本サイトはプロモーションが含まれています。

高さ調節が便利!?新型CRV/CR-V ガソリン車5人乗りの荷室の使い勝手レビュー

2016年に日本では販売終了となったホンダのミドルクラスSUV新型CRV/CR-Vが、2年間のブランクを経て復活を果たしました。

今回新発売された新型モデルのガソリン車は、5人乗り仕様と7人乗り仕様の2つを用意していますが、価格が安い5人乗り仕様の方が人気が高いようです。

そんなガソリン車の5人乗り2列シート仕様の荷室・ラゲッジスペースは、ハイブリッド車とかなり似ているのですが、荷室フロアの高さを調整できるラゲッジボードを標準装備。

この高さを調節できるラゲッジボードのおかげで、背の高い荷物も積み込みやすくなった感じが…。また、荷室・ラゲッジスペースのアレンジの幅がかなり広がったように感じました。

今回新発売されたこのガソリン車の5人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースは、どのようなデザイン・広さになっていたのでしょうか?また、ラゲッジボードによって、荷室・ラゲッジスペースの高さは、どれくらい変わるのでしょうか?

2018年8月にデビューをした新型CRV/CR-Vの5人乗り2列シート仕様の荷室・ラゲッジスペースの使い勝手や広さを確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型CRV/CR-V ガソリン車5人乗り2列シート仕様の荷室レビュー:開口部編

2018年8月にデビューをした新型CRV/CR-Vは、ハイブリッド車とガソリン車を用意していますが、ガソリン車5人乗り2列シート仕様の荷室・ラゲッジスペースの開口部は、このようなデザインになっています。

■新型CRV/CR-Vのガソリン車5人仕様の荷室開口部

ハイブリッド車やガソリン車の7人乗り仕様と同様に、この5人乗り仕様の荷室開口部も広く、荷物の積み下ろしがしやすいデザインに…。

荷室開口部も640mmと低めの設定になっており、ベビーカーやゴルフバッグなどの重たい荷物も積み込みしやすいデザインになっているのも好印象でした。

ガソリン車の5人乗り仕様では、トノカバーを標準装備

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型CRV/CR-Vのガソリン車の5人乗り2列シート仕様では、7人乗り仕様と異なりソフトタイプのトノカバーを標準装備しています。

■新型CRV/CR-V ガソリン車の5人乗り仕様のトノカバー

今回新発売された新型モデルのガソリン車の5人乗り仕様は、荷室フロアからトノカバーまで約530mmの高さを確保。トノカバーを使用した状態でも十分な広さ(高さ)を確保しているので、日常使いなら不便に感じる事はありません。

トノカバーは、荷室・ラゲッジスペースに置いた荷物の目隠しだけではなく、車内の静寂性の向上など様々な効果があるので、使う価値は十分にあるのかなと思いました。

また、ガソリン車の5人乗り2列シート仕様に標準装備されているトノカバーは巻き取り式になっており、収納する際、邪魔にならないのも好印象でした。

新型CRV/CR-V ガソリン車5人乗り2列シート仕様の荷室レビュー:アレンジ編

今回新発売された新型CRV/CR-Vのガソリン車の2列シート仕様の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインになっています。

■新型CRV/CR-V ガソリン車の5人仕様の荷室

後部座席を使用した状態でも十分な広さですよね。

今回新発売された新型モデルの荷室・ラゲッジスペースは、ミドルクラスSUVの中でトップクラスの広さを確保。ホイールハウスの張り出しも小さく、広さだけではなく、使い勝手の良さを兼ね備えたとても便利な荷室・ラゲッジスペースだと思いました。

また、この5人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースの壁面には、後部座席を収納するためのレバーを用意。

■新型CRV/CR-Vの後部座席収納用のレバー

このガソリン車の5人乗り2列シートの後部座席は6対4分割方式になっており、このレバーを操作すると、このように簡単に後部座席を収納する事が可能です。

■新型CRV/CR-Vの後部座席を左右個別に収納した時の様子

また、この新型モデルの後部座席をすべて収納すると、このようにフルフラットな荷室・ラゲッジスペースが登場します。

■新型CRV/CR-Vの後部座席を全て収納した時の荷室

この時の新型CRV/CR-Vの5人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースの奥行きの広さを確認したところ、約1,850mmとなっており、成人男性が横になれるだけの広さに…。

この新型モデルの荷室・ラゲッジスペースは、ほぼフルフラットになっているので、車中泊用のクルマとしても活躍するのかなと思いました。

ちなみに、ガソリン車の5人乗り仕様は、7人乗り仕様と異なり後部座席のスライド機能が用意されていません。

■新型CRV/CR-Vの7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペース

なので、5人乗り仕様は、後部座席の位置を前方にスライドする事によって、荷室・ラゲッジスペースの奥行きを広くすることはできないので、ご注意を…。

新型CRV/CR-Vの5人乗り仕様の荷室は高さの調整が自由自在

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型CRV/CR-Vのガソリン車の5人乗り仕様は、7人乗り仕様と同様にラゲッジボードを標準装備しており、荷室・ラゲッジスペースの高さを調節する事ができます。

こちらは、ラゲッジボードを上段に設置した時の荷室・ラゲッジスペースです。

■ラゲッジボードを上段に設置した時の荷室

ラゲッジボードを上段に設置すると、後部座席を収納した時の荷室・ラゲッジスペースがフルフラット状態になります。(ちなみに、先ほど紹介した画像は、すべて荷室・ラゲッジスペースを上段に設置しています。)

一方、新型CRV/CR-Vのガソリン車の5人乗り仕様の荷室に用意されているラゲッジボードを下段に設置すると、このような感じに…。

■ラゲッジボードを下段に設置した時の荷室

ガソリン車に用意されているラゲッジボードを下段に設置すると、荷室・ラゲッジスペースの高さが約100mmほど高くなります。なので、背の高い荷物を荷室・ラゲッジスペースに積み込まないといけない時には、重宝するのかなと思いました。

ただ、このラゲッジボードを下段に設置した状態で、新型CRV/CR-Vの後部座席を収納すると、このように大きな段差が生じてしまうので、注意してくださいね。

ちなみに、ハイブリッド車では、ラゲッジボードは用意されていないので、荷室・ラゲッジスペースの高さを調節する事はできません。

このように荷物の大きさや使い方によって、荷室・ラゲッジスペースの高さを調整する事ができるのは、ハイブリッド車には無いガソリン車の荷室・ラゲッジスペースの魅力&メリットの一つなのかなと思いました。

2018年8月にデビューをした新型CRV/CR-Vのガソリン車の5人乗り2列シート仕様の荷室・ラゲッジスペースは、このようになっていました。

今回新発売されたガソリン車の5人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースは、十分な広さを確保。また、ラゲッジボードの位置によって、荷室・ラゲッジスペースの高を調整できるのも便利で、とても良いように感じました。

ただ、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手は、2列目シートを前後にスライドできる機能を備えており、荷室・ラゲッジスペースの奥行きを調節できる7人乗り仕様よりも劣る感が…。

>>>  新型CRV/CR-Vのガソリン車7人乗りのラゲッジの魅力【荷室アレンジを徹底解剖】

新型CRV/CR-Vのガソリン車は、5人乗り仕様と7人乗り仕様では、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手が異なるので、注意が必要なのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02