本サイトはプロモーションが含まれています。

何段階で調整できる!?新型スカイラインのシートヒーターの使い勝手レビュー

機能や装備が充実している日産の新型スカイライン(SKYLINE)は、寒い日に重宝するシートヒーターが全グレード標準装備されています。

そんな新型モデルのシートヒーターですが、何段階で調整できるようになっていたのでしょうか?また、シートヒーターの快適性や使い勝手、スイッチの操作性などは、どうだったのでしょうか?

2019年9月にマイナーチェンジをして新発売された日産のプレミアムセダン車”新型スカイライン(SKYLINE)”に備わっているシートヒーターの使い勝手や操作性、快適性を確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型スカイラインのシートヒーターは何段階?【機能性をチェック】

真冬の寒い日に運転をしないといけない時に重宝をするシートヒーターですが、今回マイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)では、3段階(High/Mid/Low)から調整できるシートヒーターが全グレードに標準装備されています。

■新型スカイラインのシートヒーター

競合車の一つでもあるトヨタの新型クラウン(CROWN)に用意されているシートヒーターも3段階から調整できるようになっているため、このクルマのシートヒーターが特別優れている訳ではありません。

ただ、3段階から調整できれば、普段使いで困る事は無いのかなと思いました。

新型スカイラインのシートヒーターはAUTOも用意

また、今回マイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)のシートヒーターでは、High/Mid/Lowの他に”AUTO(オート)”機能も用意しています。

このオート機能のシートヒーターというのは、車室内の温度に応じて自動的にON/OFFを切り替えてくれる優れもの。

私も実際にこのクルマを試乗した際に、このシートヒーターのAUTO機能を使ってみたのですが、シートのポカポカが冷めてきたくらいの時にシートヒーターが再びONになるので、とっても快適。

また、シートヒーターのAUTO機能を使用する際の温度をあらかじめ自分好みに設定することができるのも、快適に運転できる理由の一つなのかなと思いました。

新型スカイラインのシートヒーターの使い勝手【温度調整は2つ方法を用意】

そんな新型スカイライン(SKYLINE)のシートヒーターですが、ON/OFFや強さの設定などは、次の2つの方法で行うことができます。

■新型スカイラインのシートヒーター

・ディスプレイでのタッチパネル操作
・シートヒータースイッチ

このように2つの操作方法を用意しているこの新型モデルのシートヒーターですが、それぞれの操作性は、どうだったのでしょうか?

この新型モデルに用意されているシートヒーターの操作方法を詳しく紹介したいと思います。

ディスプレイでのタッチパネル操作

2019年9月にマイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)に用意されてるシートヒーターの設定方法の一つは、インパネ中央に用意されているディスプレイを直接タッチする方法です。

■新型スカイラインに用意されているディスプレイ

インパネ中央下に設定されている”CLIMATE”ボタンを押すと、エアコンの操作画面が立ち上がるのですが、この画面の左右にあるマークをタッチする事によって、【AUTO→High→Mid→Low→OFF】を切り替えることが可能です。

一度、エアコン操作画面を立ち上げないといけないという煩わしさはありますが、タッチパネルの反応も良く、また、ボタンサイズも大きいため、意外と操作性は良いかなと思いました。

また、このタッチディスプレイでは、マークの下の部分に【AUTO/High/Mid/Low/OFF】など現在の設定温度が表示されるのが好印象でした。

シートヒータースイッチによる操作

また、今回マイナーチェンジをして新発売されたこの新型スカイライン(SKYLINE)では、インパネ中央のディスプレイ下に用意された物理スイッチでもシートヒーターのON/OFFや温度設定をおこなうことが可能です。

■シートヒータースイッチ

スイッチ自体はそれ程大きくないのですが、運転席から手が届く範囲にスイッチが用意されているのは、好印象でした。

運転席から手が届く範囲にスイッチが用意されているため、運転中でも操作がしやすくなっているのですが、ちょっと気になったのは、設定温度が確認できないこと…。

High/Mid/LowやAUTOなどの設定温度は、インパネ中央に備わっているディスプレイで確認することができるのですが、個人的には、このスイッチ付近でも確認できるようにして貰いたかったです。

新型スカイラインのシートヒーターの快適性をチェック

先日、マイナーチェンジをして新発売された新型スカイライン(SKYLINE)を試乗した際、シートヒーターを”AUTO”に設定をして使用してみたのですが、思ったよりも快適に運転をすることができました。

この新型モデルに用意されているシートヒーターを実際に使用をして驚いたのが、他のクルマよりも暖を感じやすかったことです。

おそらくそう感じた理由の一つは、このクルマに用意されているシートの形状にあるような…。

今回マイナーチェンジをして新発売されたこの新型モデルは、背もたれの上部を”くの字状”に折り曲げた”スパイナルサポート機能”を搭載したシートを標準装備しています。

■新型スカイラインに採用されているスパイナルサポート

【日産】 スパイナルサポート機能付コンフォタブルシート

“くの字状”になっているスパイナルサポートのおかげで、背もたれが背中全体にフィットするような座り心地になっているのですが、背中全体でシートヒーターの暖かさを感じる事ができるという嬉しいメリットが…。

シートサイズの影響もあると思いますが、背中全体でシートヒーターの暖かさを感じることができるのは、このクルマに用意されているシートヒーターのメリットの一つなのかなと思いました。

新型スカイラインのシートヒーターの欠点・デメリット

このように運転席や助手席に座ると十分快適に過ごすことができる新型スカイライン(SKYLINE)のシートヒーターですが、欠点・デメリットがありました。

それは、後部座席のシートヒーターです。

このクルマでは、後部座席に暖かい風を送りこむ送風口は用意されていますが、後部座席用のシートヒーターは、用意されていません。

ちょっとこれには、ガッカリですよね。

このクルマは、運転の楽しさに重きをおいたプレミアムスポーツセダン車なので仕方ないかもしれませんが、このクルマの車格や乗り出し価格を考えると、後部座席のシートヒーターも用意して貰いたいところでした。

まとめ:フロントシートに座れば快適

2019年9月にマイナーチェンジをして新発売された日産のプレミアムセダン車”新型スカイライン(SKYLINE)”に用意されているシートヒーターを確認してみたところ、このようになっていました。

後部座席にシートヒーターが用意されていないのは少々残念でしたが、この新型モデルでは、自動的にON/OFFを切り替えてくれるAUTO機能付きのシートヒーターを標準装備。

温度調整も3段階からできますし、運転席や助手席に座る方には、十分に満足できるシートヒーターが備わっているように感じました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02