日本でのSUV人気の影響を受け、ホンダの新型CRV/CR-Vが2年ぶりに復活をしました。
2018年8月にデビューをした新型モデルのガソリン車は、オーソドックスな5人乗りの2列シート仕様に加えて、3列目シートを備えた7人乗り仕様を新たにラインナップ。
>>> 意外と良かった部分も!?新型CRV/CR-Vの3列目シートの魅力&メリットとは?
ただ、ディーラーさんの話を聞く限りでは、3列目シートを備えた7人乗り仕様よりも5人乗り仕様の方が人気が高いようです。
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型CRV/CR-Vガソリン車は、7人乗り仕様よりも5人乗り仕様の方が人気が高い理由は、何なのでしょうか?また、7人乗り3列シートには無い5人乗り2列シート仕様の魅力は、なんだったのでしょうか?
日本再デビューを果たした新型CRV/CR-Vのガソリン車の5人乗り2列シート仕様の魅力&メリットを包み隠さず紹介したいと思います。
新型CRV/CR-Vの5人乗り2列シート仕様:7人乗り仕様には無い魅力とは?
2018年8月にフルモデルチェンジをして新発売された新型CRV/CR-Vの5人乗り2列シート仕様の内装・インテリアは、このようなデザインになっています。
■新型CRV/CR-Vの5人乗り2列シート仕様の内装
グレード:EX マスターピース(EX Masterpiece)
このようなデザインになっている5人乗り仕様の内装・インテリアですが、次のような魅力&メリットがありました。
魅力1:2列目シートの快適性
2018年8月にデビューをした新型CRV/CR-Vのガソリン車に用意されている5人乗り2列シート仕様の魅力&メリットの一つが、後部座席の快適性です。
■新型CRV/CR-Vの5人乗り仕様の後部座席
この5人乗り仕様の後部座席は、7人乗り仕様とは異なり足元空間(ニークリアランス)の広さを調整できるスライド機能は、用意されていません。
ただ、車内の広さに定評のあるミドルクラスSUVという事で、十分な足元空間(ニークリアランス)を確保。
■新型CRV/CR-Vの後部座席の足元空間の広さ
身長175cmある私が座っても全く窮屈感を感じない足元空間(ニークリアランス)の広さを確保していのは、さすがだなと思いました。
>>> 新型CRV/C-R 5人乗りの後部座席の足元空間は広い!?快適性を徹底解剖
シートサイズも大きめのデザインに…
また、今回新発売された新型CRV/CR-Vの5人乗り仕様の後部座席は、7人乗り仕様の2列目シートと異なり小さく折り畳む必要がないため、シートサイズ(背もたれ&座面)が約30mmほど大きくなっています。
そんな新型モデルの5人乗り仕様の後部座席に座ってみて、7人乗り仕様と大きな違いを感じたのが、背もたれの形状と背中のフィット感です。
7人乗り仕様の2列目シートは小さく折り畳む事も考慮して設計されているため、ヘッドレストの形状が異なり、引き出して使用しないと、快適に座る事はできません。
■新型CRV/CR-Vの7人乗り仕様の2列目シート
しかし、新型CRV/CR-Vの5人乗り仕様の後部座席は、小さく折り畳むタンデム機能が必要ないため、元から大きなヘッドレストを標準装備。
後部席の背もたれも肩口までしっかりとカバーできるデザインになっており、背もたれに体を預けると、体全体がシートに包まれているかのような安心感がありました。
このプレミアムSUVらしいゆったりとした快適な座り心地は、7人乗り仕様の2列目シートでは味わえない5人乗り仕様の魅力の一つなのかなと思いました。
ちなみに、新型CRV/CR-Vの5人乗り仕様の後部座席と7人乗り仕様の2列目シートの違いは、下記の記事で詳しく紹介してあります。もし、この2台のモデルの2列目シートの違いが気になったら、ぜひとも確認をしてみてくださいね。
>>> 【7人乗りvs5人乗り】新型CRV/CR-Vの後部座席の3つの違いとは?
魅力2:荷室・ラゲッジスペースの使い勝手
また、広くて使い勝手に優れるのも新型CRV/CR-Vのガソリン車に用意されている5人乗り仕様の魅力&メリットの一つです。
7人乗り仕様の場合、高さを調節できるラゲッジボードを上段に設置すると、ご覧の通り、荷室開口部よりも約15cmくらい荷室フロアが高くなってしまうんですよね。(これは3列目シート収納時にフラットにするためです。)
■新型CRV/CR-Vの7人乗り仕様の荷室
しかし、新型CRV/CR-Vの5人乗り仕様の場合、高さを調節する事ができるラゲッジボードを上段に設置しても、荷室開口部と同じ高さに…。
■新型CRV/CR-Vの5人乗り仕様の荷室
つまり、5人乗り仕様の方が背の高い荷物を積み込むには、有利という事です。
また、この5人乗り仕様は7人乗り仕様よりも荷室フロアが低めの設定になっているため、ベビーカーやスーツケーズ、重たい荷物を積み込むのにも便利です。
7人乗り仕様のラゲッジボードには、耐荷重(100kgまで)という制限もありますし、荷室・ラゲッジスペースに重たい荷物を積み込む機会が多い方は、5人乗り仕様の方が安心感があるのかなと思いました。
>>> 新型CRV/CR-V ガソリン車5人乗りの荷室サイズ【荷室高の調整範囲は!?】
後部座席の収納にも違いが…
また、私が7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースを実際に使ってみて、便利だなと感じた事の一つが、後部座席の収納です。
今回新発売された新型CRV/CR-Vの5人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースの左右には、後部座席を収納するためのレバーを標準装備。
■5人乗り仕様に用意されているシート収納用レバー
なので、後部座席を収納する作業は、荷室側から簡単に行う事ができます。
一方、7人乗り仕様では、このような2列目シートの背もたれの収納を簡単に行えるレバーが用意されていません。
このように煩わしい後部座席(2列目シート)の収納を簡単に行えるのも、新型CRV/CR-Vの5人乗り仕様のメリットの一つなのかなと思いました。
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型CRV/CR-Vのガソリン車に用意されている5人乗り2列シート仕様には、このような魅力&メリットがありました。
私がガソリン車の5人乗り仕様で特に良いと思ったのは、後部座席の作りの良さです。
もし2列目シートの快適性や座り心地の良さを求めるのなら、シートサイズが大きく、作りもしっかりとしている5人乗り仕様なのかなと思いました。
ただ、7人乗り仕様も5人乗り仕様には無いメリット&魅力があるのも事実です。
なので、5人乗り仕様と7人乗り仕様のどちらを購入しようか迷っている方は、しっかりと2台のモデルを見比べて、それぞれのモデルのメリットとデメリットを確認してみてくださいね。