本サイトはプロモーションが含まれています。

新型RAV4のハイブリッドとガソリン車の内装の3つの違い【実車画像で比較】

日本市場に復活を果たしたトヨタのミドルクラスSUV新型RAV4は、ハイブリッド車とガソリン車を用意しています。

ただ、このクルマのハイブリッド車とガソリン車の内装・インテリアは、それぞれ専用デザインに…。なので、デザインや使い勝手に若干の違いがあります。

そんな新型RAV4のハイブリッド車とガソリン車の内装・インテリアは、それぞれどのようなデザインになっていたのでしょうか?また、この2台のモデルの内装は、どこに違いがあったのでしょうか?

実車画像を使って、この新型モデルのハイブリッド車とガソリン車の内装の3つの違いを紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型RAV4 ハイブリッドとガソリン車の内装をチェック

2019年4月にフルモデルチェンジをして新発売されたトヨタの新型RAV4のハイブリッド車とガソリン車のそれぞれの内装・インテリアは、このようなデザインになっています。

■ハイブリッド車の内装
グレード:ハイブリッドG

■ガソリン車の内装
グレード:GZパッケージ

助手席前やシフトレバー前方、ハンドル右側に使い勝手の良いオープンタイプのトレーを備えたダッシュボード(インパネ)やシートのデザインなど、基本的な内装・インテリアのデザインは、ハイブリッド車とガソリン車で共通しています。

また、クルマによっては、ハイブリッド車は電子式のシフトレバーを採用していますが、このクルマに関しては、シフトレバーのデザインも全く同じになっています。

■新型RAV4のシフトレバー

ただ、次のアイテムや装備に関しては、ハイブリッド車とガソリン車で違いがありました。

メーターのデザイン【新型RAV4のHVとガソリン車の内装の違い1】

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4のハイブリッド車とガソリン車の内装・インテリアの大きな違いの一つが、メーターのデザインです。

この新型モデルの上位モデルでは、ハイブリッド車/ガソリン車どちらも中央に7.0インチサイズの液晶ディスプレイを配したデジタル表示の3眼式メーターを標準装備しています。

■ハイブリッド車のメーター

■ガソリン車のメーター

ハイブリッド車のメーターは左側にシステムの出力/回生の状態を表す”ハイブリッドシステムインジケーター”が標準装備されています。

■ハイブリッドシステムインジケーター

一方、ガソリン車では、ハイブリッドシステムインジケーターではなく、エンジンの回転数を表すタコメーターを標準装備。

■ガソリン車のタコメーター

また、メーターの針や文字盤のカラーにも違いがあり、ハイブリッド車とガソリン車では、全く異なる雰囲気のデザインになっていました。

ちなみに、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4は、廉価モデルのXグレードと上位モデルに位置をするGグレードで、メーターのデザインや視認性、使い勝手が異なります。

この上位モデルと下位モデルのメーターのデザインや使い勝手の違いも、見逃せないポイントの一つですよ。

>>> 【ハイブリッドvsガソリン】新型RAV4のメーターの3つの違いを実車画像で徹底解剖

エンジンスタータースイッチ【新型RAV4のHVとガソリン車の内装の違い2】

また、ハンドル・ステアリングホイールの左側に備わっているエンジンスタータースイッチのデザインにも、ハイブリッド車とガソリン車で違いがありました。

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4では、ワンプッシュでエンジンが立ち上がるスタータースイッチが全グレード標準装備されているのですが、ハイブリッド車では、ブルーカラーに…。

■ハイブリッド車のエンジンスタータースイッチ

一方、ガソリン車では、オーソドックスなブラックカラーを採用。

■ガソリン車のエンジンスタータースイッチ

ハイブリッド車とガソリン車でエンジンスターターのカラーが異なるのは、トヨタ車ではお馴染みですが、ハイブリッドとガソリン車の違いを感じるアイテムの一つでした。

ドライブモード切替スイッチ【新型RAV4のHVとガソリン車の内装の違い3】

また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4の上位モデルでは、ダイヤル式のドライブモードセレクターを備えているのですが、この機能にも若干の違いがありました。

ハイブリッド車では、ドライブモードを”エコモード(ECO MODE)”や”スポーツモード(SPORT MODE)”に切り替える事ができるダイヤル式のセレクターが備わっています。(ちなみに、この機能の正式名称は、ドライブモードセレクトとなっています。)

■ハイブリッド車のドライブモードセレクター

また、ドライブモードを切り替えると、選んだモードにあわせてダイアルのカラーも変化します。

■ノーマルモード時のドライブモードセレクター

■スポーツモード時のドライブモードセレクター

■エコモード時のドライブモードセレクター

一方、新型RAV4のガソリン車のでは、スポーツモードやエコモードではなく、”ロック&ダート(ROCK&DIRT)”や”マッド&サンド(MAD&SAND)”などのドライブモードに切り替えることができるセレクターが備わっています。(ちなみに、このセレクターの正式名称は、マルチテレインセレクトです。)

■ガソリン車のドライブモード

また、ドライブモードを変えた時のダイヤルのカラーも、ハイブリッド車とガソリン車では異なります。

■ノーマルモード時のドライブモードセレクター

■ロック&ダート時のドライブモードセレクター

■マッド&サンド時のドライブモードセレクター

このセンターコンソールに備わっているダイヤル式のセレクターの機能の違いも、この新型モデルのハイブリッド車とガソリン車の大きな違いの一つなのかなと思いました。

ちなみに、ハイブリッド車の最廉価モデル”ハイブリッドX”、ガソリン車のXグレードGグレードでは、ダイヤル式のドライブモードセレクターは用意されておらず、スイッチ式になっているので、ご注意を…。

■ハイブリッド車のドライブモード切替スイッチ

日本市場に久しぶりに復帰を果たしたトヨタのミドルクラスSUV新型RAV4のハイブリッド車とガソリン車の内装・インテリアはそれぞれ、このようなデザインになっていました。

この2台のモデルの内装の基本的なデザインは同じになっていましたが、メーターやエンジンスタータースイッチ、センターコンソールの中央に備わっているダイヤル式のドライブモードセレクターなどに違いが…。

もしこれからこの新型モデルの試乗に行かれる方は、このハイブリッド車とガソリン車の内装・インテリアの違いにも注目をしてみてくださいね。

ちなみに、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4のシートのデザインに関しては、ハイブリッド車/ガソリン車で違いがありません。

ただ、ハイブリット車とガソリン車では、後部座席の作りが異なるため、座り心地に若干の違いが生じています。この2台のモデルの後部座席の座り心地の違いも、要注目ですよ。

>>> ハイブリッドとガソリンで違う!?新型RAV4の後部座席の座り心地インプレ

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02