本サイトはプロモーションが含まれています。

新型フィット4って、どんなクルマ?【概要やスペックをサクッとまとめてみた】

ホンダのフラッグシップモデル新型フィット4(Fit4)が、2020年2月にフルモデルチェンジをしてデビューをしました。

4代目にあたるこの新型モデルは、先代モデルとは正反対の親しみやすい見た目に…。また、ハイブリッドシステムも大幅に進化を遂げました。

新しいクルマに生まれ変わった4代目モデルは、どのようなクルマに仕上がっていたのでしょうか?また、どのような特徴&魅力を備えているのでしょうか?

内外装のデザインやパワートレイン、基本スペックなど、ホンダからデビューを果たした新型フィット4(Fit4)の概要や特徴を分かりやすくまとめてみました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

親しみやすいデザインに生まれ変わった新型フィット4の外装

2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)は、”柴犬”をモチーフにしたこともあり、親しみやすい柔らかな外装・エクステリアになっています。

■新型フィット4の外装

また、この新型モデルは、フロントグリルのエリアを小さくした”グリルレス デザイン”を採用しており、シンプルでスマートな見た目に…。

競合車・ライバル車にあたるトヨタのヤリス(YARIS)のような迫力やスポーティーさはありません。

ただ、新しいデザインに生まれ変わったこの新型モデルは、老若男女問わず誰からも愛される親しみやすいデザインになっているように感じました。

また、日中の安全性を高める”デイライト”が備わるなど、最新の機能や装備が充実しているのも、競合車・ライバル車にはないこの新型モデルの魅力なのかなと思いました。

新型フィット4は2つのパワートレインを用意

2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売をしたホンダの新型フィット4(Fit4)は、先代モデルと同様に”ハイブリッド”と”ガソリン車”の2種類のパワートレインを用意しています。

ただ、この新型モデルと先代モデルでは、搭載しているハイブリッド システムに違いがありました。

e:HEVと名付けられた新たなハイブリッドシステムを採用

先代モデルでは、モーターとエンジンを状況に応じて併用する1モーターのハイブリッドシステム”i-DCD”を採用していました。

しかし、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)のハイブリッド車では、エンジンを発電専用として使用し、主にモーターで駆動するハイブリッドシステム”e:HEV”を採用。

そのおかげもあり、この新型モデルのEV走行できる距離は、先代モデルよりも格段に長くなりました。

また、エンジンは基本的に発電専用として使用しているためエンジン音も小さく、先代モデルよりも静寂性に優れているのも、このハイブリッド車の魅力の一つなのかなと思いました。

ガソリン車は1.3リットルエンジンに一本化

また、先代モデルにあたるフィット3(FIT3)のガソリン車では、1.5リットルエンジンと1.3リットルエンジンの2つのタイプを用意していました。

しかし、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)のガソリン車では、搭載しているエンジンを1.3リットルエンジンに一本化。

また、この新型モデルに搭載されている1.3リットルエンジンは、このクルマのために開発をされたものではなく、先代モデルからそのままキャリーオーバーしたエンジンを搭載しています。

この新型モデルのガソリン車は、1.3リットルエンジンになったこともあり、急こう配の山道などは、ちょっと苦手です。

ただ、アクセルを踏み込んだ時の軽やかな加速やトルク感など、ハイブリッド車にはない運転の楽しさが、ガソリン車にはありました。

新型フィット4はテーマの異なる5つのグレードを用意

2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)は、ハイブリッド車/ガソリン車それぞれ5つのグレードを用意しています。

■新型フィット4のグレード ラインナップ

・ベーシック(BASIC)
・ホーム(HOME)
・ネス(NESS)
・クロスター(CROSSTAR)
・リュクス(LUXE)

他のクルマとグレード設定が異なる新型フィット4

また、この新型モデルのグレード設定は、他の一般的なクルマと異なります。

競合車・ライバル車では、「松・竹・梅」のようにグレードによって機能や装備に違いを付けてグレード分けをしています。

しかし、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)では、グレードによって、テーマやコンセプトが異なります。

例えば、クロスター(CROSSTAR)は、アクティブなイメージを強調したクロスオーバーSVU仕様となっています。

■新型フィット4のクロスター

また、ピラーやサイドミラーにインパクトのあるライムグリーンを配した”ネス(NESS)”は、都会派ユーザーにピッタリなオシャレな仕様になっています。

■新型フィット4のネス

このようにこの新型モデルはグレードによって、外装や内装のデザインや雰囲気に大きな違いが…。

なので、このクルマのグレードを選ぶ際は、外装や内装のデザインや雰囲気の違いにも注目をしてみてくださいね。

ちょっと高い!新型フィット4の価格設定

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)のガソリン車は155万7600円~、ハイブリッド車は199万7600円~となっており、コンパクトカーの中では少し割高感のある価格設定になっています。

■ガソリン車の価格設定

2WD 4WD
ベーシック(BASIC) \1,557,600 \1,755,600
ホーム(HOME) \1,718,200 \1,916,200
ネス(NESS) \1,877,700 \2,075,700
クロスター(CROSSTAR) \1,938,200 \2,136,200
リュクス(LUXE) \1,977,800 \2,186,800

ハイブリッド車の価格設定

2WD 4WD
ベーシック(BASIC) \1,997,600 \2,195,600
ホーム(HOME) \2,068,000 \2,266,000
ネス(NESS) \2,227,500 \2,425,500
クロスター(CROSSTAR) \2,288,000 \2,486,000
リュクス(LUXE) \2,327,600 \2,536,600

