本サイトはプロモーションが含まれています。

新型カローラツーリング/セダンはどんな安全装備を用意!?安全性&信頼性を徹底チェック

2019年9月にフルモデルチェンジをしてデビューを果たした新型カローラ ツーリング/セダンは、最廉価モデルの”GXグレード”でもトヨタの最新の安全装備システム”トヨタセーフティセンス”が標準装備されているくらい安全装備は充実しています。

なので、イザという時に頼りになる安心感の強いクルマになっています。

ただ、一部の安全装備&システムに関しては、メーカーオプション設定になっているのが少々残念でしたが…。

そんな新型カローラ ツーリング/セダンでは、どのような安全装備を装着していたのでしょうか?また、このクルマの安全性は、競合車・ライバル車よりも優れているのでしょうか?

トヨタから新発売をした新型モデルに用意されている安全装備を確認してきたので、紹介したいと思います。また、競合車・ライバル車と比較して、このクルマの安全装備の良かったところ、気になったところを包み隠さずお話したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型カローラツーリング/セダンでは、どのような安全装備が用意されている?

2019年9月にフルモデルチェンジをしてトヨタから新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンでは、次のような安全装備が用意されています。

■標準装備されている主な安全装備

・プリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)
・レーントレーシングアシスト(LTA)
・オートマチックハイビーム(AHB)
・ロードサインアシスト(RSA)
・インテリジェントクリアランスソナー(※グレード別設定)
・ドライブスタートコントロール
・先行車発進通知機能
・SRSエアバッグ
・バックモニター(※グレード別設定)

■メーカーオプションで用意されている安全装備

・ブラインドスポットモニター(BSM)
・リヤクロストラフィックオートブレーキ

このように様々な安全装備を備えている新型カローラ ツーリング/セダンですが、これらの安全装備はどのような機能を備えているのでしょうか?

この新型モデルに用意されているそれぞれの安全装備について、詳しく見ていきましょう。

プリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)

【自動ブレーキ】プリクラッシュセーフティ 歩行者(昼夜)・自転車運転者(昼)検知機能付

プリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)とは、その名の通り、クルマ側は前方車と衝突すると判断した場合、自動的にブレーキをさせ、衝突の回避&軽減を図るシステムです。

最近、プリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)を搭載するクルマは搭載をされているクルマは増えてきましたよね。

ただ、後ほど詳しくお話しますが、この新型モデルに用意されているプリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)は、競合車・ライバル車よりも性能&信頼性が高くなっていました。

レーントレーシングアシスト(LTA)

レーントレーシングアシスト(LTA)

新型カローラ ツーリング/セダンに搭載されているレーントレーシングアシスト(LTA)とは、車線の中央を走るようにクルマ側がハンドル・ステアリング操作のサポートをしてくれる機能です。

また、ロングドライブ中、ウィンカーの操作なしに白線からはみ出しそうになると、ブザーとマルチインフォメーションディスプレイの表示でお知らせしてくれます。そして、車線内に戻るようにステアリング操作をサポートしてくれます。

高速道路など単調な道を運転をする際、車線の中央を運転するようハンドルをサポートしてくれるこの機能は重宝するのかなと思いました。

オートマチックハイビーム

オートマチックハイビーム(AHB)

新型カローラ ツーリング/セダンに標準装備されているオートマチックハイビームとは、その名の通り、ハイビームとロービームを自動的に切り替えてくれる機能です。

運転中のハイビームとロービムの切り替えって、意外と面倒なんですよね。

ハイビームのまま運転をしていて、他のドライバーさんに迷惑をかけてしまうこともありますし…。

オートマチックハイビームは他の機能と比較すると地味ですが、このような面倒から解放してくれるとてもありがたい機能になっていました。

ロードサインアシスト

【標識読み取りディスプレイ】ロードサインアシスト

ロートサインアシストとは、路上にある道路標識をカメラが検知&認識をして、マルチインフォメーションディスプレイやディスプレイオーディオに表示をしてくれる機能です。
運転中、意外と標識を見逃してしまうことってありますよね。

認識してくれる道路標識は速度制限や車両侵入禁止など数種類のみなのですが、このロードサインアシストは、標識の見逃しを防ぐ良いアイテムとなっていました。

インテリジェントクリアランスソナー

インテリジェントクリアンラスソナー [パーキングサポートブレーキ(静止物)]

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンに用意されているインテリジェントクリアランスソナーは、アクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違えによる壁やガラス、お店などへの衝突を予防&被害の軽減をしてくれる機能です。

クルマによっては前進時のみしかインテリジェントクリアランスソナーが作動しないものあります。

ただ、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型モデルのインテリジェントクリアランスソナーは、前進時だけではなく後退時にも検知&作動してくれる安心感の高い機能となっていました。

