは、シンプルなウレタン製のハンドルやシフトレバーを標準装備。
■Xグレードのハンドル
■Xグレードのシフトレバー
メッキ加飾とかも施されていないため、上位モデルと比較すると、シンプルさが際立つデザインになっていました。
左右独立式のフルオートエアコンを標準装備
この新型RAV4では、最廉価モデルの”Xグレード”でも、運転席と助手席で別々に温度調整を行う事ができる左右独立式のフルオートエアコンを標準装備しています。
■Xグレードのフルオートエアコン
クルマによっては、最廉価モデルの場合、運転席と助手席で別々に温度設定ができる機能が用意されていない場合もあります。しかし、このクルマでは、最廉価モデルのXグレードでもこのような便利な機能が備わっているのが、好印象でした。
また、この新型モデルのXグレードでは、後部座席にしっかりとエアコンの送風口が備わっているのも高ポイントでした。
センターコンソールは専用デザインに…
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4のXグレードの注目のアイテムの一つが、センターコンソールボックスです。
ソフトパッドを採用しているXグレードのセンターコンソールボックスですが、Gグレードなどと異なる専用デザインに…。
■Xグレードのセンターコンソールボックス
■Gグレードのセンターコンソールボックス
また、センターコンソールボックスの内部にも違いが…。
上位モデルのGグレードやGZパッケージのセンターコンソールでは、小さいアイテムが収納できる浅型のトレイがボックス内に用意されていましたが、このXグレードでは、便利なトレイの用意はナシ…。
■Xグレードのセンターボックス内のデザイン
■Gグレードのセンターボックス内のデザイン
やっぱりセンターコンソールボックス内に小さいアイテムが収納できるトレイが用意されていると、かなり助かりますよね。
ここらへんは、新型RAV4のXグレードとGグレードの違いを感じる部分でした。
USBポートは2個標準装備
また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4のXグレードでは、他のグレードと同様にUSBポートが2個用意されています。
USBポートが用意されているのは、センターコンソールボックス内。
■新型RAV4のUSBポート
最廉価モデルだからと言って手を抜かず、ここらへんの便利アイテムもしっかりと備わっているのは、このクルマの魅力&メリットの一つなのかなと思いました。
2019年4月にフルモデルチェンジをして新発売されたトヨタのミドルクラスSUV新型RAV4の最廉価モデル”Xグレード”の内装・インテリアは、このようなデザインになっていました。
ウレタン製のハンドルやシフトレバー、ファブリック素材のシートなど、内装・インテリアの高級感や上質感は、GグレードやGZパッケージなどの上位モデルよりも劣ります。
ただ、左右独立式のフルオートエアコンが備わるなど、最廉価モデルとしては、十分な機能や装備が用意されているように感じました。