本サイトはプロモーションが含まれています。

新型ソルテラの2つのグレード【特徴や違い、注目ポイントを徹底解説】

2022年5月にデビューを果たしたスバルの新型ソルテラ(SOLTERRA)は、ET-SSグレードとET-HSグレードの2つのグレードを用意しています。

この新型モデルのET-SSグレードとET-HSグレードは、外装や内装のデザインだけではなく、機能や装備、装着できるオプションなどにも差が…。

今回デビューを果たした新型モデルの2つのグレード”ET-SSグレードとET-HSグレード”は、どのような特徴&魅力があるのでしょうか?また、どのような違いがありのでしょうか?

スバル初の電気自動車新型ソルテラ(SOLTERRA)のET-SSグレードとET-HSグレードの特徴や違い、注目ポイントなどを余すところなく紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型ソルテラのET-SSグレード【特徴や魅力、注目ポイントを紹介】

スバルからデビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)のET-SSグレードの外装&内装は、このようなデザインをしています。

■ET-SSグレードの外装

■ET-SSグレードの内装

ET-SSグレードは2WD車も用意

2022年5月にデビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)の下位モデルの”ET-SSグレード”の特徴、注目ポイントの一つは、パワートレインです。

上位モデルに位置をするET-HSグレードは、AWD(4WD)のみの用意となっているのですが、下位モデルのET-SSグレードは、AWDだけではなく、FWD(2WD)も用意。

ディーラーさんの話によると、カーブを曲がった時の安定感やタイヤの接地感、雪道などの悪路の走りに関しては、やはりAWD(4WD)に劣ります。

【ソルテラ】 体感!ソルテラ雪上性能 × 清水和夫 【SOLTERRA】

ただ、FWD仕様には、車体本体価格の安さや航続可能距離の短さなど、他のモデルにはない魅力&メリットがあります。

■新型ソルテラの車体本体価格の比較

もしお手軽に新型ソルテラ(SOLTERRA)の購入したいと思っている方は、下位モデルに位置をするET-SSグレードのFWD仕様の購入を検討しても良いかもしれませんね。

ET-HSグレードよりも航続可能距離が長い

また、新型ソルテラ(SOLTERRA)の上位モデルに位置をするET-HSグレードよりも1回の満充電で走ることができる航続可能距離が長いのも、ET-SSグレードの魅力の一つです。

■新型ソルテラの航続可能距離比較

ET-HSグレードとET-SSグレードのFWD(2WD)の航続可能距離を比べてみると、80kmの差がありますが、80kmと言うと、東京から箱根の少し手前”神奈川県小田原市”くらいまでの距離です。

このように見比べると、上位グレードのET-HSグレードとET-SSグレードの航続可能距離の差は、かなり大きいですよね。

航続可能距離が一番長いET-SSグレードのFWD(2WD)車でも500kmに達していないのは少し残念ですが、航続可能距離の長さが気になる方は、上位モデルのET-HSグレードよりET-SSグレードの方が良いかもしれませんね。

下位モデルでも機能や装備は充実

新型ソルテラ(SOLTERRA)のET-SSグレードの魅力&注目ポイントの一つと言えば、何といっても充実した機能&装備です。

上位モデルに位置をするET-HSグレードと比べると、機能や装備面で若干劣るところはありますが、この新型モデルのET-SSグレードは、下位モデルとは思えないほど機能&装備は充実しています。

