本サイトはプロモーションが含まれています。

新型カローラスポーツGとGXの外装の違い【見た目の差を極力減らすには?】

今までのカローラとは一味違うスポーティーさと存在感が魅力のハッチバック新型カローラスポーツ(COROLLA SPORT)が、2018年6月にデビューを果たしました。

今回新発売された新型モデルの最廉価モデルに位置をするのが、シンプルなデザインが特徴の”GXグレード(ハイブリッドGX)”です。

15インチのスチールホイールを採用するなど、他のグレードと見た目が大きく異なる新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の”GXグレード(ハイブリッドGX)”ですが、オプションを装着すると、中間モデルの”Gグレード(ハイブリッドG)”との見た目の差がだいぶ無くなります。

どんなメーカーオプションを装着すると、”GXグレード(ハイブリッドGX)”と”Gグレード(ハイブリッドG)”の見た目の違いを減らす事ができるのでしょうか?

また、メーカーオプションなどでも変更する事ができない”GXグレード(ハイブリッドGX)”と”Gグレード(ハイブリッドG)”の見た目の決定的な違いは、どこだったのでしょうか?

2018年6月にデビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の”GXグレード(ハイブリッドGX)”と”Gグレード(ハイブリッドG)”の外装・エクステリアの違いを紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型カローラスポーツGとGXグレードの外装を比較

2018年6月にデビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の最廉価モデル”GXグレード(ハイブリッドGX)”の外装・エクステリアの標準仕様の外装・エクステリアは、このようなデザインになっています。

■GXグレードの外装・エクステリア

一方、こちらは、中間モデル”Gグレード(ハイブリッドG)”の外装・エクステリアです。

■Gグレードの外装・エクステリア

何もオプションを装備していない標準仕様の”GXグレード(ハイブリッドGX)”の外装・エクステリアは、15インチのホイールキャップ付きのスチールホイールを標準装備。

また、フロントグリルのフレーム部分やメッシュ部分も艶のないブラック塗装となっており、”GXグレード(ハイブリッドGX)”のシンプルなデザインに…。

一方、新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の中間モデル”Gグレード(ハイブリッドG)”では、16インチのアルミホイールを採用するなど、スタイリッシュなデザインに…。

最廉価モデルの”GXグレード(ハイブリッドGX)”と比較すると、中間モデルの”Gグレード(ハイブリッドG)”は、ワンランク上の上質感と存在感を兼ね備えたデザインになっていました。

新型カローラスポーツGとGXグレードの外装【見た目の違いを無くす2つのオプションとは?】

このように中間モデルの”Gグレード(ハイブリッドG)”と比較すると、シンプルなデザインになっている最廉価モデルの”GXグレード(ハイブリッドGX)”ですが、メーカーオプションを装備する事によって、この違いを小さくする事が可能です。

この見た目の違いを小さくするのに必要なメーカーオプションは、次の2つです。

・16インチタイヤ&アルミホイール
・インテリジェントクリアランスソナーなどの安全装備

なぜ安全装備の”インテリジェントクリアランスソナー”を装着すると、この2つのグレードの見た目の違いが少なくなるのか、不思議に思いますよね。

実は新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のメーカーオプション設定になっている安全装備”インテリジェントクリアランスソナー”を装着すると、フロントグリルがシンプルなブラック塗装から、”GXグレード”と同じ艶アリ塗装になるのです。

実際にメーカーオプションの”16インチタイヤ&アルミホイール”と”インテリジェントクリアランスソナー”を装備した”GXグレード”と、”Gグレード”の外装・エクステリアを比較してみると、このような感じに…。

■オプションを装着時のGXグレードの外装

新型カローラスポーツgxの外装画像

■Gグレードの外装

ホイールやフロントグリルのデザインが変わったおかげで、”GXグレード(ハイブリッドGX)”の見た目の上質感が、グッとアップしたような感じが…。

ちなみに、新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の中間モデル”Gグレード(ハイブリッドG)”と最廉価モデルの”GXグレード(ハイブリッドGX)”の車体本体価格は、次のようになっています。

