本サイトはプロモーションが含まれています。

新型カローラスポーツ ハイブリッドの内装はスポーティー!?【実車画像レビュー】

2018年6月、歴代のカローラの中でも随一のスポーティーさと力強さが魅力のスポーツハッチバック新型カローラスポーツ(COROLLA SPORT)が、トヨタからデビューをしました。

今回新発日された新型モデルは、1.8リットルエンジンとモーターを組み合わせたハイブリッド車と1,2リットル直噴ターボエンジンを搭載したガソリン車の2つのパワートレインを用意しています。

新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のハイブリッド車とガソリン車では、乗り心地や静寂性、ドライビングフィールが大きく異なりますが、内装・インテリアにも若干の違いが…。

また、ハイブリッド車の内装・インテリアは、思っていた以上にスポーツモデルらしさを強調したデザインになっていました。

2018年6月にデビューをしたトヨタの新型スポーツハッチバックのハイブリッド車の内装・インテリアは、どのようなデザインになっていたのか?また、ハイブリッド車の内装・インテリアには、どのような特徴があったのか?

実車画像を使って、トヨタから新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のハイブリッドモデルの内装・インテリアを紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型カローラスポーツ ハイブリッド車の内装はどんなデザイン?

2018年8月にデビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のハイブリッド車は3つのグレードをラインナップしていますが、それぞれこのようなデザインになっています。

■ハイブリッドGXの内装

■ハイブリッドGの内装

■ハイブリッドGZの内装

どのモデルもワイド感を強調した薄型デザインのダッシュボード(インパネ)を採用しているのは、共通となっています。

ただ、インパネやセンターコンソールに施されているステッチのカラーやダッシュボードに使用されている素材に違いがありました。

また、特に最廉価モデルのハイブリッドGXの内装・インテリアの質感は、他のグレードよりも劣るのが、気になるところでした。

>>> 新型カローラスポーツの内装【それぞれのグレードの特徴を実車画像で紹介】

シートは2種類用意

今回新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のハイブリッド車では、ガソリン車と同様に2種類のシートを用意しています。

最上位モデルのハイブリッドGZでは、サイドサポートの角度を最適化して、ホールド力を高めたスポーツシートを標準装備。

■ハイブリッドGZに用意されているスポーツシート

一方、中間モデルの”ハイブリッドG”と最廉価モデルの”ハイブリッドGX”では、オーソドックスなスポーティシートを標準装備。

■ハイブリッドG/ハイブリッドGXのスポーティシート

中間モデルの”ハイブリッドG”や最廉価モデルの”ハイブリッドGX”に標準装備されているスポーティーシートのホールド感や座った時のフィット感は、最上位モデルのスポーツシートよりも若干劣ります。

ただ、このスポーティーシートでも競合車・ライバル車に匹敵するだけのホールド力を備えいます。なので、普段使い程度なら、中間モデルや最廉価モデルに標準装備されているスポーティーシートでも十分なのかなと思いました。

>>> 新型カローラスポーツのスポーツシートとスポーティシート【座席の違いを徹底解剖】

新型カローラスポーツ ハイブリッドの内装の各パーツ&装備を徹底解剖

このようにスポーツモデルらしいさが漂うい新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のハイブリッド車の内装・インテリアですが、ハンドルやシフトレバーなど、運転席周りの各パーツのデザイン&使い勝手は、どうだったのでしょうか?

今回新発売された新型モデルのハイブリッド車のコクピット周り(運転席周り)の装備や機能を確認したいと思います。

ハイブリッド車にもタコメーターを採用

今回新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のハイブリッド車のメーターは、このようなデザインになっています。

■ハイブリッドGZのメーター

■ハイブリッドGのメーター

■ハイブリッドGXのメーター

どのグレードもスピードメーターを中央に配置した3眼式のメーターを採用しています。

ただ、最上位モデルの”ハイブリッドGZ”は、中央のフルデジタル表示のメーターを採用するなど、グレードによって違いが…。

また、ハイブリッド車にも関わらず、メーターにタコメーターを採用しているのは、スポーツモデルならではだなと感じました。

ただ、新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のハイブリッド車とガソリン車では、タコメーターのデザインなどに違いが…。このメーターのデザインの違いも注目ポイントの一つですよ。

