本サイトはプロモーションが含まれています。

新型RAV4 Xグレードのメーカーオプション【ディーラーのおすすめは?】

トヨタの新型RAV4の最廉価モデル”Xグレード”では、安全装備から運転をラクにする便利なアイテム、まで様々なアイテムをメーカーオプションで用意しています。

ただ、このXグレードでは、魅力的なメーカーオプションが多すぎて、どれを装着すればよいのか迷ってしまうのが欠点の一つです。

そんな新型RAV4の最廉価モデル”Xグレード”では、どのようなメーカーオプションを用意していたのでしょうか?また、ディーラーさんがおすすめをする人気が高いアイテムは、何だったのか?

ディーラーさんが、「最廉価モデル”Xグレード”を注文するのなら、ぜひとも装着して欲しい」と仰っていたおすすめのメーカーオプションを紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型RAV4 Xグレードに用意されているメーカーオプション

2019年4月にフルモデルチェンジをして新発売されたトヨタのミドルクラスSUV新型RAV4の最廉価モデル”Xグレード”では、次のようなメーカーオプションを用意しています。

■Xグレードのメーカーオプション【ガソリン/ハイブリッド共通】

チルト&スライド電動ムーンルーフ 108,000円
18インチタイヤ&ホイール 43,200円
デジタルインナーミラー 54,000円
バックカメラ 27,000円
インテリジェントクリアランスソナー 28,080円
リヤクロストラフィックオートブレーキ
ブラインドスポットモニター
ドアミラー足元照明
66,960円
おくだけ充電 12,960円
スペアタイヤ(緊急用) 10,800円

Xグレードのメーカーオプション【ガソリン車のみ】

アクセサリーコンセント(AC100V/100W) 8,640円
寒冷地仕様 22,680円

■Xグレードのメーカーオプション【ハイブリッド車のみ】

アクセサリーコンセント(AC100/1500W) 43,200円
寒冷地仕様 19,440円

最廉価モデルの”Xグレード”と上位モデルに位置をする”Gグレード”では、機能や装備、見た目のデザイン性に大きな差があります。

ただ、Xグレードでは、Gグレードと全く同じデザインの18インチのアルミホイールを用意などを用意。これらのメーカーオプションを上手に活用すれば、XグレードとGグレードの差を、かなり小さくする事ができるように感じました。

ディーラーがおすすめする新型RAV4 Xグレードのオプションは?

このように新型RAV4の最廉価モデルの”Xグレード”では様々なアイテムを用意していましたが、ディーラーさんに、

「この中で装着をした方が良いオプションは何ですか?」

と、聞いてみたところ、次のメーカーオプションを紹介して頂きました。

ディーラーさんが強くおススメをしたオプション

新型RAV4の最廉価モデル”Xグレード”に用意されているディーラーオプションの中で、いつもお世話になっているディーラーさんが強くおすすめしたのが、安全面に関するアイテムです。

その中でも次の3つのアイテムに関しては、是非とも装着して頂きたいと仰っていました。

■ディーラーさんがおススメのオプション

・バックカメラ
・インテリジェント クリアランスソナー
・リヤクロストラフィック オートブレーキ&ブラインドスポット モニター

このアイテムをおススメした理由

なぜ、ディーラーさんは、数あるメーカーオプションの中で安全装備に関するオプションを強くおすすめしたのでしょうか?

ディーラーさんにこのオプションをおススメした理由を確認してみたところ、

「トヨタの最新の予防安全システム”トヨタセーフティセンス”がカバーできる範囲には、限度があるから。」

と、説明をしていただけました。

新型RAV4のXグレードにも標準装備されているトヨタの予防安全システム”トヨタ セーフティセンス”では、前走車との衝突を回避・被害の軽減する自動ブレーキ(プリクラッシュ セーフティシステム)などは用意されています。

