2019年9月にトヨタからフルモデルチェンジをして新発売をしたトヨタの新型カローラツーリング(Corollra Touring)は、ハイブリッド車/ガソリン車あわせて6つのグレードをラインナップしています。
私はすべてのグレードを乗り比べてみたのですが、一番良いと感じたおすすめグレードは、ハイブリッド車の最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”です。
なぜハイブリッド車の最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”が一番のおすすめグレードなのでしょうか?また、このWxB(ダブルバイビー)のハイブリッド車のどこが良いと思ったのでしょうか?
実際に新型カローラツーリング(Corollra Touring)のすべてのグレードを乗り比べをして、”WxB(ダブルバイビー)”のハイブリッド車が良いと感じた理由を包み隠さず紹介したいと思います。
目次
コスパの良さ【新型カローラツーリングのWxBハイブリッドがおすすめの理由1】
2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラツーリング(Corollra Touring)のおすすめのグレードが”WxB(ダブルバイビー)”のハイブリッド車の理由の一つが、コストパフォーマンス(コスパ)の良さです。
ハイブリッドとガソリンの元を取ることは十分に可能
私がハイブリッド車の最上位モデル”WxB”のコスパ(コストパフォーマンス)が良いと思った理由の一つが、ガソリン車の”WxB(ダブルバイビー)”との価格差です。
最近、ハイブリッド車とガソリン車の車体本体価格や乗り出し価格の差が大きく、ガソリン代などの維持費で元をとるのが難しいクルマも増えてきましたが、新型カローラツーリング(Corollra Touring)は、ハイブリッド車とガソリン車の価格差がそれほど大きくありません。
■WxBの車体本体価格比較
ガソリン車 (FF車/1.2ノーマルエンジン) | \2,365,000 |
ハイブリッド車 (FF車) | \2,799,500 |
2台のモデルの車体本体価格の差 | \434,500 |
約43万5000円の差と聞くとハイブリッド車とガソリン車の差が大きいように感じますが、車体本体価格に税金などを加えた乗り出し価格で計算をすると、この2台のモデルの価格差はかなり小さくなります。
実際に私が貰った新型カローラツーリング(Corollra Touring)の最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”のハイブリッド車とガソリン車の見積もりで比較をしてみると、このようにかなり小さくなります…。
WxBのハイブリッドとガソリンの乗り出し価格の差
ガソリン車の乗り出し価格 | \3,137,258 |
ハイブリッド車の乗り出し価格 | \3,496,158 |
乗り出し価格の差 | \3496,158 |
税金などの関係で、この新型モデルのハイブリッド車とガソリン車の価格差は約8万円縮まり約35万円に…。
これなら十分に元を取れそうですよね。
見積もりを貰ったディーラーさんによると、1ヶ月に1,000kmくらい乗る方なら、だいたい5年~6年くらいでこの2台のモデルの価格差の元が取れちゃうとのこと。
このコスパ(コストパフォーマンス)の良さは、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型モデルのハイブリッド車の良いところだと思いました。
リセールバリューもハイブリッド車の方が高め
また、新型カローラツーリング(Corollra Touring)を下取りに出す際のリセールバリューもハイブリッド車の方が高めになる可能性がようです。
まだ、このクルマは発売されたばかりなので、ディーラーさんの方でも正確なことは言えないようなのですが、先代モデルや兄弟車の”カローラスポーツ(Corolla Sport)”の傾向を見ていると、10万円以上ハイブリッド車の方が高いことも珍しいことではないようです。
このように考えると、ハイブリッド車はかなりお得な感じが…。
このリセールバリューの高さも、ガソリン車には無いハイブリッド車の魅力の一つなのかなと思いました。
装備が充実【新型カローラツーリングのWxBハイブリッドがおすすめの理由2】
また、今回フルモデルチェンジをして新発売をしたトヨタの新型カローラツーリング(Corollra Touring)の最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”をおすすめする理由の一つが、機能や装備の充実度です。
他のグレードには用意されていない機能や装備が盛り沢山
この新型モデルの最上位に位置をする”WxB(ダブルバイビー)”では、他のグレードには用意されていない先進性の高い装備やアイテムが盛り沢山です。
その一つがメーターのデザインです。
中間モデルの”Sグレード”や最廉価モデルの”GXグレード”では、オーソドックスな3眼式のメーターを採用していたのに対し、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”では、先進性の高いデジタル表示のメーターを標準装備。
■WxBのメーター
また、新型カローラツーリング(Corollra Touring)の最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”では、ダークグレーメタリック塗装を施した専用デザインのタイヤ&ホイールを標準装備。
■WxB専用デザインのタイヤ&ホイール
そのおかげもあり、新型カローラツーリング(Corollra Touring)は他のグレードよりも迫力のある外装・エクステリアとなっていました。
専用のオプションを多数用意
また、新型カローラツーリング(Corollra Touring)の最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”では、他のグレードでは装着できない専用のオプションを多数用意しています。
■WxB専用のオプション
・インテリアカラー(ホワイト)
・イルミネーテッドエントリー
このように機能や装備が充実しているのも、新型カローラツーリング(Corollra Touring)の最上モデル”WxB(ダブルバイビー)がおすすめできる理由の一つでした。
見た目の高級感【新型カローラツーリングのWxBハイブリッドがおすすめの理由3】
2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をしたトヨタの新型カローラツーリング(Corollra Touring)の中でハイブリッド車の最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”をおすすめしている理由の一つが、外装や内装の高級感です。
エクステリアにメッキ加飾を採用
新型カローラツーリング(Corollra Touring)の最上位に位置をする”WxB(ダブルバイビー)”の魅力の一つは、高級感のある外装・エクステリアです。
この最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”は唯一、フロントマスクにキラキラと輝くメッキの加飾を採用。そのおかげもあり、ワンランク上の高級感のあるフロントマスクになっていました。
■WxBのフロントマスク
また、リヤには、マフラーをモチーフにしたメッキ加飾があしらわれており、スポーティーな見た目を演出していました。
内装・インテリアも高級感のあるデザインに…
また、他のグレードとは一線を画した高級感のある内装・インテリアになっているのも、新型カローラツーリング(Corollra Touring)の最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”をおすすめするポイントの一つです。
そんな最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”の内装・インテリアの特徴の一つが、シートに採用されている素材です。
他のグレードではシンプルなファブリック素材をシートに採用をしているのですが、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”では、合成レザーと織物を特殊な樹脂でコーティングをした”レザテック”を組み合わせたコンビシートを標準装備。
■WxBのシート
また、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”では、ブラックルーフを採用しており、他のグレードよりもスタイリッシュな内装・インテリアになっているのも好印象でした。
まとめ:ツーリングの魅力を存分に味わえるWxBハイブリッド
2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をしたトヨタの新型カローラツーリング(Corollra Touring)は、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”と中間モデルの”Sグレード”が人気を二分しています。
ただ、今回フルモデルチェンジをして新発売をしたこの新型モデルの魅力や良さを存分に味わうのなら、ハイブリッド車の最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”の一択です!
中間モデルの”Sグレード”と比較すると、乗り出し価格は若干高くなりますが、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”を購入する価値は十分にあると思いますよ。