>>> 新型カローラ スポーツのメーターのグレード間の違いは?【実車画像で比較】

ハイブリッド車専用のエンジンスターターを標準装備

今回新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)は、ハンドルの左側にワンプッシュで電源を立ち上げる事ができる起動スイッチ(エンジンスターター)を標準装備。

■ハイブリッド車のエンジンスターター

このハイブリッド車の起動スイッチは、他のトヨタ車と同様にブルーカラーに…。

また、このエンジンスターターを押すと、ガソリン車よりも静かに電源が立ち上がるのも、ハイブリッド車の魅力の一つなのかなと思いました。

ガソリン車と異なる専用デザインのハンドルを採用

トヨタから新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のハイブリッド車のハンドル・ステアリングホイールは、このようなデザインになっています。

■新型カローラスポーツのハンドル

ハンドル・ステアリングホイールの右側には、クルーズコントール(ACC)やオーディオの切り替えスイッチなどを配置。

一方、左側には、メーター内に用意されているマルチインフォメーションディスプレイの画面を切り替えるスイッチを用意しているところは、ガソリン車と共通となっています。

ただ、ガソリン車と異なり、ハイブリッド車のステアリングホイールには、ハンドルを握ったままシフト操作をおこなう事ができるパドルシフトが用意されていません。

ハイブリッド車とは言え、”スポーツ(SPORT)”と名乗っている以上、パドルシフトくらいは標準装備して貰いたかったです。

ハイブリッド車でもストレートゲート式のシフトレバーを標準装備

今回新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のハイブリッド車のシフトレバーは、このようなデザインになっています。

■ハイブリッド車のシフトレバー

プリウス(Prius)など、ハイブリッド車によっては、電子式のシフトレバーを標準装備しています。

■新型プリウスのシフトレバー

この新型モデルのハイブリッド車では、ガソリン車と同じオーソドックスなストレートゲート式のシフトレバーを標準装備。スポーツモデルらしいシフトレバーのデザインになっていました。

ただ、ガソリン車と異なり、ハイブリッド車では、シフトアップやシフトダウンを行えるマニュアルモードを用意していなかったのは、少々残念でした。

ちなみに、シフトレバーの手前に用意されている電動パーキングブレーキ&オートブレーキホールド機能は、全グレード標準装備となっています。

■電動パーキングブレーキ&オートブレーキホールド

最廉価モデルの”ハイブリッドGX”でも、電動パーキングブレーキやオートブレーキホールドが標準装備されているのは、この新型モデルの良いところの一つなのかなと思いました。

ハイブリッド車にはEVドライブモードを用意

今回新発売された新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のハイブリッド車のシフトレバーの前方には、ノーマル/エコ/スポーツの3つから選べるドライブモードスイッチと、強制的にEV走行にする”EVモードスイッチ”を標準装備。

■ハイブリッドのドライブモードスイッチ&EVモードスイッチ

ただ、このドライブモードスイッチやEVモードスイッチは、運転席から若干距離が遠いため、運転中の操作がしにくいように感じました。

2018年6月にトヨタからデビューをした新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)のハイブリッドモデルの内装・インテリアは、このようなデザインになっていました。

今回新発売された新型モデルのハイブリッド車の内装・インテリアは、タコメーターやシフトブーツを備えたシフトレバーを採用するなど、スポーツモデルらしいデザインに…。

グレードによって、内装・インテリアのデザインや装備・機能に若干の違いがありましたが、3ナンバーサイズになって車格がアップしたこの新型モデルに相応しいモダンスタイリッシュなテイストになっているのも好印象でした。

>>> 意外な違いも!?新型カローラ スポーツのHVとガソリンの内装比較

もしこれからこの新型モデルの試乗に行かれる方は、他のカローラシリーズよりも上質感が増したこの新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の内装・インテリアにも注目をしてみてくださいね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02