ただ、このトヨタセーフティセンスだけでは、イザと言う時の安全面で不安が残るとの事。

例えば、標準仕様のまま”Xグレード”では、アクセルやブレーキペダルの踏み間違いの事故を未然に防ぐ、また、被害を軽減する機能は搭載されていません。

また、駐車場などからバックする際、自車の左右後方から接近してくる車両を検知し、お知らせしてくれる機能もこのXグレードでは、用意されていません。

このようにXグレードに標準装備されているトヨタセーフティセンスだけでは、安全面に不安が若干残ります。

ただ、先ほど紹介したメーカーオプション”インテリジェント クリアランスソナー”や”リヤクロストラフィック オートブレーキ&ブラインドスポット モニター”を装着する事で、トヨタセーフティセンスでカバーしきれない部分をしっかりと補えるとの事。

オプション価格は決して安い金額ではありません。

しかし、イザという時の安全性や事故った時の修理費を考えると、ディーラーさんがおススメする3つのオプションを購入する価値は十分にあるのかなと思いました。

使用目的によってはおススメできるオプション

また、安全面を強化するオプション以外でおススメのオプションはないか確認してみたところ、この新型RAV4の使用するシチュエーションや運転状況によっては、次のようなオプションもおススメのようです。

■ディーラさんおすすめのオプション

・ハイブリッド車のアクセサリーコンセント
・デジタルインナーミラー

キャンプや車中泊をする人におススメのアクセサリーコンセント

新型RAV4に乗ってキャンプに行く人や、車中泊をする人におススメのオプションがハイブリッド車にアクセサリーコンセントです。

■アクセサリーコンセント

荷室・ラゲッジスペースに備わるアクセサリーコンセントですが、ハイブリッド車仕様では、100V/1500Wまで対応。なので、ドライヤーや炊飯器、電気ケトルなどの熱を発する家電も使用する事が可能です。

他のトヨタ車と異なり1個しかアクセサリーコンセントが備わらないのが少々残念ですが、キャンプなどのアウトドアレジャーに行く方や、このクルマで車中泊をしたい人には、おススメのオプションなのかなと思いました。

ちなみに、ガソリン車のアクセサリーコンセントは、AC100Vで、最大消費電力100W以下の電気製品にしか使用する事ができません。なので、使用できる電化製品は、スマホやiPhoneなどの充電、扇風機などに限られてしまうので、ご注意を…。

後方の視界を確認しやすくしてくれるデジタルインナーミラー

また、クルマの後方を確認しやすくしてくれるデジタルインナーミラーも、ディーラーさんおススメのアイテムの一つです。

■新型RAV4のデジタルインナーミラー

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4は、ボディサイズが大きい上、リヤガラスがそれ程大きくありません。なので、後部座席に乗車する人がいると、後方の視界が得ぎられてしまい視認性が悪化します。

しかし、クルマの後方に設置したデジタルインナーミラーを装着すると、後部座席に乗車した人や荷室・ラゲッジに積み込んだ荷物に遮られる事なくクルマの後方を確認する事ができます。

このサイズのクルマの運転に慣れている方には必要のないアイテムですが、このクルマを試乗して、後方の視認性があまり良く無いなと感じた方やスッキリとしたクリアな後方視界を好む方には、おススメのアイテムのようですよ。

ちなみに、私が実際にこのクルマに用意されているデジタルインナーミラーを使用してみたところ、予想以上の使い勝手の良さに大満足でした。

>>> 新型RAV4のデジタルインナーミラーは買い!?実際に使用した感想を大公開

2019年4月にフルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4の最廉価モデル”Xグレード”では、このようなメーカーオプションを用意していました。

また、ディーラーさんに確認したところ、安全面を強化するオプションに関しては、できたら装着して貰いたいとの事。それ以外のアイテムに関しては、必要に応じて、装着すれば良いのかなという感じでした。

もし、どのオプションを装着すれば良いか迷ったら、ディーラーさんにお聞きするのが一番です。使用目的などをお伝えしておススメのオプションを聞けば、自分にピッタリのオプションをディーラーさんがみつくろってくれますよ。

ちなみに、新型RAV4の最廉価モデル”Xグレード”に様々なオプションを装着すると、中間モデルの”Gグレード”との装備や機能の差をだいぶ埋める事ができます。ただ、オプションでは埋める事ができない装備や機能の差もあるので、ご注意くださいね。

>>> 新型RAV4 Xグレードの弱点は装備面【オプションで埋めれない差とは?】

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02