本サイトはプロモーションが含まれています。

デザインや操作性は!?新型CRV/CR-VのHV車のボタン式シフトレバーを徹底レビュー

2018年8月、世界中のファンから愛されているホンダのSUV新型CRV/CR-Vが、2年ぶりに日本市場に復活を果たしました。

日本再デビューを果たしたホンダの新型SUVはガソリン車に加えて、ハイブリッド車を新たに追加をしましたが、外装や内装に様々な専用装備を…。ガソリン車よりも先進性のある仕上がりになっていました。

>>> 新型CRV/CR-V ハイブリッドの内装レビュー【先進的な機能&装備を徹底解剖】

そんな数あるハイブリッド車の専用装備の中でも時にインパクトがあるのが、インパネ中央に鎮座しているボタン式になっているシフトレバーです。

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型CR-V/CRVのハイブリッド車に用意されているボタン式のシフトレバーは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、珍しいボタン式のシフトレバーの使い勝手・操作性は、どうだったのでしょうか?

先日、この新型モデルを試乗した際、ボタン式シフトレバーのデザイン性や操作性を確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型CRV/CR-V ハイブリッドのボタン式シフトレバー:デザインを徹底解剖

2018年8月にフルモデルチェンジをして新発売された新型CR-V/CRVのハイブリッド車のボタン式のシフトレバーは、このようなデザインになっています。

■新型CRV/CR-Vのハイブリッド車のシフトレバー

ちなみに、こちらはガソリン車に採用されているストレートゲート式のシフトレバーです。

■新型CRV/CR-Vのガソリン車のシフトレバー

シフトレバーが備わっている大きなセンタークラスター部分のデザインが異なるおかげで、内装・インパネ全体の雰囲気もハイブリッド車とガソリン車で異なる感じが…。

■ハイブリッド車のインパネ

■ガソリン車のインパネ

ボタン式になっているハイブリッド車のスッキリとしたデザインになっているように感じました。(もう少し高級感は出して貰いたかったですが…。)

ボタン式のシフトレバーに用意されているボタンの種類は?

このようなデザインになっている新型CR-V/CRVのハイブリッド車専用装備のボタン式のシフトレバーですが、メイン部分は次の4つのボタンで構成されています。

・D(ドライブ)
・N(ニュートラル)
・R(リバース)
・P(パーキング)

特に使用頻度が高い”D(ドライブ)”と”R(リバース)”はボタンサイズが大きくなっており、運転中も操作がしやすいデザインに…。また、”D(ドライブ)”と”R(リバース)”では、ボタンの形状が異なっており、手で触っただけでどのボタンか認識できる形状になっているのも好印象でした。

また、メイン部分の左側には、停車中や駐車時に使用するパーキングブレーキを標準装備。

■新型CRV/CR-Vのパーキングブレーキ

そして、、左側には、出力をアップしてスポーティーな走りを楽しむ事ができるスポーツモードスイッチや燃費重視の運転を楽しめる”ECONスイッチ”、強制的にモーター走行をするEV走行モード”などのドライブモード切り替えるためのスイッチをまとめて配置。

■新型CRVのドライブモードスイッチ群

若干運転席からスイッチが遠いように感じましたが、このハイブリッド車のシフトレバーは、ガソリン車と異なりノブがないスイッチ式になっているので、運転席から手が届きやすく、思った以上に操作がしやすいように感じました。

ちなみに、新型CR-V/CRVのハイブリッド車のシフトレバーには、”L(ロー)”の用意はありません。

ただ、急こう配な下り坂など強い減速力(回生力)を発揮させたい時には、ハンドル・ステアリングホイールの後ろに備わっているパドルシフト式になっている”減速セレクター”で4段階から調節できますよ。

■パドルシフト式の減速セレクター

新型CRV/CR-V ハイブリッドのボタン式シフトレバーの使い勝手は?

このようなデザインになっている新型CR-V/CRVのハイブリッド車のボタン式のシフトレバーですが、使い勝手・操作性は、どうだったのでしょうか?

