フルモデルチェンジをしてトヨタからデビューを果たした新型カローラセダン(Corolla Sedan)はグレードによって、内外装のデザイン、機能や装備が異なります。
また、グレードによってドリンクホルダーの数が異なります。なので、選ぶグレードによって、車内の快適性や利便性に大きな差が…。
2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をしたトヨタの新型カローラセダン(Corolla Sedan)の各グレードは、ドリンクホルダーをいくつ用意していたのでしょうか?また、各ドリンクホルダーの使い勝手は、どうだったのでしょうか?
先日、この新型セダン車を試乗した際にドリンクホルダーの数や使い勝手の違いを確認してきたので、紹介したいと思います。
目次
新型カローラセダンのWxBに用意されているドリンクホルダーはいくつ?
2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラセダン(Corolla Sedan)の最上位に位置をする”WxB(ダブルバイビー)”に用意されているドリンクホルダーの数は、このようになっていました。
■新型カローラセダンWxBのドリンクホルダー
フロントシート | センターコンソール | 2個 |
ドア内側パネル | 2個 | |
後部座席 | 後部座席用センターアームレスト | 2個 |
ドア内側パネル | 2個 | |
ドリンクホルダー合計 | 8個 |
最上位モデル”WxB”では8個のドリンクホルダーを用意
新型モデルの最上位に位置をする”WxB(ダブルバイビー)”では、フロントシートまわりと後部座席まわりに合計4つずつ、8個のドリンクホルダーを用意。
■センターコンソール中央
■ドア内側パネル(フロントシート用)
■センターアームレスト
■ドア内側パネル(後部座席用)
単純計算をしますと、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)は、”各シートに2つずつドリンクホルダーが用意されていることになります。
2個ずつ用意されていれば、予備のドリンクを置いておりたり、スマホやiPhoneや財布などの置いておくための小物入れとして使うこともできるので、助かりますよね。
また、どこのシートに座っても手が届きやにすい位置にドリンクホルダーが用意されているのも良かったです。
このようにどのシートに座っても快適に過ごせる機能や装備が用意されているのは、新型カローラセダン(Corolla Sedan)の最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”の魅力&メリットの一つなのかなと思いました。
新型カローラセダンのSグレード/GXグレードのドリンクホルダーはいくつ?
一方、新型カローラセダン(Corolla Sedan)の中間モデル”Sグレード”と最廉価モデルの”GXグレード”のドリンクホルダーは、いくつ用意されていたのでしょうか?
この2つのグレードに用意されているドリンクホルダーの数と配置場所は、次のようになっていました。
■新型カローラセダンS/GXグレードのドリンクホルダー
フロントシート | センターコンソール | 2個 |
ドア内側パネル | 2個 | |
後部座席 | ドア内側パネル | 2個 |
ドリンクホルダー合計 | 6個 |
Sグレード/GXグレードは後部座席のドリンクホルダーが少ない
新型カローラセダン(Corolla Sedan)のSグレード/GXグレードのフロントシートまわりのドリンクホルダーの数と配置場所は、全く同じになっています。
■センターコンソールのドリンクホルダー
■ドア内側パネルのドリンクホルダー
ただ、中間モデルの”Sグレード”と最廉価モデルの”GXグレード”の後部座席にはセンターアームレストが用意されていないこともあり、後部座席まわりのドリンクホルダーは、【ドア内側パネル】の2つののみ。
■ドア内側パネルのドリンクホルダー
この2つのグレードは、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”よりも後部座席のドリンクホルダーの数が2つ少なくなっています。
後部座席にもドア内側パネルにドリンクホルダーが用意されていますが、センターアームレストに用意されているドリンクホルダーの方が、手が届きやすくて使いやすいんですよね。
Sグレード/Xグレードは、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”よりもドリンクホルダー以外の装備も見劣りします。後部座席まわりの快適性を求めるのなら、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”の方が良いのかなと感じました。
新型カローラセダンのドリンクホルダーの使い勝手をチェック
このようにグレードによってドリンクホルダーの数が異なるトヨタの新型カローラセダン(Corolla Sedan)ですが、このクルマに用意されている各ドリンクホルダーの使い勝手は、どうだったのでしょうか?
