2024年5月にマイナーチェンジを果たした日産の新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、コンパクトSUVとしては十分な居住スペース&広さを確保しています。
ただ、シートアレンジに関しては、競合車・ライバル車よりも少し劣るような感じが…。
今回デビューを果たした新型モデルは、どのようなシートアレンジを用意していたのでしょうか?また、この新型モデルのシートアレンジは、競合車・ライバル車よりもドコが劣っているのでしょうか?
ノートe-POWERをベースにした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)に用意されているシートアレンジを確認してきたので、紹介したいと思います。
目次
新型ノートクロスオーバーのシートアレンジ【特徴&注目ポイントを紹介】
2024年5月にデビューを果たした日産の新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のシートは、このようなデザインをしています。
■新型ノートクロスオーバーのシート
新しく生まれ変わった新型モデルですが、マイチェン前の旧型モデルと同様、耐久性&防水性に優れた合成レザー”レザレット”をシートの素材に採用。
■新型ノート クロスオーバーに採用のレザレット
そのおかげもあり、SUVモデルらしくアクティブに使い倒すことができます。
また、新しく生まれ変わった新型モデルのシートアレンジは、次のような特徴があります。
6対4分割方式の後部座席を活かしたシートアレンジを用意
今回デビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、6対4分割方式の後部座席を活かしたオーソドックスなシートアレンジを用意しています。
■6対4分割方式のノートクロスオーバーの後部座席
ちなみに、競合車・ライバル車の一つでもあるトヨタのヤリスクロス(YARIS CORSS)の上位モデルは、後部座席の中央部分のみを収納することができる4対2対4分割方式の後部座席を採用しています。
■4対2対4分割方式のヤリスクロスの後部座席
そのため、シートアレンジのバリエーションは、新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)よりもトヨタのヤリスクロス(YARIS CROSS)の方が多く、使い勝手に優れていました。
新型ノートクロスオーバーは車中泊には不向き
また、今回デビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、日産の人気コンパクトカー”ノートe-POWER”にサイドシルプロテクター、ホイールアーチガーニッシュなどのSUVらしさを演出するアイテムを備えた”なんちゃってSUV”です。
■新型ノート クロスオーバーの荷室
そのため、荷室・ラゲッジスペースの広さは、トヨタヤリスクロスやカローラクロスオーバーよりもひと回り小さくなっています。
また、この新型モデルの後部座席を収納した時の荷室の奥行きは約1,500mmしかなく、車中泊をするには、少し不向きな感じが…。
この競合車・ライバル車よりもひと回り狭い荷室・ラゲッジスペースも、新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の気になるところの一つでした。
新型ノートクロスオーバーの各シートアレンジ【使い勝手&快適性をチェック】
このような特徴を備えていた日産の新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のシートアレンジですが、この新型モデルに用意されている各アレンジの使い勝手&快適性は、どうだったのでしょうか?
実車画像を使って、この新型クロスオーバーの各シートアレンジの使い勝手や快適性を確認してきたので、紹介したいと思います。
5人乗車モード
6対4分割方式の後部座席を収納しない一番オーソドックスな5人乗車モードにした時の新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、このようなデザインをしています。
■新型ノートクロスオーバーの5人乗車モード
この新型モデルは5ナンバーサイズと言うこともあり、競合車・ライバル車よりもボディサイズは小さくなっています。
ただ、この新型モデルは、十分な車内空間の広さを確保。
後部座席の足元空間(ニークリアランス)もとても広く、大人でもゆったりと座ることができるのも好印象でした。
■新型ノート クロスオーバーの後部座席の足元空間
4人乗車モード
また、今回デビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の助手席側の後部座席を収納すると、フロントシートに2人、後部座席に2人、合計で4人乗車することができる4人乗車モードになります。
■新型ノートクロスオーバーの4人乗車モード
収納した助手席側の後部座席部分も十分に広いので、スノーボードの板やゴルフバッグなどを収納するには、十分なサイズになっています。
また、この新型モデルは、背もたれの左右に後部座席を収納するためのレバーを備えているのですが、後部座席のドア側だけではなく、荷室側からでも手が届きやすくなっているのも魅力の一つです。
■新型ノートクロスオーバーの後部座席収納レバー
ただ、この新型モデルの4人乗車モードで気になったのは、後部座席の乗車スペースです。
この新型モデルの後部座席の中央部分はそれ程広くないので、このシートアレンジで大人が2人座るのは、ちょっと厳しい感じが…。
このシートアレンジで後部座席に座れるのは、大人1人&子供1人、もしくは、子供2人くらいと考えた方が良いかもしれませんね。
3人乗車モード
新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の運転席側の後部座席を収納すると、フロントシートに2人、後部座席に1人乗車をする3人乗車モードとなります。
■新型ノートクロスオーバーの3人乗車モード
運転席側の後部座席を収納すると、荷室の収納スペースは、かなり広くなりますね。
スーツケースや家具、家電など多き荷物を積みこむ際には、重宝をするシートアレンジなのかなと思いました。
また、乗車することができる助手席側の後部座席も十分なサイズを備えており、ゆったりと快適に過ごせるようになっているのも好印象でした。
2人乗車モード
2021年10月にデビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の後部座席をすべて収納すると、フロントシートのみに乗車することができる2人乗車モードになります。
■新型ノートクロスオーバーの2人乗車モード
この新型モデルは、コンパクトカーのノートe-POWERを流用したこともあり、荷室・ラゲッジスペースの広さは、他のコンパクトSUVに遠く及びません。
また、2WD車は、後部座席を収納した時に15cmに及ぶ大きな段差ができてしまうのも欠点&デメリットの一つです。
街乗りメインの方には、これくらいの荷室・ラゲッジスペースの広さで十分だと思います。ただ、キャンプやアウトドアなど荷室にたくさんの荷物を積み込む機会が多い方は、この新型モデルよりも競合車の方が良いかもしれませんね。
ちなみに、ディーラーオプションで用意されているラゲッジアンダーボックスを装着すると、後部座席を収納した時の段差を解消することができます。
画像引用:ノート公式ホームページ
荷室にたくさんの荷物を積み込む方は、ラゲッジアンダーボックスの購入を検討してみても良いかもしれませんね。
まとめ:競合車より使い勝手で劣る新型ノートクロスオーバーのシートアレンジ
2021年10月にデビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)に用意されているシートアレンジを確認したところ、このようになっていました。
■新型ノートクロスオーバーのシートアレンジのまとめ
・新型ノートクロスオーバー専用のシートアレンジはナシ
・使い勝手&快適性は競合車よりも劣る
今回デビューを果たした新型モデルは、6対4分割方式の後部座席を活かしたオーソドックスなシートアレンジを採用。
4対2対4分割方式を採用している競合車のヤリスクロス(YARIS CROSS)と比較すると、使い勝手が劣る感じが…。
また、競合車・ライバル車よりも荷室・ラゲッジスペースの広さが狭くなっているのも、気になるところでした。