ハッキリと言って、初めてこのハイブリッド車の運転をする時は、このシフトレバーの操作で戸惑うと思います。私も初めてこのクルマを試乗した時は、ディーラーさんに操作法を教えてもらいながら、運転しましたし…。

その点、ボタン式になっているハイブリッド車のシフトレバーよりも一般的なストレートゲート方式を採用しているガソリン車の方が良いです。

ただ、意外と操作方法は簡単なので、スグに慣れるのかなと言った印象が…

例えば、新型CR-V/CRVのハイブリッド車で発進をする際は、ブレーキを踏んだ状態で、パーキングブレーキを解除して、ドライブスイッチを押すだけ。そして、アクセルペダルを踏みこむだけで、ス~~っと発進をしていきます。

なので、一度教わるだけで、だいたいの操作方法は覚える事ができます。

ボタン式のシフトレバーには、様々なメリットが…

また、シフトレバーのポジションを変える時に余計なチカラが必要無いのもボタン式のメリットの一つです。

ガソリン車に用意されているストレートゲート方式のシフトレバーの場合は、レバーをパーキングからドライブにガチャっと移動する際、少しチカラがいれる必要があります。

しかし、ボタン式を採用しているハイブリッド車では、ボタンをプッシュするだけなので、余計なチカラは必要ありません。

また、ストレートゲート式のシフトレバーだと、”D(ドライブ)”に入れているつもりが、”L(ロー)”に入っていた…なんて事もありますが、ボタン式の場合は、このような心配もありません。

スイッチを押すと、このように使用中のポジション部分が分かりやすくハッキリと点灯しますし…。

最初は戸惑う可能性はありますが、操作の手軽さやシフトレバーの操作ミスを考えると、ストレートゲート方式よりもボタン式のシフトレバー方が優れているのかなと感じました。

パーキングブレーキの操作性も好印象

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型CR-V/CRVのハイブリッド車を試乗していて、使い勝手が良いなと感じたのが、パーキングブレーキです。

■新型CRV/CR-V ハイブリッド車のパーキングブレーキ

また、シフトレバーの右側に用意されているパーキングブレーキは、「かける時はスイッチを引き上げる」、「解除する時は、スイッチを押す」となっており、一般的なサイドブレーキを使うような操作性に…。

このように人間の運転感覚とマッチした設定になっているで、一切の違和感を感じる事無く操作をする事ができました。

ちなみに、左側に備わっているパーキングブレーキは、電源を落とした時に自動的にかかるように設定する事も可能のようです。

ただ、ディーラーさん曰く、
「毎回、きちんとパーキングブレーキが作動しているか確認してください。」
との事。

毎回、パーキングブレーキの作動確認が必要なら、自分の手でパーキングブレーキを掛けた方が安全で良いのかなと思いました。

2018年8月にフルモデルチェンジをして新発売された新型CR-V/CRVのハイブリッド車のシフトレバーのデザインや使い勝手を確認したところ、このようになっていました。

このボタン式のシフトレバーのおかげで、ハイブリッド車の内装・インテリアは、先進性のあるデザインに…。また、意外と操作性に優れているのも印象的でした。

このクルマのようなボタン式のシフトレバーを採用しているクルマはまだ少数のため、最初は戸惑うと思います。

ただ、このハイブリッド車のシフトレバーの操作性は非常にシンプルなので、スグに誰でも使いこなせるようになると思います。機械音痴の私の妻でもスグに使いこなせたくらいなので…。

むしろ、このボタン式シフトレバーの操作性は本当に良いので、むしろ操作が簡単なボタン式のシフトレバーに慣れてしまったら、他のシフトレバー操作に戻れない感じが…。

そのくらい新型CR-V/CRVのハイブリッド車に用意されているボタン式のシフトレバーの操作性は、良かったです。

もしこのボタン式のシフトレバーの操作性が気になっている方は、近所のディーラーさんに行って、この新型モデルのハイブリッド車を試乗をさせて貰ってみてくださいね。

>>> 新型CRV/CR-Vの見積もりを大公開【HVとガソリンの差は大きめ!?】

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02