本サイトはプロモーションが含まれています。

アレンジは豊富で使いやすい!新型デイズの荷室【実車画像レビュー】

小さなボディに様々な魅力を詰め込んだ日産のハイト系ワゴン新型デイズ(DAYZ)が、2019年3月にフルモデルチェンジをして、新発売されました。

今回新発売された新型モデルの後部座席は、背もたれを収納する機能や前後にスライドする機能を備えている事もあり、多彩な荷室アレンジを用意していました。

そんな新型デイズ(DAYZ)の荷室・ラゲッジスペースは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、どのような荷室アレンジを用意していたのでしょうか?

日産から新発売された新型モデルの荷室アレンジや使い勝手を確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型デイズに荷室開口部は広くて、荷物の積み下ろしがしやすい

2019年3月にデビューを果たした日産のハイト系ワゴン車の新型デイズ(DAYZ)の後ろ姿は、このようなデザインになっています。

■新型デイズの後ろ姿

そんな新型モデルのテールゲート(バックドア)を開けてみると、このような感じに…。

■新型デイズの荷室開口部

今回新発売された新型モデルのテールゲート(バックドア)を開けると、一目見ただけで、荷物が積みやすいと分かる真四角で広々とした荷室開口部が登場。

左右幅・天地高ともに広く、ベビーカーやスーツケース、大きな段ボールを積み込む際に重宝するのかなと思いました。

開口部の下端の高さは標準的

また、今回新発売された新型デイズ(DAYZ)の荷室開口部のフロアの地上からの高さ(開口部の下端の高さ)は、約645mmとなっております。

ディーラーさんは、

「この新型モデルの荷室のフロアは、競合車・ライバル車に勝るとも劣らない高さに設定しています。」

「なので、重たい荷物を積み込むのにも便利です。」

と、仰っていました。

ただ、実際にこの新型デイズ(DAYZ)の荷室・ラゲッジスペースの開口部を確認してみると、「思ったよりも荷室開口部は高いな…。」と感じてしまいました。

重たい荷物を積み下ろしをする事を考えると、個人的には、荷室開口部のフロアの高さををもう少し低く設定して貰いたかったなと、思ってしまいました。

テールゲートの開け閉めはしやすい

今回新発売された新型デイズ(DAYZ)の荷室・ラゲッジスペースを確認して良いと思ったのが、テールゲートの開け閉めのしやすさです。

この新型モデルのテールゲートを開けた時の高さ(グリップの位置)を確認してみたところ、約1,800mmとなっており、競合車・ライバルさやよりも低めの設定に…。

テールゲート自体も軽くて、女性でも開け閉めがしやすい設計になっているようになっていました。また、テールゲートを開けた際の後方への張り出しが思ったよりも小さく、狭いスペースでも開け閉めがしやすいサイズになっているのも好印象でした。

新型デイズの豊富な荷室アレンジを実車画像で確認

広くて、荷物を積み下ろしがしやすい荷室開口部を備えている新型デイズ(DAYZ)ですが、荷室アレンジのバリエーションも豊富で使い勝手が良くなっています。

そんな新型モデルの荷室・ラゲッジスペースのアレンジを確認してみましょう。

新型デイズは荷室の奥行きの調整する事が可能

フルモデルチェンジをして新発売された2代目新型デイズ(DAYZ)の後部座席は、前後にスライド機能を備えており、荷室・ラゲッジスペースの奥行きを調整する事が可能です。

実際にこの新型モデルの後部座席を前後にスライドしてみると、このような感じに…。

■後部座席を一番後ろにスライドした時の荷室の様子

■後部座席を一番前にスライドした時の荷室の様子

荷室・ラゲッジスペースの奥行きを調整できる後部座席のスライド機能は、ボディサイズに制限のある軽自動車では、必須の機能なです。

なので、スズキの新型ワゴンR(WGON R)やダイハツのムーブ(MOVE)などの競合車にも、この後部座席のスライド機能は備わっています。

ただ、後部座席を一番後ろにした時の荷室・ラゲッジスペースの奥行きは、今回新発売された日産の新型デイズ(DAYZ)が一番広くなっています。

後部座席を一番後ろにした時の収納力の高さや使い勝手の良さは、競合車・ライバル車には無いこの新型モデルの魅力の一つだと思いました。

また、この新型モデルでは、背もたれの中央に後部座席のスライド位置を調節するレバーを用意しています。

■後部座席のスライドレバー

後部座席のスライド操作しやすい位置にレバーが用意されているのも、個人的には、高ポイントでした。

後席の背もたれを収納して、荷室の奥行きを拡大する事も可能

また、今回新発売された新型デイズ(DAYZ)は、後部座席を収納して、荷室・ラゲッジスペースの奥行きを広くする事も可能です。

背もたれの左右に備わっているレバーを操作して、後部座席の背もたれを収納してみると、このような感じに…。

■後部座席を収納した時の新型デイズの荷室

 

今回新発売された新型モデルでは、ご覧の通り、左右の背もたれを別々に収納する事が可能です。なので、3人乗車+左右のどちらかの後部座席の背もたれを格納して、長尺物を積み込みなどの荷室アレンジも可能ですよ。

荷室・ラゲッジスペースのフロア下は広い床下収納を用意

また、今回新発売された新型デイズ(DAYZ)の荷室・ラゲッジスペースのフロア下には、床下収納(サブトランク)も用意しています。

実際にこの新型モデルの荷室フロアを持ち上げてみると、このような感じに…。

■新型デイズの床下収納

意外と広いと思いませんか?

深さだけではなく、奥行きや横幅も十分なので、雑巾やスポンジ、水切りなどの洗車アイテム、子供のちょっとしたおもちゃを収納しておくのにピッタリなのかなと思いました。

また、この新型モデルの荷室フロアとして使用されているボードの裏面にはフックを用意。

床下収納(サブトランク)を使用時、持ち上げたボードをシートバック固定できるようになっていたのも好印象でした。

2019年3月にデビューを果たした2代目新型デイズ(DAYZ)の荷室・ラゲッジスペースのアレンジを確認したところ、このようになっていました。

この新型モデルでは、後部座席の前後スライド機能や左右独立式の背もたれ収納機能を備えていたこともあり、荷室アレンジのバリエーションは豊富。荷物の量や大きなさどによって、自由自在に荷室のレイアウトに変更できるようになっていました。

また、今回新発売された新型デイズ(DAYZ)の荷室・ラゲッジスペースは、後部座席を一番後ろにスライドした状態でも十分に満足できる収納力を確保。

荷室・ラゲッジスペースにたくさんの荷物を積み込む方には、広い荷室・ラゲッジスペースを備えているこの新型モデルは、最高のパートナーになるのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02