本サイトはプロモーションが含まれています。

新型オーラ オーテックの後部座席は快適?【メリット&デメリットを大公開】

2024年7月にマイナーチェンジをして新発売をしたた新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)は、オーテックらしいスタイリッシュな後部座席を備えています。

ただ、プレミアムスポーティを謳う高級コンパクトカーとしては、少し物足りないところも…。

新型オーテック(AUTECH)の後部座席に実際に座って良いと思ったところは、何だったのでしょうか?逆に残念に感じたところは、どこだったのでしょうか?

日産の人気コンパクトカー”オーラ”をベースにしたカスタム仕様新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の後部座席のメリット&デメリットを包み隠さずお話します。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型オーラ オーテックの後部座席【競合車より良い魅力&メリット】

2024年7月にデビューをはたした新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の後部座席は、このようなデザインをしています。

■新型オーラ オーテックの後部座席

カスタム仕様のオーテック(AUTECH)の後部座席は、ブラックを基調にオーテックのイメージカラーでもあるブルーをシートサイドや背もたれなどにあしらったデザインに…。

■新型オーラ オーテックのブルーのステッチ

そんな新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の後部座席は、次のような魅力&メリットがありました。

スタイリッシュな見た目

2024年7月にデビューをはたした新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の後部座席の魅力&メリットのひとつは、スタイリッシュな見た目です。

この新型オーテックの後部座席は、ベースとなっている標準モデルの最上グレードのGレザーエディションと同様、本革仕様となっています。

■Gレザーディションの後部座席

ただ、Gレザーエディションは、モコモコとした立体感が特徴のキルティング加工をほどこしていることもあり、少しカジュアルな見た目をしているんですよね。

■標準モデルにほどこされているキルティング加工

一方、新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の後部座席は、シートサイドや背もたれにブルーのステッチがほどこされているものの、特別な加工や模様はなくシンプルで洗練された見た目に…。

■洗練さが魅力のオーテックの後部座席

そのおかげもあり、新型オーテックの後部座席まわりは、ベースとなっている標準モデルと比べて、落ち着きのある大人な空間になっていました。

足元空間の広さ

また、足元空間(ニークリアランス)の広さも、新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の特徴&魅力のひとつです。

コンパクトカーの中には、身長170㎝オーバーの大人が座ると足元空間が狭く、窮屈に感じてしまうクルマもあります。

しかし、今回デビューをはたした新型オーテックは、コンパクトカーの中ではトップクラスの足元空間の広さを確保。

■新型オーラ オーテックの後部座席の足元の広さ

運転席をドライビングポジションにあわせた状態でも、ご覧の通り広々とした足元空間になっており、身長約175mの私が座っても、シートバックまで拳を縦にして約3つ分のゆとりがあります。

このプレミアムコンパクトカーらしく、長時間ドライブでもゆったりと快適に過ごせるようになっているのも、新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の後部座席の良いところのひとつなのかなと思いました。

使い勝手の良いセンターアームレスト

センターアームレストの使い心地の良さも、新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の後部座席に座って驚いことのひとつです。

後部座席の中央にセンターアームレストを備えているクルマは多いですが、「センターアームレストの位置が低く、腕を置けない…」など使い心地が悪いものばかりなんですよね。

そんな中、今回デビューをはたした新型モデルのセンターアームレストは、腕を置きやすい高さをキープ。

■腕が置きやすいオーテックのセンターアームレスト

しかも、頑丈な作りになっており、腕を置いてもビクともしません。

また、センターアームレストにはドリンクホルダーが2つ用意されているのですが、この新型オーテックのセンターアームレストは、水平状態をしっかりとキープしてくれるため、置いた飲み物がこぼれにくいのも嬉しいポイントのひとつですよ。

新型オーラ オーテックの後部座席【競合車より劣る欠点&デメリット】

スタイリッシュな見た目や足元空間の広さなど競合車・ライバル車にはない魅力&メリットがる新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の後部座席ですが、残念に感じるところもありました。

この新型オーテックの後部座席の欠点&デメリットは、何だったのか?実際に試乗してみて気になったことを包み隠さずお話します。

リクライニング機能の使い心地

2024年7月にマイナーチェンジをして新発売をした新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の後部座席で気になったことのひとつが、リクライニング機能の使い心地です。

新型オーテックの後部座席は、背もたれの角度を調節することができるリクライニング機能を備えていますが、調節できる角度は「2段階」しかありません。

実際にこの新型モデルの後部座席の背もたれをリクライニングしてみると、これだけしか後ろに倒すことができません。

■リクライニング時のオーテックの後部座席

ちょっとこれは小さすぎますよね。

競合車・ライバル車の多くは後部座席にリクライニング機能を備えていないこともあり、この機能自体が新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の大きな魅力であることは間違いありません。

ただ、せっかくリクライニング機能を備えるのなら、もう少しリクライニングできる幅を大きくして、快適性を高めても良かったのかなと思いました。

USBポートの数

USBポートの数も、新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の後部座席で残念に感じたことのひとつです。

競合車・ライバル車と同様、新型オーテックの後部座席にも、スマホやiPhoneを充電するのに重宝をするUSBポートを備えているのですが、1つしか用意されていないんですよね。

■新型オーラ オーテックの後席用USBポート


そのため、後部座席に2名乗車している場合は、1人はUSBポートの使用を我慢しなければいけないことに…。

また、シートバックポケットも助手席側にしか用意がありません。

ワンランク上の体験を味わえるプレミアムスポーティを謳うのなら、後部座席まわりの装備&機能ももう少し充実させても良かったのかなと思いました。

まとめ:装備で物足りなさを感じる新型オーラ オーテックの後部座席

2024年7月にデビューをはたした新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の後部座席を確認してみたところ、次のようなメリット&デメリットがありました。

■新型オーラ オーテックの後部座席のメリット

・スタイリッシュな見た目
・足元空間(ニークリアランス)の広さ
・使い心地の良いセンターアームレスト

■新型オーラ オーテックの後部座席のデメリット

・調節幅の小さいリクライニング機能
・USBポートの数

新型オーテックの後部座席は、ベースとなっている標準モデルとはひと味違うスタイリッシュな見た目やゆったりと座れる足元空間(ニークリアランス)など、競合車・ライバル車にはない魅力&メリットがあります。

その一方、思ったよりも小さいリクライニング幅や乗車人数に対して少なすぎるUSBポートなど欠点&デメリットも…。

新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の後部座席は、このような欠点&デメリットもあるので、試乗に行かれる際は、運転のしやすさなどだけでなく、後部座席の居心地や使い勝手にも注目をしてみてくださいね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02