本サイトはプロモーションが含まれています。

新型スカイラインのシート2種類【スポーツシートと標準シートの違いは?】

2019年9月にマイナーチェンジをして新発売された日産のプレミアムセダン車新型スカイライン(SKYLINE)は、骨格や機能性が異なる2種類のシートを用意しています。

■新型スカイラインに用意されている2種類のシート

・スポーツシート
・ノーマルシート(標準シート)

先日、スポーツシートとノーマルシート(標準シート)を乗り比べすることができたのですが、座り心地やサイドサポートのホールド感に大きな違いがありました。

今回、マイナーチェンジをして新発売された新型スカイラインの”スポーツシート”と”ノーマルシート(標準シート)”は、それぞれどのようなデザインになっていたのでしょうか?また、このクルマに用意されている2種類のシートは、どこに違いがあったのでしょうか?

マイナーチェンジをして新発売されたこの新型モデルに用意されている2種類のシートを、実車画像を使って、徹底的にレビューしたいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型スカイラインの2種類のシートのデザインをチェック

2019年9月にマイナーチェンジをして新発売された日産のプレミアムセダン車新型スカイライン(SKYLINE)に用意されている2種類のシート”スポーツシート”と”ノーマルシート(標準シート)”は、それぞれこのようなデザインになっています。

高級感あふれるノーマルシート(標準シート)

こちらは、”GTタイプSP”など400R以外のグレードに標準装備されている”ノーマルシート(標準シート)”です。

■400R以外のグレードに標準装備されているノーマルシート
グレード:GTタイプSP

最廉価モデルの”GTグレード”ではシート表皮がファブリック素材になっているのですが、中間モデルの”GTタイプP”以上のグレードではシート表皮に高級感のある本革を採用。

シート表皮にポツポツと穴をあけたパンチング加工が施されてい無いためスポーツモデルらしさはイマイチですが、プレミアムセダン車らしい高級感溢れるデザインになっていました。

また、中間モデルの”GTタイプP”以上のグレードでは、ドライビングポジションをメモリーする機能も標準装備されており、機能性に優れているのも好印象でした。

400Rに標準装備されているスポーツシート

一方、こちらは、スカイライン試乗最高となる405馬力を誇り、本格的なスポーツモデルとなっている”400R”に標準装備されているスポーツシートです。

■400Rのスポーツシート

この400Rに標準装備されているスポーツシートでは、シートサイドに凹凸感のあるダイヤモンド型のキルティングを採用。

また、シートサイドには、レッドのダブルステッチを採用しており、ノーマルシートよりも刺激的なデザインになっていました。

ちなみに、このスポーツシートが標準装備されているのは、ハイスペック仕様の400Rのみとなっています。

ただ、GTタイプSP専用のオプションとして用意されているため、最上位モデルの”GTタイプSP”では、ノーマルシート(標準シート)からスポーツシートに変更することが可能でですよ。

新型スカイラインのスポーツシートとノーマルシートの違いとは?

2019年9月にマイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)はこのように”スポーツシート”と”ノーマルシート(標準シート)”の2種類のシートを用意していましたが、デザイン以外にどのような違いがあったのでしょうか?

実車画像を使って、この2種類のシートの違いを紹介したいと思います。

違い1:サイドサポート

今回マイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)の”スポーツシート”と”ノーマルシート(標準シート)”の大きな違いの一つは、サイドサポートの張り出しの大きさです。

この新型モデルのスポーツシートは、アクセルを踏みこんだ瞬間にグッと前にでるようなスポーツモデル”400R”ならではの刺激的な走りに耐えれるよう他のグレードよりもサイドサポートの張り出しを大きくしています。

実際にこの”スポーツシート”と”ノーマルシート(標準シート)”のサイドサポートの張り出しを見比べてみると、このように大きな差が…。

■スポーツシートのサイドサポート

■ノーマルシートのサイドサポート

サイドサポートの張り出しの大きさが全然違いますよね。

スポーツシートは腰周りの張り出しが大きくなっているだけではなく、肩口までしっかりとサポートしてくれます。

なので、400Rに採用されているスポーツシートは、腰をかけた瞬間に背筋がピッと伸びるようなホールド感に優れた座り心地になっていました。

ただ、400Rのシートはサイドサポートが大きくなっているため、若干タイトさを感じる座り心地になっています。なので、恰幅(かっぷく)の良い男性や大柄な男性は、少し窮屈さ感じる可能性が…。中肉中背の私でも少しタイト感を感じたので…。

一方、400R以外のグレードに標準装備されている”ノーマルシート(標準シート)”は、ゆったりとした自由度の高い座り心地になっていました。

違い2:サイサポートエクステンション

また、今回マイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)の”スポーツシート”と”ノーマルシート(標準シート)”の大きな違いの一つが、サイサポートエクステンションです。

スポーツ仕様の400Rに採用されているスポーツシートでは、座面の長さを拡大するサイサポートエクステンションをフロントシート(運転席/助手席)に標準装備。

実際にシートサイドのレバーを操作して、サイサポートエクステンションを使用してみると、このような感じ…。

■サイサポートエクステンションを未使用時

■サイサポートエクステンション使用時

サイサポートエクステンションを使用するのとしないのでは、座面の長さが全然違いますよね。

実際に運転席に座ってみても、サイサポートエクステンションの有無で座り心地の違いを実感します。

サイサポートエクテンションを使用すると、シートの座面が膝の裏くらいまで延長されるため、足まわりがしっかりとサポートされている感じが…。

また、サイサポートエクステンションを使用している方が安定感があるためアクセル&ブレーキの操作がしやすく、長距離ドライブでも足が疲れにくい座り心地になっているように感じました。

まとめ:新型スカイラインの魅力を十分に堪能したいのならスポーツシート一択

2019年9月にマイナーチェンジをして新発売された日産のプレミアムスポーツセダン車”新型スカイライン(SKYLINE)”は、ご覧の通り、見た目のデザイン性や座り心地が異なる2種類のシートを用意していました。

プレミアム感が溢れるノーマルシート(標準シート)も良いのですが、”羊の皮をかぶった狼”と称されるこのクルマの刺激的な走りを堪能したいのなら、サイドサポートが大きくフィット感に優れたスポーツシートの方が適しているような感じが…。

このようにこの新型モデルでは、シートによって座り心地や運転のしやすさ、足の疲労感が大きく異なるので、ご注意くださいね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02