本サイトはプロモーションが含まれています。

期待以上!新型カローラ ツーリングの荷室の使い勝手を実車画像で徹底解剖

2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をしたトヨタの新型カローラ ツーリング(Corolla Touring)の魅力の一つは、何といっても使い勝手の良い荷室です。

このクルマはステーションワゴン仕様なので荷室・ラゲッジルームが広いのは当然のことなのですが、リバーシブルに使用をすることができるデッキボードを備えるなど、荷室の使い勝手もかなりハイレベルです。

また、荷室・ラゲッジルームのアレンジが豊富なのも好印象でした。

そんな新型モデルの荷室・ラゲッジスペースは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、どのような荷室アレンジを用意していたのでしょうか?

フルモデルチェンジをして新発売された新型カローラ ツーリング(Corolla Touring)の荷室のアレンジや使い勝手を確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型カローラ ツーリングの荷室の使い勝手をチェック

2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売された新型カローラ ツーリング(Corolla Touring)の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインになっています。

■新型カローラ ツーリングの荷室

ステーションワゴンという事もあり、この新型モデルでは、かなり広めの荷室・ラゲッジスペースを確保。

また、使う人のことを考えて、この新型モデルの荷室・ラゲッジスペースには、様々な工夫が施されていました。

工夫1:荷室のサイドにはポケットを用意

今回デビューを果たした新型カローラ ツーリング(Corolla Touring)に施された工夫の一つが、荷室・ラゲッジスペースのサイドです。

この新型モデルの荷室・ラゲッジスペースの左右、ホイールハウスの手前の部分はフロアよりも一段低くなっており、ポケットとして収納することが可能です。

それ程サイズは大きく無いのですが、ゴムボールなどの転がりやすいアイテム、また、コンビニやスーパーの袋などの中身がこぼれるのが嫌なアイテムを収納しておくのには、重宝するのかなと思いました。

工夫2:デッキボードを全グレードに標準装備

また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型カローラ ツーリング(Corolla Touring)の荷室・ラゲッジスペースには、使い勝手が良いデッキボードが全グレード標準装備されているのも魅力の一つです。

2段階から高さの調節が可能

そんな新型モデルに備わっているデッキボードの特徴の一つが、2段階から高さを調整できることです。

実際にこの新型モデルに用意されているデッキボードの設置位置を変えてみると、このような感じに…。

■デッキボードを上段に設置時

■デッキボードを下段に設置時

デッキボードを上段に設置すると荷室の開口部(掃き出し口)と同じ高さになり、荷物の積み降ろしがしやすい形状に…。

一方、デッキボードを下段に設置すると、荷室高が10cmほど拡大。

デッキボードの高さを調整するのも簡単ですし、背の高い荷物や荷室・ラゲッジスペースにたくさんの荷物を積みこまないといけないシーンでは重宝するのかなと思いました。

ちなみに、4WD車やスペアタイヤを装着したモデルでは、デッキボードの位置を調節する事ができません。上段に固定となってしまうので、ご注意くださいね。

デッキボードはリバーシブル仕様に…

また、今回マイナーチェンジをして新発売された新型カローラ ツーリング(Corolla Touring)に用意されているデッキボードは、両面使用することができるリバーシブル仕様になっています。

■デッキボードの表面

■デッキボードの裏面

この新型モデルのデッキボードの表面は、オーソドックスなカーペット素材になっていたのですが、裏面は、傷や汚れに強いプラスチック素材に…。また、水拭きで簡単にキレイにすることも可能です。

汚れや水濡れを気にせずにアウトドア アイテムなどを積み込めるのは、このクルマの荷室・ラゲッジスペースの魅力の一つなのかなと思いました。

新型カローラ ツーリングの荷室アレンジを実車画像でチェック

2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング(Corolla Touring)は、どのような荷室アレンジを用意しているのでしょうか?

この新型モデルに用意されている荷室アレンジを確認してみたいと思います。

6対4分割方式の後部座席を活かした荷室アレンジを用意

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型モデルは、6対4分割方式の後部座席を採用しており、後部座席の背もたれを収納することによって、荷室の奥行きを広くする事が可能です。

実際に後部座席の背もたれのを収納して、荷室・ラゲッジスペースの奥行きを広くしてみると、このような感じに…。

■後部座席の助手席側を収納した時の様子

■後部座席の運転席側を収納した時の様子

■後部座席両側を収納した時の様子

後部座席を収納すると、この新型モデルの荷室・ラゲッジスペースは、若干の手前下がりになります。

ただ、デッキボードを上段に設置すると、後部座席を収納した際に大きな段差が生じない作りに…。

後部座席を収納すると成人男性が横になれるくらい広くなりますし、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手は比較的良いように感じました。

ちなみに、デッキボードを下段に設置すると、荷室フロアはデコボコとしてしまうので、ご注意くださいね。

後部座席の収納操作もラクラク

また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型カローラ ツーリング(Corolla Touring)は、後部座席の背もたれの収納もとっても簡単です。

荷室・ラゲッジスペースの左右にレバーが用意されており、このレバーを手前に引くと後部座席の背もたれが自動的にパタンと倒れ収納されます。

■新型カローラ ツーリングの後部座席収納レバー

荷室の奥行きが広いクルマだと、荷室側から後部座席の背もたれを収納するの作業はちょっと大変なんですよね。後部座席の背もたれを収納するために、大きく荷室内に乗り出さないといけないクルマもありますし…。

ただ、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型カローラ ツーリング(Corolla Touring)は、後部座席の背もたれを簡単に収納できるレバーを用意しており、手軽に荷室アレンジをできるようになっていたのは、とても良いと思いました。

また、このクルマに用意されているレバーのデザインはとてもシンプルだったのですが、レバーのサイズ自体は大きく、操作しやすい仕様になっているのも好印象でした。

まとめ:新型カローラ ツーリングの荷室・ラゲッジスペースは使い勝手も良好

2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売されたトヨタのステーションワゴン”新型カローラ ツーリング(Corolla Touring)”の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインになっていました。

この新型モデルは、高さを調節できるデッキボードを備えるなど、使い勝手の良い荷室・ラゲッジスペースに…。

広さも十分ですし、荷物をたくさん積み込む人でも十分に満足できるクルマに仕上がっていました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02