新型オーラ(AURA)に用意されているエアリーグレーとワイマラナーは、どちらもグレーを基調にした内装・インテリアになています。
ただ、この2台のカラーは、グレーの色味や内装のパーツのカラーに違いがあるため、車内の雰囲気に大きな差が…。
今回デビューをした新型モデルのエアリーグレーとワイマラナーの内装・インテリアはそれぞれ、どのようなデザインをしているのでしょうか?また、どのような違いがあるのでしょうか?
実車画像を使って、新型オーラ(AURA)のエアリーグレーとワイマラナーの内装・インテリアの違いを比べてみましょう。
目次
新型オーラのエアリーグレーとワイマラナー【カラーの特徴をチェック】
2024年7月にマイナーチェンジをして新発売をした新型オーラ(AURA)のGレザーエディションに用意されているエアリーグレーの内装・インテリアは、このようなデザインをしています。
■新型オーラのエアリーグレーの内装
一方、こちらは、今回のマイナーチェンジでGグレードに新たに加わったワイマラナーの内装・インテリアは、このようなデザインをしています。
■新型オーラのワイマラナーの内装
どちらもグレーを基調にした内装・インテリアになっていますが、車内の雰囲気が全然違いますよね。
そんな新型モデルのエアリーグレーとワイマラナーの内装色・インテリアの色味の特徴や違いを詳しく紹介します。
限りなくホワイトに近い感じのエアリーグレー
先ほどもお話した通り、新型オーラ(AURA)のエアリーグレーとワイマラナーはどちらもグレーを基調にしたカラーとなっています。
ただ、ご覧いただいた通り、エアリーグレーはかなり明るいカラーでパッと見た感じグレーと言うよりはオフホワイトに近い色合いになっています。
そのおかげもあり、開放感があり、後部座席に座ると、ブラックやワイマラナーの内装・インテリアよりもひと回り広く感じます。
また、ホコリや犬などのペットの毛が目立たなのも、明るいエアリーグレーの特徴&魅力のひとつなのかなと思いました。
上品でおしゃれ感がただようワイマラナー
あまり聞き馴染みがないかもしれませんが、Gグレードに用意されている”ワイマラナー”は、犬のワイマラナーから名付けられた内装色となっています。
犬種のワイマラナーはシルクのようななめらかで美しい毛並みが特徴で、その毛色をイメージして作られたのがこの内装色なんです。
■新型オーラの内装のモチーフになっているワイマラナー
グレーと聞くと無機質なカラーと言った印象を持つ方もいるかもしれませんが、ワイマラナーの内装色は、茶色やベージュが混じった感じの色合いになっています。
そのおかげもあり、柔らかくて、温かみのある車内空間になっています。
また、オシャレなカフェやホテルのラウンジのような落ち着いた空間を演出しているのもワイマラナーの特徴&魅力のひとつですよ。
新型オーラのエアリーグレーとワイマラナー【各装備の違いをチェック】
車内の雰囲気が大きく異なる新型オーラ(AURA)のエアリーグレーとワイマラナーの内装ですが、車内に用意されている各アイテム&装備のカラーやデザインに違いがありました。
この2台のモデルの内装・インテリアは、どのような違いがあるのか?実写画像を使って、この2台のモデルの内装・インテリアの違いを紹介したいと思います。
シート
新型オーラ(AURA)のエアリーグレーとワイマラナーの内装・インテリアで大きくことなるのが、シートです。
上位モデルに位置をするエアリーグレーは、オフホワイトっぽい明るい色合いのレザーをシート全面にあしらった本革シートを標準装備しています。
■新型オーラのエアリーグレーのシート
ただ、座面や背もたれにステッチで立体感を演出したキルティング加工をほどこしているおかげで、思ったよりもカジュアルな印象になっています。
一方、新型オーラ(AURA)のワイマラナーは、シートのメイン部分とシートサイドでグレーの色合いや素材が異なるコンビシートを採用しています。
■新型オーラのワイマラナーのシート
ワイマラナーの内装・インテリアは、エアリーグレーより濃い目のグレーを採用しているおかげで、落ち着いた雰囲気のシートデザインに…。
また、ワイマラナーのシートは、座面や背もたれのメイン部分にオーラの頭文字でもある”A”をモチーフにした模様をあしらっているのも特徴&魅力のひとつでした。
■ワイマラナーのシートの”A”模様
シートベルト
2024年7月にマイナーチェンジをして新発売をした新型オーラ(AURA)のエアリーグレーとワイマラナーの内装・インテリアの違いで印象的だったのが、シートベルトのカラーです。
ワイマラナーは、オーソドックスなブラックのシートベルトを採用していたのに対し、エアリーグレーは、少し珍しいホワイトっぽい明るいカラーのシートベルトを用意。
■新型オーラのワイマラナーのシートベルト
■新型オーラのエアリーグレーのシートベルト
長年使用した時の汚れや黒ずみが気になるところですが、このオフホワイトっぽいシートベルトのおかげで、車内全体が華やいでいるように感じました。
ドリンクホルダー
また、後部座席の中央に備わっているドリンクホルダーも、新型オーラのエアリーグレーとワイマラナーでデザインが異なる装備&アイテムのひとつです。
下位モデルに位置をするワイマラナーは少し落ち着いた雰囲気のグレー色を採用しているのに対し、エアリーグレーのドリンクホルダーは、ホワイトに近い明るい感じのカラーを採用。
■新型オーラのワイマラナーのドリンクホルダー
■新型オーラのエアリーグレーのドリンクホルダー
ドリンクホルダーのまわりを彩るリング部分までカラーが異なるため、全く異なる雰囲気のドリンクホルダーになっていました。
まとめ:細かいところまで差があるエアリーグレーとワイマラナー
2024年7月にデビューをした新型オーラ(AURA)に用意されているグレー系のカラーのエアリーグレーとワイマラナーの内装・インテリアを比べてみたところ、次のようになっていました。
■エアリーグレーとワイマラナーの内装の違いのまとめ
・上品で優しい雰囲気がただよっているわいらマナー
・シートやインパネのカラーが異なる
エアリーグレード/ワイマラナーどちらもグレーを基調にしたカラーになっていますが、明るさに違いがあり、エアリーグレーは、オフホワイトっぽい明るいカラーリングになっています。
一方、ワイマラナーは茶色がかった優しく上品な車内空間に…。
このようにエアリーグレーとワイマラナーはどちもらグレー系のカラーですが、車内の雰囲気は全然ちがいので、どちらのモデルを購入しようか迷っている方は、実際に自分の目でみてどちらの穂が好みか確認してみてくださいね。