本サイトはプロモーションが含まれています。

こんなところにも違いが!?新型RAV4 XグレードとGグレードの外装比較

2019年4月にデビューを果たしたトヨタのミドルクラスSUV新型RAV4の中で、ベーシックモデルに位置をするのが、”Xグレード”です。

このXグレードは、フロントグリルなどがシンプルなブラック塗装になっているため、アドベンチャー(Adventure)と同様に、良い意味で傷や汚れが傷つかないタフギア感溢れるデザインに…。

>>> 新型RAV4 Xグレードの外装は他のグレードよりもシンプル【実車画像インプレ】

また、最廉価モデルの”Xグレード”と人気モデル”Gグレード”の外装・エクステリアを見比べてみたところ、フロントグリルやタイヤ・ホイールだけではなく、それ以外のパーツにも違いがありました。

2019年4月にフルモデルチェンジをして新発売された5代目新型RAV4の”Xグレード”と”Gグレード”の外装・エクステリアは、どのような違いがあったのか?実車画像を使って、違いを紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型RAV4の外装【XグレードとGグレードそれぞれのデザインをチェック】

2019年4月にデビューを果たした新型RAV4の最廉価モデル”Xグレード”と中間モデル”Gグレード”の外装・エクステリアは、それぞれ次のようなデザインになっています。

■Xグレードの外装・エクステリア

■Gグレードの外装・エクステリア

“ハ”の字に開いたバンパーの開口部の上にワイド感のあるハニカムメッシュ状のフロントグリルを重ねたスタイリッシュなフロントマスク、切れ長になっているヘッドライトなど基本的なデザインは、Xグレード/Gグレード共通となっています。

また、この2台のモデルは、ボディサイズも同じになっています。

■新型RAV4 Xグレード/Gグレードのボディサイズ

全長:4,600mm
全幅:1,855mm
全高:1,685mm

ただ、上位モデルのGグレードの前後には、路面の突起物や石からボディ下部を守るスキッドプレートを標準装備。また、上位モデルのGグレードには様々な加飾が施されており、街乗りにピッタリなスタイリッシュなデザインになっていました。

■Gグレードのフロントマスク

一方、新型RAV4の最廉価モデルに位置をする”Xグレード”の外装・エクステリアには、スキッドプレートなどの用意はありません。また、加飾も最小限になっており、他のグレードと比較すると、シンプルさが際立つ見た目になっていました。

■Xグレードのフロントマスク

新型RAV4のXグレードとGグレード【外装の4つの違いをチェック】

このようなデザインになっているトヨタのミドルクラスSUVの新型RAV4の外装・エクステリアですが、XグレードとGグレードでは、様々なアイテム・パーツに違いがありました。

そんなXグレードとGグレードの外装・エクステリアの違いを紹介したいと思います。

ボディの前後を守るスキッドプレート

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4のXグレードとGグレードの大きな違いの一つが、スキッドプレートです。

上位モデルのGグレードでは、ボディの前後にシルバー塗装を施したスキッドプレートを標準装備。

■Gグレードに施されているスキッドプレート

一方、最廉価モデルのスキッドプレートは用意されていません。

■Xグレードのフロントバンパーとリヤバンパー

ボディの下部を守るスキッドプレートが、良いワンポイントアクセントになっていますよね。

スキッドプレートを装着している上位モデルのGグレードの方が、SUVらしさを強調したデザインになっているように感じました。

ちなみに、Gグレードに標準装備されているスキッドプレートはオプション設定になっていません。なので、フロントマスクや後ろ姿を見れば、Xグレードかどうかは、カンタンに見分けがつきますよ。

