本サイトはプロモーションが含まれています。

【快適性or機能性】新型NバンとNボックスの内装の違いを比較してみた

遊びのアシとしても大活躍する軽商用バン新型Nバン(N-VAN)が、2018年7月、ホンダからデビューをしました。

今回新発売された新型軽商用バンは、ホンダの人気軽自動車のNボックス(N-BOX)をベースにしている事もあり、外装・エクステリアは似ています。

>>> 新型NバンとNボックスの外装比較【実車画像で違いを比べてみた】

ただ、内装・インテリアに関しては、全くの別物でした。
特にシートの作り、快適性に関しては、雲泥の差でした。

そんな新型Nバン(N-VAN)とベースになっている新型Nボックス(N-BOX)の内装・インテリアは、どのようなデザインになっていたのでしょか?また、この2台のモデルの内装・インテリアは、どのような違いがあったのでしょうか?

2018年7月にデビューをした新型Nバン(N-VAN)と新型Nボックス(N-BOX)の内装・インテリアの違いを、実車画像を使って、比べてみたいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型NバンとNボックスの内装比較:インパネ編

2018年7月に新しくNシリーズの仲間に加わった新型Nバン(N-VAN)のベースになっている新型Nボックス(N-BOX)の内装・インパネは、このようなデザインになっています。

■新型Nボックスのインパネ画像

新型Nボックス(N-BOX)の内装・インパネは、使い勝手の良さとデザイン性を兼ね備えたオシャレなデザインに…。特に上位モデルのカスタムは、ブロンズはバーガンディのアクセントカラーも加えられており、大人っぽいモダンなデザインの内装・インパネになっていました。

一方、新型Nバン(N-VAN)のインパネは、このようなデザインになっています。

■新型Nバンのインパネ画像

この新型モデルの内装・インパネは、新型Nボックス(N-BOX)よりも大きくインパクトのあるデザインに…。使い勝手の良い大きいサイズのオープントレイが助手席側に2個用意され、デザイン性よちも機能性・使い勝手にこだわったデザインになっていました。

また、この新型モデルは、ドアハンドル部分にスリットを入れて、コンビニフックとして使用できるようにするなど、ホンダのクルマらしいアイディアが盛り沢山。

■新型Nバンのコンビニフック

デザイン性は新型Nボックス(N-BOX)に劣りますが、インパネの使い勝手や収納力は、新型Nバン(N-VAN)の方が圧倒的に良いように感じました。

また、ブラックを基調にシルバーをアクセントカラーにした新型軽商用バンの内装・インパネは、汚れや傷が目立ちにくく、ラフに使いこなせるのが良いと思いました。

特に違ったのは、メーターのデザイン

今回新発売された新型Nバン(N-VAN)と新型Nボックス(N-BOX)の内装・インパンで特に違うのは、メーターのレイアウトです。

ベースになっている新型Nボックス(N-BOX)では、ダッシュボードの上段に設置する薄型の”オンダッシュメーター”を標準装備。

■新型Nボックスのメーター

視線の移動が少なく、運転中にメーターが確認しやすいデザインになっていました。

一方、今回新発売された新型モデルでは、ダッシュボードの上段に設置する”オンダッシュメーター”ではなく、ハンドル・ステアリングホイールの奥側に設置をする一般的なメーターを採用。

■新型Nバンのメーター

この新型モデルのメーターは、中央に大きなスピードメーター鎮座したシンプルなデザインとなっています。ただ、大きなサイズになっているスピードメーターは、文字が見やすく、予想以上に視認性に優れたデザインのメーターになっているように感じました。

また、左下に表示されている時計が用意されているのも、個人的には好印象でした。

新型NバンとNボックスの内装比較:シート編

また、今回新発売された新型Nバン(N-VAN)と新型Nボックス(N-BOX)では、クルマのコンセプトが全く異なるため、シートの作り&アレンジ性能が全く異なります。

■新型Nボックスのシート
・運転席

・助手席

・後部座席

■新型Nバンのシート

・運転席

・助手席

・後部座席

2台のモデルのシートの骨格やデザインの違いは、一目瞭然ですよね。

今回新発売された新型Nバン(N-VAN)は、ディーラーさんが”お一人様仕様”と言うだけあって、助手席&後部座席は、座り心地や快適性よりも床下に収納した時のフルフラット性を最優先したデザインになっています。

また、この新型モデルは、荷室・ラゲッジスペースの広さを最優先したため、後部座席の足元空間(ニークリアランス)が狭めの設定になっています。

>>> 新型Nバンの後部座席の足元空間は狭い!?居住性&快適性インプレッション

座面も硬く、フィット感・ホールド感もイマイチなので、長時間ドライブをするのには、ちょっと不向きなシートデザインになっていました。

一方、新型Nバン(N-VAN)のベースになっている新型Nボックス(N-BOX)のシートは、クッション性も良く、座り心地を考慮したデザインに…。

運転席だけではなく、後部座席にもアームレストを備えるなど、どこに座っても快適に過ごせる座り心地・居住性になっていました。

シートアレンジにも大きな違いが…

また、今回新発売された新型Nバン(N-VAN)と新型Nボックス(N-BOX)では、シートアレンジにも大きな違いがありました。

新型Nボックス(N-BOX)は、荷室の奥行きと後部座席の足元空間(ニークリアランス)の広さを調節する事ができるスライド機能を用意しています。

■新型Nボックスの後部座席をスライドした時の様子

また、背もたれの角度を調節する事ができるリクライニング機能も標準装備されており、後部座席に座った人が快適に過ごせるように様々な工夫が施されています。

■新型Nボックスの後部座席をリクライニングした時の様子

>>> リクライニング&スライドはどれくらい?新型N-BOXの後部座席を徹底解剖

一方、簡易的な作りになっている新型Nボックス(N-BOX)の後部座席は、リクライニング機能やスライド既往が用意されていません。

それどころか、ビジネスユース色が強い”標準モデル”の後部座席では、ヘッドレストすら用意されていません。

■新型Nバンの標準モデルの後部座席

なので、新型Nバン(N-VAN)と同じ座り心地や快適性を期待できません。

後部座席や助手席を床下に収納した時の段差のないフルフラットな荷室フロアは、バイクや自転車などを運ぶトランポ(トランスポーター)として重宝します。また、車中泊など趣味のクルマとしても大活躍をすると思います。

ただ、普段から助手席や後部座席を使用するファミリーカーとして考えるのなら、新型Nバン(N-VAN)よりも新型Nボックス(N-BOX)の方が向いているのかなと思いました。

2018年7月にデビューをした新型Nバン(N-VAN)と新型Nボックス(N-BOX)の内装・インテリアを確認したところ、それぞれこのようになっていました。

外装・エクステリアのデザインは似ている部分が多いこの2台のモデルですが、内装・インテリアに関しては、全く異なるデザインになっていました。

この2台のモデルはコンセプトや方向性が異なるため、内装・インテリアのデザインが異なりますが、どちらのモデルも様々な魅力があります。広くてフルフラットな新型Nバン(N-VAN)の荷室・ラゲッジスペースは、ビジネスシーンだけでなく、趣味のクルマとしても大活躍しそうですし…。

>>> 積載量も使い勝手も抜群!?新型Nバンの荷室アレンジを実車画像で徹底解剖

ただ、このように内装・インテリアのデザインや使い勝手が異なるため、新型Nボックス(N-BOX)は新型Nバン(N-VAN)の代わりにはなりません。

どちらのモデルを購入しようか迷っている方は、使用するシチュエーションや乗車人数を考慮して、クルマ選びをするのが良いのかもしれませんね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02