ベースモデルのノートe-POWERより機能&装備が充実している日産の新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)ですが、運転がしやすいよう様々な工夫がほどこされているのも魅力&特徴のひとつです。
その一方、SUV車ならではの欠点&注意をしなければいけないことも…。
今回デビューをはたした新型モデルが運転をしやすいと感じた理由は、なんだったのでしょうか?逆に試乗をして気になったことは、何だったのでしょうか?
2024年5月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の運転のしやすさについて、良かったところ、気になったところを包み隠さずお話します。
目次
新型ノート クロスオーバーは運転しやすい?【魅力&メリットを紹介】
2024年5月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の運転席は、このようなデザインをしています。
■新型ノート クロスオーバーの運転席
今回デビューをはたした新型モデルは、背もたれを”くの字状”に折り曲げたゼログラビティシートを採用していることもあり、運転席の座り心地は、非常に良いです。
また、今回デビューをはたした新型モデルは次のような理由で、ベースモデルのノートe-POWERより運転がしやすいように感じました。
運転席からの見晴らしの良さ
2024年5月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)がベースモデルのノートe-POWERより良いと思ったことのひとつが、運転席からの見晴らしです。
■新型ノート クロスオーバーの運転席からの見晴らし
この新型モデルは、ベースモデルのノートe-POWERより最低地上高が25mm高くなっているため、運転席の着座位置も高くなっているんですよね。
■着座位置が高い新型ノート クロスオーバーの運転席
そのため、運転席からの見晴らしも良く、背の高いトラックに前後に挟まれても、圧迫感や窮屈感を感じません。
また、ノートe-POWERより遠くまで見渡せるため、安心して運転をすることができます。
この運転をする際の安心感は、コンパクトSUVの新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)ならではの良いところ、メリットのひとつなのかなと思いました。
充実した安全装備&便利アイテム
また、安全装備&便利アイテムが充実しているのも、2024年5月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)を試乗して良いと感じたところのひとつです。
今回デビューをはたした新型モデルは、ベースモデルのノートe-POWERとは違いアラウンドビューモニターやインテリジェントルームミラーなどの運転をラクにしてくれる機能&装備が充実しています。
■新型ノート クロスオーバーのアラウンドビューモニター
■新型ノート クロスオーバーのインテリジェントルームミラー
また、高速道路での車線変更をサポートするインテリジェントBSI(後側方衝突防止支援システム)、BSW(後側方車両検知警報)が標準装備されているのも嬉しいポイントのひとつでした。
乗り心地の良さ
また、乗り心地の良さも、2024年5月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の特徴&魅力のひとつです。
ベースモデルのノートe-POWERは、コンパクトカーらしい柔らかめの乗り心地になっていたのですが、新型クロスオーバーは、専用のチューニングをほどこしていることもあり、シャープさが増したような感じが…。
■専用のチューニングをほどこしている足回り
また、ノートe-POWERは、高速道路でのジョイント(つなぎ目)や少し尖ったマンホールを乗り越えると、下からの突き上げが少し大きめにくるのですが、この新型モデルは、下からの衝撃がマイルドになっているのも好印象でした。
新型ノート クロスオーバーは運転しやすい?【デメリット&注意点を解説】
運転席からの見晴らしや乗り心地の良さなど、ベースモデルのノートe-POWERにはない様々な魅力&メリットがある新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)ですが、欠点&デメリットもありました。
今回デビューをはたした新型クロスオーバーを試乗して気になったことは、何なのでしょうか?包み隠さずお話します。
小回り性能
2024年5月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の運転のしやすさで気になったことのひとつが、小回り性能です。
今回でデビューをはたした新型モデルは、専用デザインのフロントプロテクターやサイドシルプロテクターを備えていることもあり、ノートe-POWERよりボディサイズがひと回り大きくなっています。
■新型ノート クロスオーバーとノートe-POWERのボディサイズ
そのため、前後左右の張り出しがベースモデルのノートe-POWERよりもひと回り大きいため、小回りは効きません。
■新型ノート クロスオーバーとノートe-POWERの最小回転半径
また、張り出しが大きいため、細い路地での運転は、ベースモデルのノートe-POWERよりも気を使います。
この小回り性能&細い路地での運転は、2024年5月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の気になるところのひとつでした。
プロパイロット機能の扱い
また、2024年5月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)で気になったのが、最近の日産車の代表的な機能でもあるプロパイロット機能の扱いです。
高速道路での運転をラクにしてくれるプロパイロット機能ですが、今回デビューをはたした新型モデルは、ベースとなっている標準モデルと同様、メーカーオプション設定になっています。
しかも、この新型モデルのプロパイロット機能は、純正ナビやSOSコールなどとセットになっているため、オプション価格は約37万円と結構なお値段に…。
■プロパイロットを含むセットオプションの内容と価格
そのため、プロパイロットを含むセットオプションを装着した時の新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の乗り出し価格も、高めになってしまいます。
また、この新型モデルはクルーズコントロールを標準装備しておらず、メーカーオプションで用意されているプロパイロットを搭載しないと、運転支援機能を使うことができないのも残念なところのひとつでした。
まとめ:ノートe-POWERより運転がしやすい新型ノート クロスオーバー
2024年5月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)とベースモデルのノートe-POWERの運転のしやすさを確認してみたところ、このようなメリット&デメリットがありました。
■新型ノート クロスオーバーの運転のしやすさのメリット
・充実した安全装備&便利アイテム
・シャープでフラットな乗り心地
■新型ノート クロスオーバーの運転のしやすさのデメリット
・プロパイロット機能
この新型モデルは小回り性能など気になるところもありますが、運転席からの見晴らしやフラット&シャープな乗り心地など、ベースモデルのノートe-POWERにはない魅力&メリットが…。
見た目のデザインだけでなく、使い勝手も良いですし、ワンランク上の快適なクルマに乗りたい方には、新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、ピッタリなクルマに仕上がっているなと思いました。