ワイド感を強調するフロントグリル

また、新型RAV4のXグレードとGグレードでは、フロントグリルにも違いがありました。

今回新発売した5代目モデルは、Xグレード/Gグレードどちらも蜂の巣のようなハニカムメッシュ状のフロントグリルを採用しています。

ただ、この2台のモデルでは、このハニカムメッシュの装飾に若干の違いがありました。

■Xグレードのハニカムメッシュ

■Gグレードのハニカムメッシュ

この2台のモデルのフロントグリルをよ~く見ると分かるのですが、Gグレードのフロントグリルのハニカムメッシュは光沢感のあるメタリック塗装を施したデザインに…。

■ガンメタリック塗装のGグレードのハニカムメッシュ

一方、Xグレードのフロントグリル内のハニカムメッシュは、余計な装飾が無くシンプルなブラック塗装のまま。

■ブラック塗装のXグレードのハニカムメッシュ

このフロントグリルの塗装の違いも、XグレードとGグレードの高級感・上質感の違いに大きく影響を与えているのかなと思いました。

SUVらしさを強調するフォグランプ

また、新型RAV4のXグレードとGグレードで大きく異なるのが、SUVらしさを強調してくれるフォグランプです。

上位モデルのGグレードでは、丸いデザインのハロゲンフォグランプが標準装備されています。

■Gグレードのフォグランプ

一方、Xグレードでは、フォグランプは標準装備されていません。

■Xグレードのフォグランプガーニッシュ

やはりフォグランプが備わっているGグレードの方がSUVらしいデザインになっているような感じが…。個人的には、SUVらしさを強調するフォグランプは、必須のアイテムの一つなのかなと思いました。

ちなみに、フロントフォグランプはディーラーオプション設定となっているため、Xグレードにも装着する事は、可能ですよ。

後ろ姿を彩るバックドアガーニッシュ

また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4のXグレードとGグレードでは、後ろ姿を彩るバックドアガーニッシュにも違いがありす。

リヤバンパー部分にスキッドプレートが備わっている新型RAV4のGグレードですが、それだけではなく、シルバー塗装を施したバックドアガーニッシュも標準装備。

■Gグレードのバックドアガーニッシュ

一方、Xグレードのバックドアガーニッシュは、ボディと同系色となっています。

■Xグレードのバックドアガーニッシュ

スキッドプレートの装着もなく、また、バックドアガーニッシュもボディ同系色となっているXグレードの後ろ姿は、Gグレードと比べると、シンプルな後ろ姿になっている感じが…。

■Xグレードの後ろ姿

■Gグレードの後ろ姿

この後ろ姿も、このXグレードとGグレードの大きな違いの一つなのかなと思いました。

迫力が違うタイヤ&ホイール

また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4のXグレードとGグレードでは、タイヤ&ホイールのデザインやサイズが異なります。

こちらが、最廉価モデル”Xグレード”のタイヤ&ホイールのデザインです。

■Xグレードのタイヤ&ホイール

Xグレードのホイールは、シルバー塗装が施されたシンプルなデザインのアルミホイールを標準装備。無骨なデザインになっており、ちょっとの汚れや傷なら気にならないデザインになっているのが好印象でした。

一方、中間モデルの”Gグレード”に備わっているタイヤ&ホイールは、このようなデザインになっています。

■Gグレードのタイヤ&ホイール

GグレードもXグレードと同様にちょっと太めのスポークをしたアルミホイールを標準装備。ただ、このGグレードのホイールは、ガンメタリック塗装が施されており、Xグレードよりも引き締まったシャープな印象になっていました。

タイヤサイズにも違いが…

また、新型RAV4のXグレードとGグレードでは、タイヤサイズも異なります。

■新型RAV4のXグレードとGグレードのタイヤサイズ

・Xグレード…17インチ
・Gグレード…18インチ

最廉価モデルの”Xグレード”は17インチだったのに対し、中間モデルの”Gグレード”のタイヤ&ホイールは一回り大きい18インチサイズを採用。

そのおかげもあり、XグレードよりもGグレードの方が迫力のあるサイドスタイルになっているように感じました。

2019年4月にフルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4の最廉価モデル”Xグレード”と中間モデル”Gグレード”の外装・エクステリアを比較してみたところ、このようになっていました。

ガンメタリック塗装を施したフロントグリルを採用しているGグレードは、街中で映える上質感・高級感で映えるデザインになっていたのに対し、Xグレードは、シンプルながらもワイルドさも感じさせてくれるデザインに…。

この2台のモデルは、内装のデザインや備わっている機能や装備も異なりますが、ご覧の通り、外装・エクステリアの違いも大きいので、この見た目を重視してグレード選びをしても良いのかなと思いました。

>>> 新型RAV4は運転がしやすい!試乗をして凄いと感じた3つの理由を紹介

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02