本サイトはプロモーションが含まれています。

操作性が格段に良くなった!?新型スカイラインのハンドルを徹底レビュー

2019年9月にビッグマイナーチェンジを果たした日産の新型スカイライン(SKYLINE)ですが、先代のモデルよりも格段に良くなっていたのが、ハンドル・ステアリングホイールの操舵性です。

今回マイナーチェンジをして新発売されたこの新型モデルでは”ダイレクト アダプティブ ステアリング(DAS)”と言う機能を全グレードに標準装備しているのですが、先代モデルよりも格段に良くなったような感じが…。

そんな新型モデルに用意されているハンドル・ステアリングホイールは、どのようなデザインだったのか?また、新しくなった新型モデルのハンドル・ステアリングホイールの操舵感は、どこが進化したのか?

ビッグマイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)のハンドル・ステアリングホイールを徹底解剖したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型スカイラインのハンドルのデザインをチェック

2019年9月にビッグマイナーチェンジをして新発日された日産の新型スカイライン(SKYLINE)のハンドル・ステアリングホイールは、このようなデザインになっています。

■新型スカイラインのハンドル
グレード:GTタイプSP

■新型スカイラインのハンドル
グレード:400R

400Rとそれ以外のグレードでは、ステッチのカラーに違いがあるのものの、この新型モデルでは、全グレード高級感のある本革巻きのハンドル・ステアリングホイールを標準装備。

もっちりとしたグリップ感になっており、プレミアムセダン車と呼ぶのに相応しいデザインのハンドル・ステアリングホイールとなっていまいた。

また、今回マイナーチェンジをして新発売されたこの新型モデルでは、ハンドル・ステアリングホイールの中央にあしらわれているエンブレムが”日産エンブレム”に変更されているのも印象的でした。

ハイブリッド車とガソリン車でステアリングスイッチが異なる

今回ビッグマイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)のハンドル・ステアリングスイッチは、ハイブリッド車とガソリン車でデザインが若干異なります。

■ハイブリッド車のステアリングスイッチ

■ガソリン車のステアリングスイッチ

ハイブリッド車では、ブルーカラーの半自動運転機能”プロパイロット2.0″を作動するためのスイッチを搭載。また、それ以外でも、車間設定スイッチや車線変更支援スイッチなども用意しています。

■ハイブリッド車のプロパイロット起動スイッチ

一方、ガソリン車では、プロパイロット2.0スイッチの代わりにクルーズコントロールやインテリジェント ペダル(車間距離維持支援システム)を起動するスイッチを標準装備。

■ガソリン車のインテリジェント ペダル起動スイッチ

また、マルチインフォメーションディスプレイを切り替えるスイッチも右回りと左回りの2つの用意しています。

このように今回マイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)のハンドル・ステアリングホイールに備わっているスイッチは、ハイブリッド車とガソリン車でことなるので、試乗をする際は注目をしてみてくださいね。

パドルシフトが用意されているのは最上位モデルのみ

また、今回マイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)では、手元でシフトアップ/シフトダウンを行えるパドルシフトを用意しているのですが、装着されているのは、最上位モデルの”GTタイプSP”と400Rのみです。

しかも、”GTタイプSP”と400Rでは、パドルシフトのデザインや質感が異なります。

■GTタイプSPのパドルシフト

■400Rのパドルシフト

GTタイプSPのパドルシフトは、シンプルなプラスチック素材になっていたのに対し、スポーツ仕様の400Rでは、クロームメッキ&ダーククリア塗装をあしらったパドルシフトを標準装備。

サイズも400Rの方が大きく、スポーツモデルと呼ぶのに相応しい質感&操作性に優れたパドルシフトになっていました。

新型スカイラインのハンドルの操舵性【先代よりも大幅に進化したところとは?】

このように高級感あふれるデザインになっていた新型スカイライン(SKYLINE)のハンドル・ステアリングホイールですが、操舵感・操作性も先代モデルよりも格段に良くなっていました。

今回マイナーチェンジをして新発売されたこの新型モデルでは、ハンドルからの操舵情報を信号化し、電気信号化した情報でタイヤまで伝える”ダイレクト アダプティブ ステアリング(DAS)”と言う機能を全グレードに標準装備しています。

ダイレクト アダプティブ ステアリングのメリット&デメリット

【日産】 次世代ステアリング技術

ハンドルの操舵に対するレスポンスの良さや無意識なハンドル修正が減るため運転の疲れやストレスが低減されるなど、この”ダイレクト アダプティブ ステアリング(DAS)”には、様々なメリットがあります。

その一方、路面からの情報がハンドルに伝わりにくいことや、レスポンスが良すぎてハンドルを切った際に唐突に旋回を始めるようなドライブフィーリングになっているなどの欠点・デメリットも先代モデルにはありました。

しかし、今回マイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)では、この”ダイレクト アダプティブ ステアリング(DAS)”の反応がより素直になったような感じが…。

カーブを曲がった時も急にカクカクっと曲がるような感覚もなく、良い意味でスムーズになり普通のクルマを運転しているような感覚に…。

また、先代モデルよりもよりも操舵の正確性が高く感じられ、自分が思い描いているようなライントレースを容易に描けるようになっていました。

私自身はマイナーチェンジ前のモデルの電子っぽさの残るハンドル操舵感はあまり得意ではなかったので今回もあまり期待をしていなかったのですが、この格段に進化した”ダイレクト アダプティブ ステアリング(DAS)”には良い意味で裏切られました。

まとめ:スムーズさが増したハンドルの操舵感も要注目

2019年9月にマイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)のハンドル・ステアリングホイールは、このようなデザインになっていました。

日産のエンブレムが備わるなど見た目のデザインも大きく変わったこの新型モデルのハンドル・ステアリングホイールですが、操舵感がかなりスムーズに…。

プロパイロット2.0を使って自動運転を楽しむのも良いですが、ハンドルの操舵感が格段に良くなったこの新型モデルは、自分で運転しても十分楽しめるクルマに仕上がっていました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02