例えば、ライト類。

この新型モデルは、下位モデルに位置をするET-SSグレードでも、付きのLEDヘッドライトだけではなく、LEDのフォグランプも用意しています。

■新型ソルテラのLEDヘッドランプ

また、この新型モデルのET-SSグレードは、上位モデルと同様、後部座席用のシートヒーターも標準装備となっています。

■新型ソルテラの後部座席用シートヒータースイッチ

このように下位モデルだからと言って、機能や装備に手を抜いていないのが、新型ソルテラ(SOLTERRA)のET-SSグレードの魅力の一つですよ。

ブラックを基調にした内装を採用

また、ブラックを基調にした内装・インテリアをしているのも、新型ソルテラ(SOLTERRA)の下位モデル”ET-SSグレード”の特徴&魅力の一つです。

■新型ソルテラのET-SSグレードの内装

そのため、この新型モデルのET-SSグレードの内装・インテリアは、上位モデルのET-HSグレードよりもシックで落ち着いた雰囲気になっています

ただ、ET-SSグレードは、シートやセンターコンソールにファブリック素材を採用しており、高級感や上質感は、上位モデルよりも見劣りするので、ご注意を…。

■ET-SSグレードのシート

装着できないオプションもあり

また、装着することができるオプションが限られてしまうのも、新型ソルテラ(SOLTERRA)の下位モデル”ET-SSグレード”の残念なところの一つです。

■ET-SSグレードに装着できるオプション

上記の表を見ていただければ分かると思いますが、新型ソルテラ(SOLTERRA)のET-SSグレードのFWD(2WD)仕様は、ルーフレールやサンルーフなどすべてのメーカーオプションを装着することができません。

■新型ソルテラのルーフレール

一方、ET-SSグレードAWD(4WD)仕様は、ルーフレールは装着できるのものの、サンルーフやソーラーパネル(ソーラールーフ)は装着することができません。

このように新型ソルテラ(SOLTERRA)のET-SSグレードは、装着できるメーカーオプションが限られてしまうので、ご注意くださいね。

乗り心地はET-HSグレードよりも柔らかめ

また、2022年5月にデビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)の下位モデル”ET-SSグレード”の特徴&魅力の一つが、しなやかな乗り心地です。

この新型モデルのET-SSグレードは、上位モデルのET-HSグレードよりもタイヤサイズがひと回り小さい18インチと言うこともあり、しなやかで柔らかめの乗り心地になっています。

■ET-SSグレードの18インチタイヤ

そのため、街中の運転は、下位モデルのET-SSグレードの方が快適です。

もし街乗りメインで、新型ソルテラ(SOLTERRA)の購入を検討している方は、フラット&しなやかな乗り心地を楽しめるET-SSグレードの方が良いかもしれませんね。

新型ソルテラのET-HSグレード【特徴や魅力、注目ポイントを紹介】

一方、新型ソルテラ(SOLTERRA)の上位モデルに位置をする”ET-HSグレード”の外装&内装は、このようなデザインをしています。

■ET-HSグレードの外装

■ET-HSグレードの内装

ワンランク上の機能を備えているT-HSグレード

先ほど、今回デビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)は、下位モデルのET-SSグレードもでも十分に満足できる機能&装備を備えているとお話しました。

しかし、この新型モデルのET-HSグレードになると、下位モデルのET-SSグレードよりもワンランク上の機能&装備を備えることができます。

その一つは、快適装備です。

この新型モデルのET-HSグレードは、真冬の寒い日に重宝をするシートヒーターだけではなく、乗員とシートの間の熱を吸い取って蒸れを抑えるシートベンチレーション機能も用意しています。

■新型ソルテラのシートベンチレーション

また、世界的に有名なオーディオメーカーのハーマンカードンサウンドシステムを搭載しているのも、新型ソルテラ(SOLTERRA)の上位モデル”ET-HSグレード”の特徴&魅力の一つです。

■新型ソルテラのハーマンカードンサウンドシステム

このようにワンランク上の機能&装備を装着することができるのも、ET-HSグレードの魅力の一つですよ。

ブラウンを基調にしたオシャレな内装を採用

また、用意されている内装色・インテリアカラーも、新型ソルテラ(SOLTERRA)の上位モデル”ET-HS”グレードの特徴&魅力の一つです。

下位モデルに位置をするET-SSグレードはオーソドックスなブラック基調になっていましたが、最上位モデルのET-HSグレードは、オシャレ感がただようブラウンの内装色・インテリアカラーを採用。