ドライブスタートコントロール

ドライブスタートコントロール

新型カローラ ツーリング/セダンに用意されているドライブスタートコントールとは、アクセルが踏み込まれた状態でシフト操作が行われた時など、クルマ側が通常とは異なる運転操作をしたと判断した場合に急発進や急加速を防ぐ機能です。

ディーラーさんによると、衝突事故を起こすと、アクセルペダルを踏んだまま”R”から”D”にするなど、普段では絶対行わない運転操作を行ってしまい二次被害を引き起こす場合があるようなんですよね。

ドライブスタートコントロールは、ドライバーが慌てて操作をした時などに起こる急発進や急加速を防ぎ、被害が拡大しないようサポートをしてくれるようですよ。

先行車発進機能

【先行車発進アラーム】先行車発進告知機能

赤信号で停車時、いつの間にか信号が青に変わり、前走車が出発していることってありますよね。

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンに用意されている先行車発進機能は、前走車が発進したのにも関わらず、自車が停車したままの時、ブザーとマルチインフォメーションディスプレイで前走車の発進をお知らせしてくれます。

前走車が走り始めているのに気づかず、ちょっとイライラした後続車から強めにパッシングされることってありますよね。

このクルマに用意されている先行車発進機能は、後続車のイライラから守ってくれる嬉しい機能となっていました。

ブラインドスポットモニター(BSM)

新型カローラ ツーリング/セダンに用意されているブラインドスポットモニターは、高速道路での車線変更時の後方確認をサポートしてくれる機能です。

高速道路を走行時に自車の斜め後方を走っているクルマを検知をすると、サイドミラーに備わったインジケーターが点灯。

■クルマの接近をお知らせしてくれるインジケーター

ブライドスポットモニターが目視では確認することが難しい範囲をしっかりとカバーしてくれるため、高速道路の運転が苦手な人でも安心して車線変更を行うことができますよ。

リヤクロストラフィックオートブレーキ

リヤクロストラフィックオートブレーキ [パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)]

新型カローラ ツーリング/セダンに用意されているリヤクロストラフィックオートブレーキは、バックをしている際、自車の後方左右から接近してくるクルマを検知&お知らせしてくれる機能です。

スーパーマーケットやショッピングモールの駐車場からバックで出庫をしている際、死角が多くて、左右から接近してくるクルマに気づかない場合ってありますよね。

クルマの接近をお知らせしてくれるリヤクロストラフィックオートブレーキは、バックが苦手な人には、とても助かる機能になっていました。

新型カローラツーリング/セダンの安全性は高い!?魅力&欠点を紹介

このように様々な安全装備を備えている新型カローラ ツーリング/セダンですが、競合車・ライバル車と比較してこのクルマの安全性は高くなっていたのでしょうか?

このクルマに用意されている安全装備システムの魅力&デメリットを包み隠さずお話したいと思います。

【魅力】性能の高い自動ブレーキ

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンの安全装備システムの中で特に良いと思ったのが、プリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)の性能の高さです。

プリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)を搭載しているクルマは増えてきましたが、夜間の歩行者を検知できる自動ブレーキを備えているクルマは、まだまだ少ないんですよね。

しかし、この新型カローラ ツーリング/セダンでは、日中だけではなく、夜間の歩行者も検知してくれます。

【夜】対歩行者プリクラッシュセーフティ(PCS)

ちなみに、このクルマの競合車・ライバル車にあたるホンダのステーションワゴン”新型シャトル(Shuttle)”やセダン車の”グレイス(GRACE)”に用意されている自動ブレーキは、夜間の歩行者を検知することができません。

このプリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)の性能の高さは、競合車・ライバル車にはないこのクルマの魅力&メリットの一つなのかなと思いました。

【デメリット&欠点】ヘッドライトの機能性

一方、2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンでちょっと残念に感じたのは、ヘッドライトの機能性です。

この新型モデルでは、ハイビームとロービームを自動で切り替えるオートハイビームは用意されているものの、ハンドル・ステアリングと連動して、ヘッドライトの照射の方向を変える機能は用意されていません。

ハンドルに連動をして、ヘッドライトの照射の向きを変更してくれると、カーブの曲がり具合や進行方向の状況をいち早く確認することができるので、かなり助かるんですよね。

特に初めて運転するような道やカーブが連続するワインディングロードでは…。

徐々に増えつつあるステアリング連動ヘッドランプですが、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンでは、このステアリング連動ヘッドランプが用意されていないのは、少々残念でした。

まとめ:新型カローラツーリング/セダンの安全装備は信頼度が高い

2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をしたトヨタの新型カローラ ツーリング/セダンでは、このような安全装備が用意されていました。

この新型モデルでは、ステアリング操作をサポートしてくれるレーントレーシングアシスト(LTA)や車線変更をサポートしてくれるブラインドスポットモニター(BSM)が用意されるなど、安全装備が充実。

また、夜間の歩行者を検知可能なプリクラッシュセーフティシステム(自動ブレーキ)を備えるなど、競合車・ライバル車よりも安全性が高くなっているのも好印象でした。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02