本サイトはプロモーションが含まれています。

ディーラーに聞いた!新型ヤリスクロスのおすすめのオプション3つ

トヨタからデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)と競合車の大きな違いの一つが、用意されているオプションの数です。

この新型モデルでは、自動駐車支援システムの”トヨタチームメイト”や足の動きを検知して荷室の扉を開閉してくれる”ハンズフリー機能付きのパワーバックドア”など、競合車・ライバル車には用意されていないアイテムがオプションで多数用意されています。

ただ、欲しいオプションをどんどん装着していくと、乗り出し価格がヤバいことに…。

そこでいつもお世話になっているディーラーさんに、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のオススメのオプションを3つ紹介してもらったので紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

安全面を強化するアイテム【新型ヤリスクロスのおすすめのオプション】

ディーラーさんに新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のおすすめのオプションを効いた時に真っ先に名前があがったのが、このクルマの安全面を強化するオプションの”ブラインドスポットモニター(BSM)”と”リヤクロストラフィックオートブレーキ”のセットオプションです。

今回デビューを果たしたこの新型モデルでは、自動ブレーキや誤発進抑制機能などの最新の安全装備が一つになった”トヨタセーフティセンス”が全グレードに標準装備されています。

ただ、トヨタセーフティセンスに含まれている安全装備は基本的なアイテムのみで、すべての安全面をカバーすることができていないんですよね。

そして、トヨタセーフティセンスで足りない部分をカバーしてくれるのが、メーカーオプションで用意されている”ブラインドスポットモニター(BSM)”と”リヤクロストラフィックオートブレーキ”なんです。

高速道路での運転をサポートするブラインドスポットモニター

今回新発売をした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のオプションとして用意されている”ブラインドスポットモニター(BSM)”は、高速道路での安全性を高めてくれるアイテムです。

この新型モデルに用意されている”ブラインドスポットモニター(BSM)”は、自分のクルマの斜め後方を走行しているクルマがいる状態で車線変更を行おうとすると、サイドミラーに備わったインジケーターでクルマの存在をお知らせしてくれる機能です。

【トヨタのサポトヨ】クルマが見張る。その死角。

私も実際にこの新型モデルに用意されている”ブラインドスポットモニター(BSM)”を使ってみたのですが、この機能が備わっているだけで、高速道路を運転する際の安心感が全然違います。

■ブラインドスポットモニターのインジケーター

また、高速道路を運転し終わった際の疲労感にも大きな差が…。

車線変更をする際、接近してくるクルマをお知らせしてくれる”ブラインドスポットモニター(BSM)”は、高速道路での運転が苦手な方だけではなく、車線変更を苦にしない方にも備えて欲しいアイテムだなと思いました。

出庫をサポートするリヤクロストラフィックオートブレーキ

一方、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)に用意されている”リヤクロストラフィックオートブレーキ”は、バックをしている時の安全性をサポートしてくれる機能です。

今回デビューを果たしたこの新型モデルは、コンパクトSUVの中でも特にボディサイズが小さいため、車体感覚は掴みやすいです。

ただ、この新型モデルは、リヤガラスの横にあるCピラーのサイズが大きいため、斜め後方の視界・視認性は、あまり良くありません。

■新型ヤリスクロスの斜め後方の視界

なので、このクルマは、バックで出庫する際など、左右後方から接近してくる車の確認はしにくいんですよね。

しかし、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)に用意されている”リヤクロストラフィックオートブレーキ”は、スーパーマーケットなどの駐車場からバックで出庫する際、左右後方からクルマを検知して、お知らせしてくれます。

ヤリス(リヤクロストラフィックオートブレーキ)

なので、”リヤクロストラフィックオートブレーキ”を備えていると、往来が多い駐車場での出庫も安心して行うことができますよ。

ちなみに、ディーラーさんの話によると、”ブラインドスポットモニター(BSM)”と”リヤクロストラフィックオートブレーキ”は、メーカーオプションの中で一番人気となっているそうです。

