本サイトはプロモーションが含まれています。

先代よりも使いやすい!?新型フィット4のエアコンの使い勝手レビュー

2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売をしたホンダの新型フィット4(Fit4)は、全方位的に進化を遂げましたが、その中でも特に驚いたのが、エアコン/ヒーターです。

この新型モデルのエアコン/ヒーターの見た目は、オーソドックスなデザインになっているのですが、使い勝手は先代モデルよりも格段に良くなったような感じが…。

また、スマホ連動など、最新の機能が備わっているのも好印象でした。

2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)に備わっているエアコン/ヒーターのデザイン&使い勝手は、どうだったのでしょうか?また、先代モデルのエアコン/ヒーターと比べてみて、この新型モデルは、どこが進化していたのでしょうか?

新しく生まれ変わったこの新型モデルのエアコン/ヒーターのデザインや使い勝手、先代モデルよりもよくなったところを、包み隠さず紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型フィット4のエアコンのデザインをチェック

2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)に備わっているエアコンは、このようなデザインになっています。

■新型フィット4のエアコン

新型フィット4のエアコンはダイヤル式に原点回帰

今回フルモデルチェンジをして新発売をしたこの新型モデルのエアコンの注目ポイントの一つは、操作パネルのデザインです。

先代モデルにあたるフィット3(FIT3)では、タッチパネル方式のエアコンの操作パネルを採用していたんですよね。

■先代モデルのエアコンの操作パネル

タッチパネル式のエアコン操作パネルは、先進感があってとても良かったのですが、運転中に操作すると、押し間違えやすく、使い勝手&操作性はイマイチだったんですよね。

しかし、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)では、3連ダイヤル式のエアコン操作パネルに変更。

■新型モデルのエアコンの操作パネル

見た目の先進性は先代モデルよりも劣りますが、運転中、エアコンパネルに視線を落とさなくても操作できるため、使い勝手は格段に良くなっていました。

また、ダイヤルを回した時にカチカチと動く操作感&フィーリングの良さも、この新型モデルのエアコンの注目ポイントの一つですよ。

ハイブリッド車では全グレードにフルオートエアコンを標準装備

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)のハイブリッド車では、フルオートエアコンが全グレードに標準装備されています。

最廉価モデルの”ベーシック(BASIC)”でも、フルオートエアコンが標準装備されているのは、嬉しいですよね。

一方、ガソリン車では、最廉価モデルの”ベーシック(BASIC)”のみフルオートエアコンではなく、マニュアルエアコンを標準装備。

ガソリン車の最廉価モデル”ベーシック(BASIC)”はこのように他のグレードよりも機能や装備が劣るので、購入を検討している方は、ご注意くださいね。

新型フィット4のエアコンは超便利!【試乗して驚いたこととは?】

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)のエアコンでは、先代モデルに用意されていなかったスゴイ機能が盛り沢山。

そのため、先代モデルのエアコンよりも格段に使い勝手は良くなっていました。

私がこの新型モデルのエアコンを使ってビックリした機能&便利と感じた機能は、何だったのか?包み隠さずお話したいと思います。

ディーラーオプションのナビと連動

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)のエアコンを使って驚いたことの一つが、ディーラーオプションのナビと連動していたことです。

この新型モデルでは、ダイヤルを回して、エアコンの風量や温度を変えると、このようにディーラーオプションナビの上部に温度や風量が表示されます。

■エアコン操作した時のナビ

これは、個人的にはかなりの高ポイント!

実はこの新型モデルを見た際、「エアコンの液晶パネルが小さくて、設定温度が見にくいな…」と、思っていたんですよね。

■新型フィット4のエアコンの液晶ディスプレイ

しかし、エアコンを操作した際、温度や風量が大きくナビ画面に表示されるのなら、エアコンの液晶パネルの大きさはこれくらいでも良いのかなと、思いました。

スマホでリモート操作することが可能

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)では、スマホやiPhoneを利用して、エアコンの作動をリモート操作することも可能です。

私もこの新型モデルを試乗した際にエアコンのリモート操作を試させて貰ったのですが、本当に便利です。

こちらはホンダのリモート操作アプリの画面なのですが、左下に用意されている”エアコンをONにする”をタップするだけで、自動的にエアコンが作動します。

真夏日にスーパーマーケットやショッピングモールの平地のパーキングにクルマを置いておくと、車に乗り込めないくらい車内が暑くなっていることってありますよね。

このエアコンのリモート機能があえば、サウナのような車内の熱さに悩まさることなく快適に過ごせるようになるのは、とても良いと思いました。

新型フィット4のエアコンの残念なところ

このように先代モデルよりも格段に使い勝手が良くなった新型フィット4(Fit4)のエアコンですが、ちょっと残念なところもありました。

それは、後部座席にエアコンの送風口が備わっていなかったことです。

この新型モデルでは、ご覧の通り、センターコンソールの後方にエアコンの冷たい風を届けてくれる送風口の用意はありません。

また、この新型モデルは車内空間が広いこともあり、エアコンの風量を一番強くしても、ダッシュボードに備わっている送風口の風は、後部座席まで届きません。

なので、後部座席で涼しさを感じるには、思ったよりも時間がかかります。

後部座席用の送風口を用意しているコンパクトカーはまだまだ珍しいです。

ただ、機能や装備にこだわった最上位モデルの”リュクス(LUXE)”には、後部座席用の送風口を用意しても良かったのかなと思いました。

まとめ:大きく進化を遂げた新型フィット4のエアコンは要注目

2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)に用意されているエアコンは、このようなデザインになっていました。

操作がしやすいダイヤル式を採用するなど、先代モデルよりも格段に使い勝手がよくなったこの新型モデルのエアコンですが、特に良いと思ったのが、車外からでもエアコンを作動することができる”リモート操作”です。

私も試乗をした際に初めて試したのですが、この機能は本当に便利です!

真夏の暑い日に快適に過ごすことができるエアコンのリモート操作は、一度使うと、手放せない機能になりそうだなと思いました。

ちなみに、このエアコンのリモート操作は、ホンダが提供している通信サービス”ホンダ コネクト(Honda CONECCT)”の一部です。

ホンダ コネクト(Honda CONECCT)を使用するには、月額料金がかかってしまうのですが、個人的には、装着をする価値は十分にあるのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02