■新型カローラスポーツの車体本体価格
・Gグレード
ガソリン車(FF)…2,257,200円
ハイブリッド車…2,527,200円
・GXグレード
ガソリン車(FF)…2,138,400円
ハイブリッド車…2,419,200円

また、見た目のデザインを変更できるの”16インチタイヤ&アルミホイール”と”インテリジェントクリアランスソナー”の2つのオプション価格は、それぞれこのようになっています。

■GXグレードのオプション価格
・16インチサイズのタイヤ&ホイール … 76,680円
・インテリジェントクリアランスソナー…125,280円

例えば、ガソリン車の”Gグレード”に、メーカーオプションの安全装備の”インテリジェントクリアランス”を装着したとすると、乗り出し価格は、2,382,480円となります。

一方、新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の最廉価モデル”GXグレード”にメーカーオプションの”16インチタイヤ&アルミホイール”と”インテリジェントクリアランス”を装着した時の乗り出し価格は、2,340,360円となります。

つまり、同じような見た目&装備ですが、最廉価モデルのGXグレード”の方が約4万円近くやすい結果に…。

「できるだけ安く新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)を購入したい!でも、GXグレードの安っぽい見た目が気になる…。」

と言う方は、最廉価モデルの”GXグレード(ハイブリッドGX)”を購入して、メーカーオプションの”16インチタイヤ&アルミホイール”と”インテリジェントクリアランス”を装着するのもアリなのかなと思いました。

新型カローラの2つのグレード:メーカーオプションでも解消できない外装の違いとは?

ただ、新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の最廉価モデルの”GXグレード(ハイブリッドGX)”と”Gグレード(ハイブリッドG)”では、メーカーオプションを装着しても解消できないパーツがあります。

それは、窓枠部分を取り囲んでいる”サイドウィンドウモール”のデザインです。

この新型モデルの中間モデル”Gグレード(ハイブリッドG)”では、高級感漂うメッキ調のサイドウィンドウモールを標準装備しています。

■Gグレードのサイドウィンドウモール

一方、最廉価モデルの”GXグレード(ハイブリッドGX)”のサイドウィンドウモールは、シンプルなブラック塗装に…。また、サイドウィンドウモールをメッキ調に変更するようなメーカーオプションを用意していません。

■GXグレードのサイドウィンドウモール

なので、市販のグッズを購入しない限り、最廉価モデルの”GXグレード(ハイブリッドGX)”のサイドウィンドウモールを変更する方法はありません。

やはりメッキ調のサイドウィンドウモールを採用しているのとしていないのでは、横からのデザインの高級感が全く異なります。

このように、今回新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の最廉価モデル”GXグレード(ハイブリッドGX)”と”Gグレード(ハイブリッドG)”では、メーカーオプションでは埋める事ができない差があるので、ご注意くださいね。

新型カローラスポーツgxの外装画像

2018年6月にトヨタからデビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の最廉価モデル”GXグレード(ハイブリッドGX)”は、他のグレードよりもコストパフォーマンス(コスパ)に優れていますが、外装・エクステリアの質感が劣ると言う欠点・デメリットがありました。

ただ、メーカーオプションになっている”16インチタイヤ&アルミホイール”と”インテリジェントクリアランスソナー”を装着する事によって、中間モデルの”Gグレード(ハイブリッドG)”に匹敵する見た目にする事が可能です。

もし少しでも安くこの新型モデルを購入したい方には、最廉価モデルの”GXグレード(ハイブリッドGX)”に16インチタイヤ&アルミホイールとインテリジェントクリアランスソナーを装着する方法は、ピッタリなのかなと思いました。

ちなみに、この”GXグレード(ハイブリッドGX)”の内装・インテリアは、内装・インテリアの質感も他のグレードよりも劣るので、注意してくださいね。

>>> 他のグレードとココが違う!新型カローラスポーツGXの内装の専用装備

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02