本サイトはプロモーションが含まれています。

新型デイズ ハイウェイスターの内装インプレ【軽の枠を超えた高級感に驚愕】

プラットフォームやパワートレーンを刷新し、最新の運転機能を搭載した日産の軽自動車新型デイズ(DAYZ)の2代目モデルが、2019年3月にデビューを果たしました。

この2代目のの上位モデル”ハイウェイスター(Highway STAR)”の内装・インテリアには、同一車線自動運転技術や電動パーキングブレーキなど、軽自動車とは思えない装備やアイテムが盛り沢山。

また、エボニーをテーマカラーにした内装・インテリアもオシャレで、「これって、本当に軽自動車!?」と疑ってしまうような高級感&上質感を備えていました。

日産から新発売された新型デイズ(DAYZ)の上位モデル”ハイウェイスター”の内装・インテリアは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、どのような特徴・魅力があったのでしょうか?

フルモデルチェンジをして新発売された2代目新型デイズ(DAYZ)の上位モデル”ハイウェイスター”の内装・インテリアを、実車画像を使って、徹底レビューしたいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型デイズ ハイウェイスターの内装【インパネのデザインを徹底解剖】

2019年3月にフルモデルチェンジをして新発売された新型デイズ ハイウェイスター(DAYZ Highway STAR)の内装・インパネは、このようなデザインになっています。

■ハイウェイスターのインパネ

ノーマルモデルは、華やかな車内を演出するアイボリー基調になっていましたが、ハイウェイスターは、ピアノの黒鍵のようなエボニー(漆黒)をベースにネイビーをアクセントカラーに採用。

そのため、ハイウェイスターの内装・インテリアは、クールで大人っぽい雰囲気になっていました。

また、エボニーなどのブラック基調の内装・インテリアは、車内全体が暗く、重たい雰囲気になってしまいがちなのが、欠点・デメリットの一つです。

しかし、この新型モデルのハイウェイスター(Highway STAR)は、ダッシュボードに施されたネイビーのソフトパッドなどのおかげもあり、思った以上に暗さや圧迫感を感じないデザインになっていたのが、好印象でした。

■ネイビーカラーのソフトパッド

運転席まわりのアイテム&装備も充実

また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型デイズ ハイウェイスターは、普通乗用車に匹敵するくらいの機能や装備が備わっていました。また、ハンドルやシフトレバーなどの各アイテムの質感も高く、軽自動車のレベルを遥かに超えていました。

そんな新型ハイウェイスター(Highway STAR)の運転席周りの装備&機能を、実車画像を使って紹介したいと思います。

メーター

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型デイズ ハイウェイスター(DAYZ Highway STAR)では、大きいサイズのスピードメーターとタコメーターを配置した2眼式のメーターを標準装備。

このハイウェイスター(Highway STAR)のメーターにはブルーがあしらわれており、爽やかさを演出していましたが、この鮮やかなライトブルーが若干浮いているような感じが…。個人的には、もう少しシックなデザインのメーターにしても良かったのかなと思いました。

ハンドル・ステアリングホイール

ノーマルモデルでは、シンプルなウレタン製のハンドルでしたが、上位モデルのハイウェイスター(Highway STAR)では、上質感のある本革巻きを採用。

■ハイウェイスターのハンドル

本革巻きのハンドル・ステアリングホイールを採用しているハイウェイスターは、ノーマルモデルよりも高級感のあるデザインになっていました。

また、本革巻きなので、ハンドルを握った時のフィット感・グリップ感に優れているのも好印象でした。

シフトレバー

新型デイズ(DAYZ)の上位モデル”ハイウェイスター(Highway STAR)”のシフトレバーは、このようなデザインになっています。

■ハイウェイスターのシフトレバー

このハイウェイスター(Highway STAR)のシフトレバーのボタン部分は、メッキ調を採用しており、高級感のあるデザインになっていました。

エアコン

新型デイズ ハイウェイスター(DAYZ Highway STAR)では、全グレード共通して、タッチパネル式のフルオートエアコンを標準装備。

■ハイウェイスターのエアコンパネル

“コの字型”になっている風量の表示部分をタッチするだけで、自分好みの風量に設定できるため、操作性は良好。また、エアコンんオコントロールパネル部分は、ピアノブラック調のデザインとなっており、見た目のデザイン性に優れているのも好印象でした。