メーカーオプションとして用意されている”ブラインドスポットモニター(BSM)”と”リヤクロストラフィックオートブレーキ”の価格はセットで4万9500円となっており、決して安い金額ではありません。

ただ、高速道路での車線変更や駐車場から安心して出庫できるというメリットを考えると、購入する価値は十分にあるのかなと思いました。

パワーバックドア【新型ヤリスクロスのおすすめのオプション2】

また、電動で荷室・ラゲッジスペースの扉を開け閉めしてくれる”ハンズフリー機能付きのパワーバックドア”も、ディーラーさんがおすすめしてくれた新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のオプションの一つです。

新型ヤリスクロスのバックドアのグリップは少し高い

ディーラーさんが、このハンズフリー機能付きのパワーバックドア”をおすすめした理由の一つが、バックドアを開閉する時に使用するグリップの高さです。

この新型モデルはコンパクトサイズのSUVと言うことでボディサイズは小さいのですが、開けた時のバックドア(テールゲート)のグリップの高さは約188.5㎝と、ちょっと高めの設定になっています。

しかし、この新型モデルに用意されているパワーバックドアは、開閉する高さを調整することができる設定に…。

なので、小柄の女性でも簡単に開け閉めをすることができます。

新型ヤリスクロスのパワーバックドアは、ハンズフリー機能付き

また、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)に用意されているパワーバックドアは、足の出し入れで開け閉めをすることが”ハンズフリー機能”が備わっています。

【ヤリスクロス】ハンズフリーパワーバックドアの使い方【千葉トヨペット】

なので、お子さんを抱えている時や両手いっぱいに買い物袋を抱えている時でも、簡単にテールゲートを開け閉めすることができます。

ちなみに、コンパクトSUVカテゴリーの中で足の動きで荷室の扉を開閉する事ができるハンズフリー機能付きのパワーバックドアを用意しているのは、この新型モデルだけです。
このハンズフリー機能付きのパワーバックドアのは7万7000円とちょっとお高めですが、荷室・ラゲッジスペースにたくさんの荷物を積み込む方には、良いアイテムなのかなと思いました。

Tコネクト対応ナビキット【新型ヤリスクロスのおすすめのオプション3】

また、見積もりをもらう際、ディーラーさんが強くおすすめしてくれたアイテムの一つが、ディーラーオプションで用意されている”Tコネクト対応ナビキット”です。

スマホナビにはないメリットがあるナビキット

今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は、ディスプレイオーディオが全グレードに標準装備されているためスマホやiPhoneを接続すると、ナビとして使用することができるんでよね。

■新型ヤリスクロスのディスプレイオーディオ

しかし、携帯の電波が届かないところやGPS信号が拾えない場所では、正確なナビ案内をすることができないというデメリットがあります。

また、ドライブ中ずっとスマホ/iPhoneがデータ受信をし続けるというデメリット・欠点も…。

なので、安定したナビ環境を整えるためにも、ディーラーさんは、ディスプレイオーディオにカーナビ機能を追加する”ナビキット(オプション価格:11万0000円)”の方がオススメのようですよ。

まとめ:どのオプションが良いか分からなかったらディーラーさんに相談

2020年8月にデビューをした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)のおすすめのオプションをディーラーさんに確認したところ、次のようなアイテムを紹介して貰いました。

今回デビューを果たしたこの新型モデルは魅力的なオプションをたくさん用意しているので、欲しいものをどんどん注文していくと、私の見積もりのようにとんでもない乗り出し価格になる可能性も…。

なので、オプションを装着する時は、本当に自分が欲しいアイテムや必要なアイテムに絞って装着した方が良いですよ。

逆にどのオプションが良いか分からない場合は、見積もりをもらう時や商談をする時にディーラーさんにお聞きするのをおすすめします。

今回のようにディーラーさんが使用するシチュエーションや運転技術、ご予算に応じて必要なオプションを教えてくれると思いますよ。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02