本サイトはプロモーションが含まれています。

新型ヴェゼルのガソリンとハイブリッド【元を取るのに必要な走行距離は?】

2021年4が鵜にフルモデルチェンジをして新発売をした新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)のは、ハイブリッド車とガソリン車を用意しています。

ただ、この新型モデルのハイブリッド車とガソリン車では、車体本体価格&乗り出し価格に大きな差があり、ガソリン代で元を取るのは、少し大変そうな感じが…。

今回デビューを果たした新型モデルで、ハイブリッド車とガソリン車の価格差の元を取るには、どれくらいの走行距離を走れば良いのでしょうか?また、ハイブリッド車とガソリン車は、どちらの方がお得感があるのでしょうか?

新しく生まれ変わった新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)のハイブリッド車は、どれくらい乗れば元を取ることができるのか確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型ヴェゼルのXグレードの元を取るのに必要な走行距離とは?

2021年4月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)のハイブリッド車の廉価モデル”Xグレード”とガソリン車の”Gグレード”では、どれくらいの走行距離で元が取れるのか計算してみたところ、このようになっていました。

XグレードとGグレードの車体本体価格の差は約30万円

まずは元を取るのに必要な新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)のXグレードとGグレードのそれぞれの乗り出し価格とその差額を確認してみたいと思います。

ちなみに、できるだけ条件を同じにするため、Gグレード/Xグレードどちらもボディカラーは、プレミアムサンライトホワイトパールを選びました。

■新型ヴェゼルのプレミアムサンライトホワイトパール

また、見積もりを作るにあたり、次のオプションを装着いたしました。

■今回の見積もりで装着したオプション

・ホンダ コネクト ディスプレイ+ワイヤレス充電器
・新車パッケージ

■GグレードとXグレードの乗り出し価格比較

今回デビューを果たした新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)の唯一のガソリン車”Gグレード”とハイブリッド車のエントリーモデル”Xグレード”の乗り出し価格の差を確認したところ、約30万円となっていました。

この新型モデルのGグレードとXグレードの機能&装備はほぼ同じです。なので、この30万円の価格差は、まるまるパワートレインの差と言っても過言ではありません。

このように考えると、この新型モデルのXグレードとGグレードの価格差は、妥当なのかもしれませんね。

XグレードとGグレードの燃費性能の差は8.0km/L

また、今回デビューを果たした新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)のガソリン車のGグレードとハイブリッド車の燃費性能は、それぞれこのようになっていました。

■XグレードとGグレードの燃費性能

この新型モデルの”Gグレード”の燃費性能は、ガソリン車のコンパクトSUVとしては思ったよりも良い感じが…。

そのため、Xグレードのとの燃費性能の差は、それほど大きくありませんでした。

元を取るのに必要な走行距離は10万キロ弱

私がもらってきた見積もりを使って、新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)のXグレードで元を取るのに必要な走行距離を確認してみたところ、次のようになっていました。

ちなみに、燃費性能は、できるだけ実燃費に近づけるためWLTCモードの85%で計算をしました。また、ガソリン代は、1リットルあたり145円で計算をいたしました。

■Xグレードで元を取るのに必要な走行距離…約93,675km

私がもらった見積もりで計算したところ、XグレードとGグレードの乗り出し価格の差の元を取るのに必要な走行距離は、約9万3600㎞となっていました。

年に1万キロ乗る場合、10年弱で元を取れる計算になので、現実的に不可能な数値ではありません。ただ、ガソリン代だけで元を取るのは、正直に言って、かなり難しいのかなと思ってしまいました。

新型ヴェゼルのZグレードで元を取るのに必要な走行距離とは?

また、新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)の人気モデル”Zグレード”で元を取るのには、どれくらいの走行距離が必要なのでしょうか?

私がもらってきた見積もりを使って、Zグレードで元を取るのに必要な走行距離を計算してみました。

ZグレードとGグレードの車体本体価格の差は約54万円

2021年4月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)のガソリン車の”Gグレード”と、ハイブリッド車の人気モデル”Zグレード”の乗り出し価格は、それぞれ次のようになっていました。

ちなみに、Xグレードの時と同様、ボディカラーはどちらも、サンライトホワイトパールを選びました。また、オプションに関しても、全く同じにしました。

■GグレードとZグレードの乗り出し価格比較

今回デビューを果たした新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)のGグレードとZグレードの乗り出し価格を比べてみたところ、約54万円もの差が…。

GグレードとZグレードでは、機能&装備に差があるとは言え、このように見比べてみると、思ったよりも乗り出し価格に差があるように感じてしまいました。

ZグレードとGグレードの燃費性能の差は7.8km/L

また、2021年4月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)のガソリン車の”Gグレード”と、ハイブリッド車の人気モデル”Zグレード”の燃費性能を比較してみたところ、このようになっていました。

