2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)は、車内の高級感&上質感などオーテックが設計&開発をほどこしたノート クロスオーバーより劣るところもあります。
ただ、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手に関しては、ノート クロスオーバーよりこの新型モデルの方が良い感じが…。
今回デビューをはたした新型モデルとクロスオーバーの荷室・ラゲッジルームは、どのようなデザインをしているのでしょうか?また、ノート クロスオーバーより優れているところは、どこだったのでしょうか?
クロスオーバーの荷室・ラゲッジスペースと比べてみて、新型ノートe-POWER(E13型)の方が良いと思ったところ、便利だと思ったところを包み隠さずお話します。
目次
新型ノートe-POWERとノート クロスオーバーの荷室【デザインをチェック】
2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)とカスタム仕様のノート クロスオーバーの荷室・ラゲッジスペースは、それぞれ次のようなデザインをしています。
■新型ノートe-POWERの荷室
■ノート クロスオーバーの荷室
外装やの高級感や上質感は大きな差があるこの2台のモデルですが、荷室・ラゲッジスペースは、それぞれ次のような特徴や魅力がありました。
荷室開口部のかたち&広さは共通
2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)とカスタム仕様のノート クロスオーバーを比べると、コンパクトカーのノートe-POWERの方がボディサイズはひと回り小さくなっています。
■新型ノートe-POWERの荷室開口部
■ノート クロスオーバーの荷室開口部
ただ、荷室・ラゲッジスペースの開口部に関しては、まったく同じサイズ&かたちに…。
どちらもモデルも、荷室開口部の下端部分が広く、大きい荷物も積み込みやすいかたちになっていました。
サイズ&アレンジも同じ
また、荷室のサイズ&アレンジのバリエーションも、2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)とノートクロスオーバーの注目ポイントのひとつです。
トヨタのヤリスとヤリスクロスのように兄弟車種でも、荷室のサイズやアレンジが異なるクルマもあります。
ただ、今回デビューをはたした新型モデルとノートクロスオーバーは、荷室・ラゲッジスペースの広さに違いはありません。
■新型ノートe-POWERの荷室
■新型ノート クロスオーバーの荷室
また、どちらのモデルの6対4分割方式の後部座席を採用していることもあり、用意されている荷室のアレンジも違いがありませんでした。
高級感はノートクロスオーバーの方が高い
2024年1月にマイナーチェンジをして新発売とした新型ノートe-POWER(E13型)とカスタム仕様のノート クロスオーバーは、荷室・ラゲッジスペースの広さや使い勝手に差がありません。
ただ、荷室・ラゲッジルームの高級感&上質感に関しては、専用デザインのラゲッジカーペットをディーラーオプションで用意しているノート クロスオーバーの方が良い感じが…。
■新型ノート クロスオーバーのラゲッジカーペット
もし荷室・ラゲッジスペースにも高級感&上質感を求めるのなら、オーテックが設計&開発をおこなったクロスオーバーの方が良いかもしれませんね。
新型ノートe-POWERの荷室【ノート クロスオーバーより良いところ】
2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)の荷室のサイズ&使い勝手は、カスタム仕様のノート クロスオーバーとほぼ同じです。
ただ、コンパクトカーのノートe-POWERの方が良いところも…。
クロスオーバーSUVのノート クロスオーバーより新型ノートe-POWER(E13型)の荷室・ラゲッジスペースの方が良いと思ったところを包み隠さずお話します。
荷室開口部の高さ
オーテックが設計&開発をしたノート クロスオーバーより新型ノートe-POWER(E13型)の荷室・ラゲッジスペースの方が良いと思ったことのひとつが、開口部の高さです。
今回デビューをはたした新型モデルとクロスオーバーは荷室開口部の地上高(=地上から荷室開口部の下端までの高さ)に違いがあり、新型ノートe-POWER(E13型)の方が60mmほど低くなっているんですよね。
■新型ノートe-POWERとクロスオーバーの開口部の地上高比較
そのため、スーツケースやゴルフバック、ベビーカーなどの大きくて重たい荷物の積み込みは、この新型モデルの方がしやすいです。
■クロスオーバーより低い新型ノートe-POWERの荷室開口部
■ノートe-POWERより高いノート クロスオーバーの荷室開口部
また、新型ノートe-POWER(E13型)の方が荷室の高さが低いこともあり、遠くに積み込んだ荷物に手が届きやすいのも魅力&メリットのひとつなのかなと思いました。
テールゲートの高さ
また、カスタム仕様のノート クロスオーバーよりテールゲートの高さが低いのも、新型ノートe-POWER(E13型)の荷室・ラゲッジスペースの魅力のひとつです。
ノートe-POWER/クロスオーバーどちらもパワーテールゲートの用意はなく、手動式(マニュアル式)のテールゲートとなっています。
ただ、コンパクトカーの新型ノートe-POWER(E13型)は、地上からテールゲートまでの高さが約185.0cmとなっており、カスタム仕様のクロスオーバーよりも2.5cmほど低くなっています。
■新型ノートe-PWOERとクラスオーバーのテールゲートの高さ比較
そのおかげもあり、この新型モデルのテールゲートの方が小柄な女性でも手が届きやすいです。
■クロスオーバーより低い新型ノートe-POWERのテールゲート
■ノートe-POWEより高いノート クロスオーバーのテールゲート
また、テールゲートの位置が低いため、開け閉めもスムーズです。
テールゲートの開け閉めで苦労したくない方は、テールゲートの位置が低く、開け閉めがしやすい新型ノートe-POWERの方が良いかもしれませんね。
まとめ:クロスオーバーより使い勝手が良い新型ノートe-POWERの荷室
2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)とオーテックが開発をしたノート クロスオーバーの荷室・ラゲッジスペースを比べてみたところ、次のような魅力&メリットがありました。
■新型ノートe-POWERの荷室のメリットのまとめ
・テールゲートの低さ
今回デビューをはたした新型ノートe-POWER(E13型)とノート クロスオーバーの荷室の広さやアレンジは、まったく同じです。
ただ、荷物の積み込みのしやすさやテールゲートの開け閉めのしやすさに関しては、ベースモデルのノートe-POWERの方が上です。
外装や内装の高級感など新型ノートe-POWER(E13型)は、ノート クロスオーバーに遠く及ばないところもあります。
ただ、このようにカスタム仕様のクロスオーバーにはない魅力&メリットもあるので、購入を検討している方は、荷室の使い勝手にも注目をしてみてくださいね。
また、新型ノートe-POWERとノートクロスオーバはそれぞれメリット&デメリットがあるので、購入をする際は、しっかりと見比べてみてくださいね。