ルームミラー

新型デイズ ハイウェイスター(DAYZ Highway STAR)では、車両を真上から見下ろすような視点の画像を表示してくれるアラウンドビューモニター付きのルームミラーを標準装備。

■アラウンドビューモニター付きのルームミラー

液晶サイズが小さいため、視認性は良いとは言い難いですが、バックや駐車が苦手な人には、自車と周辺をいっぺんに確認できるアラウンドビューモニターは、心強い味方なのかなと思いました。

ちなみに、ディーラーオプションの純正ナビを装着すると、ナビの大画面にアラウンドビューモニターを表示できるようになりますよ。

>>> 使いやすい!?新型デイズのアラウンドビューモニターの視認性インプレは、コチラから

パーキングブレーキ

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型デイズ ハイウェイスター(DAYZ Highway STAR)の注目のアイテム&装備の一つが、パーキングブレーキです。

ノーマルモデルでは、オーソドックスな足踏み式のパーキングブレーキを標準装備していたのですが、新型デイズ ハイウェイスター(DAYZ Highway STAR)では、指先の操作で作動/解除を行う事ができる電動パーキングブレーキを採用。

また、ハイウェイスター(Highway STAR)のプロパイロット エディションでは、停車中、ブレーキペダルから足を離しても停車状態を保持してくれるオートブレーキホールド機能も搭載されています。

■電動パーキングブレーキ&オートブレーキホールド


※電動パーキングブレーキとオートブレーキホールドが標準装備されているのは、プロパイロットエディションのみです。
それ以外のグレードでは、オプション設定となっています。

最近は徐々に普及をし始めた電動パーキングブレーキが、軽自動車でも用意されているのは、かなりスゴイですよね。

ちなみに、新型デイズ(DAYZ)の競合車・ライバル車には、電動パーキングブレーキやオートブレーキホールドは、用意されていません。

このような最新の機能・装備が充実しているのは、このクルマならではの魅力&メリットの一つなのかなと思いました。

新型デイズ ハイウェイスターのシートのデザインを徹底解剖

今回フルモデルチェンジをして新発売さえた新型デイズ(DAYZ)の上位モデル”ハイウェイスター(Highway STAR)”は、シートのデザインも専用デザインとなっています。

■ハイウェイスターのフロントシート

■ハイウェイスターの後部座席

上位モデルのハイウェイスター(Highway STAR)では、ネイビーカラーとグレーを組み合わせた市松模様をメイン部分に、そして、シートサイドには、ブラックを施したデザインに…。

シート全体がファブリック素材となっているため、高級感・上質感と言う点ではイマイチです。ただ、ネイビーとブラックを組み合わせたハイウェイスターのシートは、精悍な顔つきが特徴のハイウェイスターに相応しいデザインになっているように感じました。

また、よ~く見ないと分りませんが、ハイウェイスターの頭文字でもある”HWS”の文字を浮き上がらせているのも、面白い工夫だなと思いました。

2019年3月にフルモデルチェンジをして新発売された日産の新型デイズ(DAYZ)の上位モデル”ハイウェイスター”の内装・インテリアは、このようなデザインになっていました。

エボニー(ブラック)を基調に、ネイビーをアクセントカラーに採用したハイウェイスターの内装・インテリアは、クール&スタイリッシュなデザインに…。

ただ、ダッシュボードに施されたネイビーのソフトパッドや、シートの市松模様のおかげで、車内全体が重すぎない(暗すぎない)感じになっていたのは、好印象でした。

ちなみに、新型デイズ ハイウェイスター(DAYZ Highway STAR)では、エレガントなブラウンの内装に変更する事ができるプレミアムコンビネーションインテリアを、オプションで用意しています。

>>> 新型デイズのプレミアムコンビネーションインテリアは豪華!?実車画像レビュー

オプション価格は意外とお得ですし、エボニーを基調にしたクールでスタイリッシュな雰囲気よりも、エレガントでオシャレなな内装・インテリアの方が好みでしたら、プレミアムコンビネーションインテリアに変更するのも良いのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02