本サイトはプロモーションが含まれています。

荷室高はどれくらい変わる!?新型RAV4のデッキボードの実車画像インプレ

2019年4月にデビューを果たしたトヨタのミドルクラスSUV新型RAV4の荷室・ラゲッジスペースには、リバーシブルで使えるデッキボードが備わっています。

また、デッキボードの位置を変える事によって、荷室・ラゲッジルームの高さを調整する事ができます。

そんな新型モデルの荷室・ラゲッジスペースに備わっているデッキボードは、どのようなデザインだったのでしょうか?また、デッキボードに位置によって、高さはどれくらい変わるのでしょうか?

2019年4月にデビューを果たした新型RAV4に備わっているデッキボードの使い勝手を確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型RAV4のデッキボードのデザイン&使い勝手をチェック

2019年4月にフルモデルチェンジをして新発売されたトヨタのミドルクラスSUV新型RAV4の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインになっています。

■新型RAV4の荷室・ラゲッジスペース

ミドルクラスSUVの中でトップクラスの広さを誇るこの新型モデルですが、荷室フロアにデッキボードを使用している事もあり、アレンジが豊富なのも好印象でした。

そんな新型モデルの荷室・ラゲッジスペースに採用されているデッキボードの特徴や魅力、メリットを紹介したいと思います。

リバーシブルで使用可能

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4のデッキボードの魅力の一つは、リバーシブルで使用できるようになっている事です。

こちらは、オーソドックスなカーペット素材になっている表面です。

■カーペット素材になっているデッキボードの表面

そして、このデッキボードをひっくり返すと、水が染み込みにくく、耐久性に優れたプラスチック素材に…。

■プラスチック素材になっているデッキボードの裏面

デッキボードに施されている幾何学模様が、ギア感を演出していて良いですよね。

また、プラスチック素材でできているデッキボードの裏面は、汚れても簡単に水拭きができるため、キャンプやバーベキュー、スキーなどのアウトドアレジャーをする際の荷物を積み込むのにピッタリなのかなと思いました。

ちなみに、この新型モデルの後部座席のシートバックは、シンプルなカーペット素材となっています。なので、後部座席のシートバック部分は、あまり汚れに強くないので、ご注意を…。

床下収納にアクセスしやすいデザイン

また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4のデッキボードの魅力の一つは、床下収納へのアクセスのしやすさです。

この新型モデルのデッキボードは、一枚の大きな板でできているのではなく、2枚の板を組み合わせた折り畳み式に…。

なので、デッキボード下の床板収納(サブトランク)を使いたい時、デッキボード全体を持ち上げる事無く、ボードに備わっているストラップを使ってパカっと手前部分を開けるだけで、簡単にアクセスする事ができます。

■デッキボードを開閉した時の様子

これはちょっと便利ですよね。

この床下収納(サブトランク)のアクセスのしやすさ、荷物の出し入れのしやすさも、このクルマの魅力の一つなのかなと思いました。

床面の高さは2段階から調整可能

また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4のデッキボードは、設定する位置を2段から選ぶ事ができます。

こちらは、デッキボードを上段に設置した時の様子です。

■デッキボードを上段に設置した時の様子

デッキボードを上段に設置すると、ちょうど荷室開口部の掃き出し口と同じ高さに高さに…。なので、スーツケースやゴルフバック、段ボールなどの大きくて重たい荷物を積み込むには、この高さにした方が良いのかなと思いました。

一方、こちらはデッキボードを下段に設置した時の様子です。

■デッキボードを下段に設置した時の様子

デッキボードを下段に設置すると、荷室・ラゲッジスペースの雰囲気が大きく異なりますよね。

デッキボードを下段に設置すると、荷室フロアが開口部よりも一段下がった形になっており、背の高い荷物を積み込む際には、ピッタリの荷室アレンジなのかなと思いました。

また、ボールなど転がりやすいアイテムを荷室・ラゲッジスペースに積んでいると、テールゲートを開けた瞬間に荷室から積み込んでいたアイテムが、転がり出てくる事もありますよね。

ただ、デッキボードを下段に設置すると、このような心配は、だいぶ解消される感じが…。

ボールなどの転がりやすいアイテムを荷室・ラゲッジスペースに積み込む際には、デッキボードを下段に設置するのが良いのかなと思いました。

新型デイズの荷室高【デッキボードの位置でどれくらい変わる?】

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4は、ご覧の通り、デッキボードの位置を2段階から選ぶ事ができるのですが、デッキボードの位置によって、荷室高は、どれくらい変わるのでしょうか?

デッキボードを上段に設置した時と下段に設置した時の荷室高の違いを確認したところ、それぞれこのようになっていました。

■デッキボード上段設置時の荷室高…約810mm
■デッキボード下段設置時の荷室高…約865mm

今回フルモデルチェンジをして新発売されたこの新型モデルのデッキボードを下段に設置すると、荷室高が約55mm高くなります。また、デッキボードの設置位置によって、荷室容量も45リットルほどアップします

たかが55mmと感じるかもしれませんが、実際に荷室・ラゲッジスペースを確認してみると、デッキボードに位置によって、荷室高に大きな違いを感じます。

また、ディーラーさんに教えて貰ったのですが、デッキボードを上段に設置した時と下段に設置をした時では、荷室容量に45リットルもの差が生じるようです。

このような話を聞くと、デッキボードの設定位置によって、荷室の使い勝手に思ったよりも差が出るなと感じてしまいますよね。

荷室・ラゲッジスペースの使い勝手を考えると、普段はデッキボードを上段に設置するのが良いと思います。デッキボードを上段に設置していても、十分に広いですし…。

ただ、大きい荷物を積み込む際など、イザという時に荷室の高さを広くする事ができると言うのは、安心感があって良いなと思いました。

2019年4月にデビューをしたトヨタのミドルクラスSUV新型RAV4の注目のアイテムの一つでもある”デッキボード”のデザインや使い勝手などを確認してみたところ、このようになっていました。

この新型モデルに用意されているデッキボードはリバーシブルになっており、使用するシチュエーションや積み込む荷物の種類によって、使い分けができるようになっていたのは、好印象でした。

また、このクルマの荷室・ラゲッジスペースは、2段階から高さを調整できるようになっているのも、とても良いと思いました。

もしこれからこのクルマの試乗に行かれる方は、アイディアが満載の荷室・ラゲッジスペースの使い勝手やアレンジも注目をしてみてくださいね。

>>> 面白い工夫が盛り沢山!?競合車には無い新型RAV4の荷室のアレンジを徹底解剖

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02