競合車よりも機能や装備は充実

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)は、競合車・ライバル車よりも車体本体価格の設定は少し高めになっています。

■新型フィット4と競合車の価格

新型フィット4 e:HEVリュクス \2,327,600
ヤリス ハイブリッドZ \2,295,000
ノートe-POWER メダリスト \2,396,900
スイフト ハイブリッドSZ \2,087,800

ただ、この新型モデルでは、渋滞にも対応したオートクルーズコントロールや電子式のパーキングブレーキ&オートブレーキホールドなど、競合車・ライバル車にはない便利なアイテムが盛り沢山。

■新型フィット4のオートブレーキホールドスイッチ

このような機能や装備を考えると、このくらいの車体本体価格になってしまうのは仕方がないのかなと思いました。

競合車よりも見劣りをする新型フィット4の燃費性能

2020年2月にフルモデルチェンジをしてデビューを果たした新型フィット4(Fit4)は、数値では表現できない居心地の良さや快適性にこだわって開発をしたそうです。

なので、この新型モデルの燃費性能は、競合車・ライバル車よりも見劣りをします。

■新型フィット4と競合車の燃費性能

新型フィット4 e:HEVリュクス 27.4km/L
ヤリス ハイブリッドZ 35.4km/L
ノートe-POWER メダリスト 28.8km/L

このように見比べると、新型フィット4(Fit4)と競合車・ライバル車との燃費の差は大きいですね。

特に同時期に発売されたトヨタのヤリス(YARIS)の燃費性能と比較すると、雲泥の差が…。

なので、燃費性能・コストパフォーマンス(コスパ)を最優先で考えると、このクルマよりも他のクルマの方が良いです。

ただ、燃費性能よりも運転のしやすさや車内の広さなどを優先する方には、この新型モデルは、ピッタリなのかなと思いました。

ちなみに、この新型フィット4(Fit4)の燃費性能は、グレードによっても若干の差があるので、ご注意くださいね。

■ガソリン車の燃費

2WD 4WD
ベーシック(BASIC) 20.4km/L 18.2km/L
ホーム(HOME) 20.2km/L 18.0km/L
ネス(NESS) 19.6km/L 17.0km/L
クロスター(CROSSTAR) 19.4km/L 17.4km/L
リュクス(LUXE) 19.6km/L 17.0km/L

■ハイブリッド車の燃費

2WD 4WD
ベーシック(BASIC) 29.4km/L 25.6km/L
ホーム(HOME) 28.8km/L 25.2km/L
ネス(NESS) 27.4km/L 23.2km/L
クロスター(CROSSTAR) 27.2km/L 24.0km/L
リュクス(LUXE) 27.4km/L 23.2km/L

居心地の良さ&快適性にこだわった新型フィット4の内装

2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)は、解放感に溢れた内装・インテリアになっています。

■新型フィット4の内装・インテリア

この新型モデルでは、水平基調&薄型デザインのダッシュボードを採用するなど、解放感&運転のしやすさにこだわったデザインに…。

また、後部座席の足元空間(ニークリアランス)も広く、長時間ドライブでも快適に過ごせるクルマに仕上がっていました。

グレードによって車内のデザインが異なる

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)は、グレードによって、車内の雰囲気&使い勝手が異なります。

例えば、シートに本革を採用した最上位モデルの”リュクス(LUXE)”は、落ち着いた雰囲気がただよう高級感のあるデザインになっています。

■リュクスの内装

また、シートヒーターが標準装備されるなど、機能や装備も充実しています。

一方、ビビットな色使いが特徴の”ネス(NESS)”は、シートサイドやダッシュボードにライムグリーンをあしらったポップなデザインになっています。

■ネスの内装

このように今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)は、グレードによって異なる内装・インテリアのデザインも要注目ですよ。

ちなみに、この新型モデルの内装・インテリアの魅力や特徴は、こちらの記事にまとめてあります。

グレードによる内装・インテリアの違い、後部座席の足元空間の広さなど、この新型モデルの魅力でもある内装についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

広くて使い勝手の良い荷室&ラゲッジスペース

2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインになっています。

■新型フィット4の荷室・ラゲッジスペース

実を言うと、この新型モデルの荷室・ラゲッジスペースは、先代モデルよりも少し狭くなっています。

ただ、それでもコンパクトカーの中では、トップクラスの広さを確保。

また、荷室アレンジも豊富で使い勝手にも優れています。

この広くて使い勝手の良い荷室・ラゲッジスペースは、ファミリーカーとしてこのクルマを使おうと思っている方の強い味方になるのかなと思いました。

ちなみに、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)は、ハイブリッド車とガソリン車で荷室・ラゲッジスペースに広さや使い勝手が異なるので、ご注意くださいね。

まとめ:居心地の良さで新型フィット4の右にでるクルマはなし

2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売をしたホンダの人気コンパクトカー”新型フィット4(Fit4)”は、このようなクルマに仕上がっていました。

この新型モデルの燃費性能は、競合車・ライバル車よりも劣ります。

また、車体本体価格もコンパクトカーの中では高めの部類に入るため、お世辞にもコストパフォーマンスが良いとは言えません。

ただ、運転席からの視界の良さや後部座席の快適性、広くて使い勝手の良い荷室・ラゲッジスペースなど、この新型モデルには、他のグレードにはない様々な魅力が…。

車内空間の広さや移動中の居心地の良さ&快適さを優先して考えるのなら、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)の右に出るクルマはないように感じました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02