本サイトはプロモーションが含まれています。

新型カローラツーリングの荷室【ハイブリッドとガソリン車の違い3つとは?】

2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング(Collora Touring)は、ハイブリッド車とガソリン車の2つのモデルを用意しています。

内外装のデザインや装備などに違いがあるこの2台のモデルですが、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手にも違いが…。

そんな新型モデルの荷室・ラゲッジスペースは、ハイブリッド車/ガソリン車それぞれどのようなデザインになっていたのでしょうか?また、ハイブリッド車とガソリン車の荷室は、どこに違いがあったのか?

フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング(Collora Touring)のハイブリッド車とガソリン車の荷室・ラゲッジルームの違いを紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型カローラツーリングのハイブリッド車とガソリン車の荷室をチェック

2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング(Collora Touring)のハイブリッド車とガソリン車の荷室・ラゲッジスペースは、それぞれこのようなデザインになっています。

■ガソリン車の荷室

■ハイブリッド車の荷室

クルマによってはハイブリッド車とガソリン車で荷室の形が異なるクルマもありますが、この新型モデルでは、ハイブリッド車/ガソリン車でまったく同じ形をしたラゲッジスペースとなっています。

どちらのモデルもホイールハウスの張り出しが小さく、使い勝手に優れたデザインになっていました。

ラゲッジまわりの装備や機能に違いはナシ

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型カローラ ツーリング(Collora Touring)の荷室・ラゲッジスペースには、ガソリン車/ハイブリッド車どちらも同じ装備・機能を備えています。

例えば、どちらのモデルも荷室のサイドには、小物を収納するのに便利なポケットやリバーシブルに使用することができるデッキボードを用意しています。

■荷室のサイドに用意されているポケット

■リバーシブルに使用できるデッキボード

また、ガソリン車/ハイブリッド車どちらのモデルも荷室の両サイドに後部座席を収納するためのレバーを用意しており、簡単に後部座席を収納できるようになっていたのも好印象でした。

通常時の荷室のサイズも同じ

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型カローラ ツーリング(Collora Touring)は、通常時(デッキボードを上段に設置した時)は、ハイブリッド車とガソリン車で同じサイズとなっています。

■通常時の新型カローラスポーツの荷室サイズ

荷室長 約920mm
荷室幅 約950mm
荷室高 約655mm

どちらのモデルも十分に奥行きが広く、ステーションワゴンらしい収納力の高い荷室・ラゲッジスペースになっていました。

ちなみに、後部座席を収納した時の奥行き広さなど、この新型モデルの荷室サイズの詳細を確認したい方は、コチラの記事を確認してみてくださいね。

新型カローラツーリングの荷室【ハイブリッド車とガソリン車の違いとは?】

このように今回フルモデルチェンジをして新発売された新型カローラ ツーリング(Collora Touring)の荷室・ラゲッジスペースの基本的なデザインは、ハイブリッド車とガソリン車で同じになっています。

ただ、この新型モデルのハイブリッド車とガソリン車の荷室・ラゲッジスペースには、次のような違いがありました。

違い1:デッキボードの使い勝手

フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング(Collora Touring)のガソリン車とハイブリッド車の荷室・ラゲッジルームの大きな違いが、デッキボードの使い勝手です。

ガソリン車は荷室の下に備わっている床下収納(サブトランク)の高さが低く抑えられていることもあり、デッキボードの高さを上下2段から調整できるようになっています。

■デッキボードを上段に設置した時の様子

■デッキボードを下段に設置した時の様子

背の高い荷物を積み込む時など、荷室・ラゲッジスペースの高さを調整できるのは、助かりますよね。

一方、ハイブリッド車は、床下収納(サブトランク)が荷室開口部の掃き出し口と同じ高さになっています。

■ハイブリッド車の荷室・ラゲッジスペース

なので、新型カローラ ツーリング(Collora Touring)のハイブリッド車では、ガソリン車のようにデッキボードの高さを調整することができません。

つまり、荷室・ラゲッジスペースのアレンジのしやすさは、ハイブリッド車よりもガソリン車の方が優れているということになります。また、荷室高の最大値も、デッキボードで高さを調節することができるガソリン車の方が優れています。

荷室・ラゲッジスペースに沢山の持つを積み込みたい方は、荷室の高さを調節することができるガソリン車の方が向いているのかなと思いました。

違い2:コンセント

また、コンセントの有無も、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型カローラ ツーリング(Collora Touring)のガソリン車とハイブリッド車の荷室・ラゲッジスペースの違いの一つです。

ハイブリッド車では、メーカーオプション設定になっているコンセント(アクセサリーコンセント)を装着すると、荷室・ラゲッジスペースの左側に、電子レンジなども仕様できるAC100V/1500Wのコンセントが装着されます。

■ハイブリッド車の荷室のコンセント

一方、ガソリン車では、コンセント(アクセサリーコンセント)のオプション設定がないため、荷室・ラゲッジスペースにコンセントを装着することができません。

この新型モデルに乗って、車中泊やアウトドアレジャーに行くことを考えている人には、コンセント(アクセサリーコンセント)が用意されている方が助かるような感じが…。

このように電気製品を使用する際に超をするコンセントを荷室・ラゲッジスペースに装着することができるのは、新型カローラ ツーリング(Collora Touring)のハイブリッド車のみとなっているので、ご注意くださいね。

違い3:床下収納(サブトランク)の広さと使い勝手

また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型カローラ ツーリング(Collora Touring)のハイブリッド車とガソリン車では、荷室の下に用意されている床下収納(サブトランク)のデザインや使い勝手も異なります。

■ガソリン車の床下収納

■ハイブリッド車の床下収納

どちらのモデルもパンク修理キットなどを床下収納(サブトランク)に納めているため、収納スペースとして仕様できるのは、手前部分のみとなっています。

ただ、小物を収納できるスペースの広さや使い勝手に違いが…。

■ガソリン車のサブトランクの収納スペース

■ハイブリッド車のサブトランクの収納スペース

このように見比べると、床下収納に用意されている収納スペースに大きな違いがありますよね。

ガソリン車の床下収納(サブトランク)に備わっている収納スペースは浅くて横幅が広いトレー状になっていたのに対し、ハイブリッド車は横幅は狭いが深さはあるボックスタイプに…。

個人的には、トレー状になっている収納スペースを備えているガソリン車の床下収納(サブトランク)よりも、ボックス型の収納スペースを備えているハイブリッド車の床下収納の方が使い勝手が良いように感じました。

まとめ:ハイブリッド車とガソリン車では荷室の使い勝手が全然違う!

2019年9月にフルモデルチェンジをしてデビューを果たした新型カローラ ツーリング(Collora Touring)のハイブリッド車とガソリン車の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインになっていました。

この2台のモデルのデッキボードを上段に設置した状態の時の荷室・ラゲッジスペースの広さや使い勝手は、全く同じになっています。

ただ、ガソリン車はデッキボードを下段に設置することができるので、荷室高の荷室容量の最大値に違いが…。なので、たくさんの荷物を積み込まないといけないシチュエーションでは、デッキボードの位置を調節する事ができるガソリン車の方が有利です。

ただ、ガソリン車の荷室には、コンセントが装着することができないと言うデメリットも…。

今回デビューを果たした新型カローラ ツーリング(Collora Touring)のガソリン車とハイブリッド車では、このように荷室・ラゲッジスペースの使い勝手に大きな差があるので、ご注意くださいね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02