また、シートやセンターコンソールには、本革が使用されており、ワンランク上の高級感&上質感を味わえるのも好印象でした。

サンルーフ&ソーラーパネルも装着可能

また、新型ソルテラ(SOLTERRA)の下位モデル”ET-SSグレード”では装着をすることができなかったサンルーフやソーラーパネル(ソーラールーフ)などのメーカーオプションを装着することができるのも、ET-HSグレードの魅力の一つです。

■ET-HSグレードに装着可能なメーカーオプション

・サンルーフ(パノラマムーンルーフ)
・ソーラーパネル
・ルーフレール

このように下位モデルのET-SSグレードよりも装着することができるオプションが多くなる新型モデルのET-HSグレードですが、サンルーフとソーラーパネルを同時に装着することはできないので、ご注意くださいね。

荷室容量は下位モデルよりも少ない

充実した機能や高級感ただよう内外装など、下位モデルのET-SSグレードにはない魅力がある新型ソルテラ(SOLTERRA)のET-HSグレードですが、欠点&デメリットもあります。

その一つが、荷室容量です。

この新型モデルのET-HSグレードは、荷室・ラゲッジスペースの左側にハーマンカードンサウンドシステムのウーファーを積み込んでいます。

そのため、荷室容量は、下位モデルに位置をするET-SSグレードよりも少し劣ります。

また、先ほどもお話したとおり、1回の満充電で走ることができる航続可能距離の長さも、ET-SSグレードよりも劣ります。

このように上位モデルのET-HSグレードよりも下位モデルのET-SSグレードの方が優れているところも多々あるので、ご注意くださいね。

乗り心地はやや硬め

また、新型ソルテラ(SOLTERRA)の上位モデル”ET-HSグレード”で注意が必要なのが、乗り心地です。

この新型モデルのET-HSグレードは、ET-SSグレードよりも一回り大きい20インチのタイヤを履いていることもあり、少し硬めの乗り心地になっています。

■新型ソルテラのET-HSグレードのタイヤ

そのため、高速道路などは、非常に気持ちが良く運転をすることができます。

ただ、街乗りでは、足回りの硬さが際立ち、荒れた路面のアスファルト道路やマンホールの段差を乗り越えた時は、下からの突き上げが大きくきます。

なので、この新型モデルのET-HSグレードの乗り心地は、好き嫌いが少し分かれるかも…。

ディーラーに良いされている新型ソルテラ(SOLTERRA)の試乗車はそれほど多くなく、いくつかの店舗で回しあっているようですが、この新型モデルの購入を検討している方は、購入前に一度乗り心地を確かめてみてくださいね。

まとめ:グレードで特徴が異なる新型ソルテラ

2022年5月にデビューを果たした新型ソルテラ(SOLTERRA)の2つのグレード”ET-HS”と”ET-SS”の特徴や魅力、注目ポイントは、このようになっていました。

■新型ソルテラのET-SSグレードの特徴&魅力のまとめ

・下位モデルのET-SSグレードでも機能や装備は充実
・内装色はブラック
・航続可能距離はET-HSグレードよりも長い
・装着できないオプションがあり
・乗り心地は柔らかめ

■新型ソルテラのET-HSグレードの特徴&魅力のまとめ

・ワンランク上の機能&装備を投資
・内装色はブラウン
・航続可能距離はET-SSグレードよりも短い
・サンルーフやソーラーパネルを装着可能
・荷室容量はET-SSグレードより劣る
・乗り心地はやや硬め

車内の高級感や上質感、機能の充実度に関しては、上位モデルに位置をするET-HSグレードの方が優れています。

ただ、コスパ(コストパフォーマンス)に関しては、車体本体価格が安いだけではなく、航続可能距離が長い下位モデルのET-SSグレードの方が圧倒的に良いです。

なので、どちらのモデルを購入するかは、ご自分が機能や装備の充実度とコストパフォーマンスのどちらを重要視するかを判断基準にして考えたら良いと思いますよ。

ちなみに、ディーラーさんの話によると、新型ソルテラ(SOLTERRA)の上位モデルに位置をするET-HSグレードの方が若干ですが、人気が高いようですよ。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02