■ZグレードとGグレードの燃費性能

今回デビューを果たした新型モデルのZグレードは、ハイブリッド車の廉価モデルよりも0.2km/Lほど燃費性能が劣ります。

そのため、ガソリン車のGグレードとZグレードの燃費性能の差は縮まり、7.8km/Lとなっていました。

元を取るのに必要な走行距離は約17万キロ

2021年4月にデビューを果たした新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)の人気モデル”Zグレード”で、ガソリン車との価格差の元を取るのに必要な走行距離を確認したところ、このようになっていました。

■Zグレードで元を取るのに必要な走行距離…約171,290km

この新型モデルのZグレードで元を取るのに必要な走行距離を確認してみたところ、約17万1290kmになりました。

ハイブリッド車の廉価モデル”Xグレード”では、頑張れば何とか元を取ることが可能でした。

ただ、ZグレードとGグレードの価格差をガソリン代で埋めるのは、現実的には難しいかもしれませんね。

新型ヴェゼルのプレイで元を取るのに必要な走行距離とは?

また、車体本体価格が他のグレードよりもワンランク高い新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)の最上位モデル”プレイ(PLaY)”で、元を取るには、どれくらいの走行距離が必要なのでしょうか?

この新型モデルのプレイ(PLaY)とガソリン車のGグレードの価格差を埋めるのに必要な走行距離を確認してきたので、紹介したいと思います。

プレイ(PLaY)とZグレードの乗り出し価格の差は71万円

今回デビューを果たした新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)の最上位モデルに位置をする”プレイ(PLaY)”とガソリン車の乗り出し価格の差を確認したところ、このようになっていました。

ちなみに、今回デビューを果たしたプレイ(PLaY)とGグレードでは、用意されているボディカラーに違いがあります。

そのため、プレイでは、プレミアムサンライトホワイトパール×ブラックのツートンカラー、Gグレードは、プレミアムサンライトホワイトパールのモノトーンで見積もりを貰いました。

■プレミアムサンライトホワイトパールのモノトーン

■プレミアムサンライトホワイトパール×ブラックのツートン

また、最上位モデルに位置をする”プレイ(PLaY)”では、9インチワイドサイズの純正ナビ”ホンダコネクト ディスプレイ”が標準装備となっています。そのため、Gグレードのみ、メーカーオプションで”ホンダコネクト ディスプレイ”を追加しました。

このような条件で見積もりをもらった時のGグレードとプレイ(PLaY)の乗り出し価格は、このようになっていました。

■Gグレードとプレイの乗り出し価格比較

今回デビューを果たした新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)の最上位モデル”プレイ(PLaY)”とガソリン車のGグレードの乗り出し価格は、71万円の差が…。

最上位モデルの”プレイ(PLaY)”のみ圧倒的な開放感を演出するパノラマルーフが備わるなど、機能や装備に差はあります。

ただ、この新型モデルのプレイ(PLaY)とZグレードは、予想以上に乗り出し価格に差があるように感じてしまいました。

燃費性能の差はZグレードの時と同じ

また、新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)のプレイ(PLaY)とGグレードの燃費性能は、それぞれこのようになっていました。

■プレイ(PLaY)とGグレードの燃費性能

今回デビューを果たしたこの新型モデルの最上位グレード”プレイ(PLaY)”の燃費性能は、Zグレードと同じ24.8km/Lとなっています。

そのため、ガソリン車のGグレードとの燃費性能の差は、7.8km/Lとなっていました。

元を取るのに必要な走行距離は約22万5000キロ

今回デビューを果たした新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)の中でも特に乗り出し価格が高い”プレイ(PLay)”で、元を取るのに必要な走行距離を確認したところ、このようになっていました。

■プレイで元を取るのに必要な走行距離…約224,965km

今回デビューを果たした新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)の最上位モデル”プレイ(PLaY)”で、ガソリン車のGグレードとの価格差をガソリン代で埋めるのに必要な走行距離は、約22万5000kmとなっておりました。

22万キロメートルって…途方もない数値ですよね。

この新型モデルの最上位グレード”プレイ(PLaY)”と”Gグレード”の価格差の元を取るのは、さすがに不可能なのかなと思いました。

まとめ:ガソリン代でハイブリッド車とガソリン車の価格差の元を取るのは難しい

2021年4月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型ヴェゼル/ベゼル(VEZEL)のハイブリッド車とガソリン車の価格差を取るのに必要な走行距離を確認したところ、このようになりました。

ハイブリッド車のエントリーモデルに位置をする”Xグレード”なら、頑張れば、元を取ることはできそうです。

ただ、上位モデルに位置をする”Zグレード”や”プレイ(PLaY)”で元を取ることは、かなり難しいのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02