このクルマに用意されている各ドリンクホルダーの使い勝手を確認してきたので、紹介したいと思います。
センターコンソールのドリンクホルダー
新型カローラセダン(Corolla Sedan)のセンターコンソールに用意されているドリンクホルダーは、このようなデザインになっています。
■センターコンソールのドリンクホルダー
この新型モデルのセンターコンソール部分のドリンクホルダーは、飲み物だけではなく、スマホやiPhone、財布などを置いておける”メガネ”のような形に…。
ドリンクホルダーとしてだけではなく、収納スペースとしても活躍する使い勝手の良いデザインとなっていました。
缶コーヒーなどの小さいドリンクを置くのには不向き
このドリンクホルダーに飲み物を置いてみると、このような感じに…。
このスペースのドリンクホルダーは深さがあるため、安定感は良いのですが、残念ながら、置いた飲み物を固定するためのストッパーは無し。
ペットボトルくらいのサイズならまだ良いですが、ホットの缶コーヒーなどドリンクホルダーよりも小さいサイズの飲み物を置くと、走行中にカタカタと動くのが少々残念でした。
ドア内側パネルのドリンクホルダー(フロントシート)
今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラセダン(Corolla Sedan)では、フロントシート横のドア内側パネルにもドリンクホルダーが用意されています。
■ドア内側パネルのドリンクホルダー
このドリンクホルダーに500mlのペットボトルを収納してみると、このような感じに…。
収納したドリンクが真っすぐに入るのは、嬉しいですよね。
また、ドリンクホルダーが用意されているポケット部分のサイズが大きく、飲み物を収納しても、ポケット部分の余裕は十分。飲み物を収納した状態でも折り畳み傘やノートブック、ポーチなどを収納できるようになっていたのは、とても良いと思いました。
ドア内側パネルのドリンクホルダーの使い勝手はイマイチ
ペットボトルのドリンクを収納するのに重宝をするドア内側パネル部分のドリンクホルダーですが、実際に使ってみて気になったのが、飲み物の出し入れのしにくさです。
このクルマのドア内側パネルに備わっている大きなドアハンドルが、飲み物の出し入れのスムーズさを妨げているような感じが…。
個人的には、ドリンクホルダーまわりにもう少し余裕を持たして、飲み物を取り出しやすいようにしても良かったのかなと、実際に使用してみて感じました。
後部座席センターアームレストのドリンクホルダー
新型カローラセダン(Corolla Sedan)の最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”のみに用意されているのが、後部座席の中央のアームレスト部分に用意されているドリンクホルダーです。
■後部座席センターアームレストのドリンクホルダー
このセンターアームレスト部分のドリンクホルダーにも、センターコンソール部分のドリンクホルダーと同様に収納した飲み物を固定するためのストッパーの用意はありません。
また、センターアームレスト部分にドリンクホルダーを備え付けているため深さも浅いです。なので、安定感はイマイチ…。
中身がたくさん入ったドリンクをこのドリンクホルダーに置く際には、少し注意が必要なのかなと思いました。
ドア内側パネルのドリンクホルダー(後部座席)
また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラセダン(Corolla Sedan)では、後部座席のドア内側パネルにもドリンクホルダーを用意しています。
■ドア内側パネルのドリンクホルダー
ドアパネルの下部にドリンクホルダーを備えているクルマが多いですが、この新型モデルの後部座席のドア内側パネルは、アームレスト部分にドリンクホルダーを搭載。
見た目のデザイン性はイマイチですが、この新型モデルの後部座席は足元空間(ニークリアランス)が狭いので、アームレスト部分にドリンクホルダーを備えるのは、良いアイデアだと思いました。
まとめ:やっぱりドリンクホルダーは多い方が良い
2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラセダン(Corolla Sedan)に用意されているドリンクホルダーは、このようなデザインになっていました。
また、ドリンクホルダーの数は、グレードによって数が異なります。
私は試乗をした際に確認してみたのですが、やはりドリンクホルダーの数が2つ違うだけで、車内の快適性&使い勝手が全然異なる感じが…。
車内に用意されているUSBの数も他のグレードよりも最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”の方が多いですし、車内の快適性&利便性に関しては、”WxB(ダブルバイビー)”が群を抜いているのかなと感じました。