本サイトはプロモーションが含まれています。

使い勝手は抜群!新型CRV/CR-Vのセンターコンソールの3つアレンジを徹底解説

2018年8月、日本国内での販売終了から2年間の歳月を経て、ホンダのミドルクラスSUVの新型CRV/CR-Vが復活を果たしました。

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型モデルは大人っぽい落ち着いた雰囲気の内装・インテリアが特徴の一つですが、収納スペース/小物入れは、それ程多くありません。

>>> 使い勝手は良くなった!?新型CRV/CR-Vの収納スペース・小物入れを徹底解剖

ただ、アイテムの量や大きさなどによって、アレンジをする事ができる新型CRV/CR-Vのセンターコンソールは、競合車・ライバル車のものよりも使い勝手が良いように感じました。

今回フルモデルチェンジをして新型モデルのセンターコンソールは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、この新型モデルのセンターコンソールは、どのようなアレンジを用意していたのでしょうか?

2018年8月にフルモデルチェンジをして新発売された新型CRV/CR-Vのセンターコンソールの使い勝手やアレンジ性能、広さを確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型CRV/CR-Vのセンターコンソールは、どんなデザイン?広さ&収納力をチェック

2018年8月にフルモデルチェンジをして新発売された新型CRV/CR-Vの運転席と助手席の間に備わっているセンターコンソールは、このようなデザインになっています。

■新型CRV/CR-Vのセンターコンソール

また、リッド(蓋)の部分を持ち上がげると、この新型モデルのセンターコンソールは、このような感じになります。

■新型CRV/CR-Vのセンターコンソールの展開時の様子

ちなみに、こちら競合車・ライバル車の一つでもあるスバルの新型フォレスター(Fofester)のセンターコンソールのデザインです。

■新型フォレスターのセンターコンソール

新型フォレスターのセンターコンソールはオーソドックスなデザインになっていたのに対し、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型CRV/CR-Vのセンターコンソールは、リッド(蓋)を閉じた状態でも、荷物を取り出しやすい半オープン状態に…。

かなり広いですよね。

新型フォレスター(Forester)のセンターコンソールは、一般的な形状になっていたのに対し、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型CRV/CR-Vは、センターコンソール内のアイテムが取り出せる半オープン状態に…。

オーソドックスなデザインのセンターコンソールよりも収納したアイテムが取りやすいデザインになっていたのは、好印象でした。

また、この新型CRV/CR-Vに用意されているセンターコンソールのリッド部分(蓋)は、可動式になっております。

腕を置いた時の感触も良く、また、アームレスト部分が長いため、収納スペースだけではなく、アームレストとしてもと重宝するのかなと思いました。

新型CRV/CR-Vのセンターコンソール:3つのアレンジを実車画像でチェック

このように今回フルモデルチェンジをして新発売された新型CRV/CR-Vのセンターコンソールは、かなりユニークなデザインになっていましたが、アレンジの豊富さが魅力の一つです。

今回新発売されたこの新型モデルのセンターコンソールには、”L字型”のデザインをしたトレーが備わっているのですが、収納するアイテムや使い方によって、トレーの位置を変更する事が可能です。

■新型CRV/CR-Vのセンターコンソールトレー

そんな新型CRV/CR-Vのセンターコンソールに用意されている3つのアレンジを実車画像を使って、紹介したいと思います。

センタートレーのアレンジ1:通常モード

新型CRV/CR-Vのセンターコンソールに備わっている”L字型”のトレーを前方に設置した状態なのが、”通常モードです。

■新型CRV/CR-Vののセンターコンソールの通常モード

この通常モードは、トレーにアイテムを置きやすいため、運転中、スマホやiPhoneを置いておくのにとっても便利です。

このセンターコンソールの内部には、USBポートも用意されているため、このようの充電中のiPhoneなども置いておくことができちゃいます。

■iPhoneを充電中の様子

>>> いくつ用意されている!?新型CRV/CR-VのUSB事情を徹底解説

また、新型CRV/CR-Vのセンターコンソールのトレーはサイズが大きく、このようにボックス型のティッシュを置けるのも魅力の一つなのかなと思いました。

■センターコンソールにボックス型ティッシュを置いた時の様子

センタートレーのアレンジ2:BOXアクセスモード

可動式のセンターコンソールトレーを後方にスライドすると、大きい荷物を置きやすい”BOXアクセスモード”になります。

■新型CRV/CR-VのセンターコンソールのBOXアクセスモード

トレーを後方にすると、十分な深さがあるため、筒型ケースに入ったウェットティッシュなどを収納するのに便利な感じが…。また、CDやDVDなどを収納しておくのにも便利です。

センターコンソールトレーは後方に移動するため、通常モードよりも高さは制限されてしまいます。ただ、ガムやミントタブレット、携帯電話などのアイテムを置いておくのに困らないだけのサイズは確保されていたので、使い勝手の悪さは感じませんでした。

むしろ、背の高いアイテム/小さなアイテムがバランス良く収納する事ができるこの”BOXアクセスモード”が、新型CRV/CR-Vのセンターコンソールアレンジの中で一番使い勝手が良いのかなと感じました。

センタートレーのアレンジ3:大容量開放モード

また、新型CRV/CR-Vのセンターコンソールトレイの向きを変えて、ボックス内にトレーを収納すると、センターコンソールボックスを広く使える”大容量開放モード”になります。

■新型CRV/CR-Vのセンターコンソールの大容量開放モード

ちなみに、この大容量開放モードの時のセンターコンソールトレイは、このような感じになります。

■大容量開放モード時のセンターコンソールトレー

“通常モード”や”BOXアクセスモード”と比べて、センターコンソールの大きさや容量が段違いですよね。

この”大容量開放モード”では、大きめの財布やポーチなども楽々収納できるサイズになっていました。もちろんボックス型のティッシュボックスも収納する事ができます。

また、ディーラーさんの話では、センターコンソールボックスのリッド(蓋)を持ち上げると、小さめのハンドバッグやトートバッグも収納できるようです。

運転席周りにバッグを置いておきたい人には、嬉しいセンターコンソールのアレンジなのかなと思いました。

2018年8月にフルモデルチェンジをして新発売されたホンダのミドルクラスSUV新型CRV/CR-Vの注目の装備の一つ、センターコンソールは、このようにユニークなデザインになっていました。

この新型モデルのセンターコンソールは、3つのアレンジを用意。

収納するアイテムの大きさや使用方法によって、アレンジを変更できるので、センターコンソールの使い勝手の良さは、ミドルクラスSUVの中でもトップクラスだと思いました。

正直に言って、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型CRV/CR-Vの収納スペースは少なめです。ただ、この使い勝手の良いセンターコンソールのおかげで、収納スペースの少なさは、それ程気にならないのかなと思いました。

>>> 使い勝手は良くなった!?新型CRV/CR-Vの収納スペース・小物入れを徹底解剖

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02