2020年8月にデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の最廉価モデル”Xグレード”はエントリーモデルということもあり、他のグレードよりも外装/内装ともにシンプルな見た目になっています。
また、機能や装備も劣ります。
そんな新型モデルの最廉価モデル”Xグレード”の内装・インテリアは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、Xグレードの内装・インテリアには、どのような機能や装備を備えていたのでしょうか?
トヨタからデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の最廉価モデル”Xグレード”の内装・インテリアのデザインや機能&装備を、実車画像を使って、徹底解剖したいと思います。
目次
運転席まわりのデザイン&装備をチェック【新型ヤリスクロスXグレードの内装1】
2020年8月にデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の最廉価モデル”Xグレード”のインパネは、このようなデザインになっています。
■Xグレードのインパネ
Xグレードはブラックの内装色を採用
曲線を意識したような丸みのあるフォルムが印象的なこの新型モデルのダッシュボード(インパネ)ですが、最廉価モデルのXグレードは、中間モデルの”Gグレード”と同じブラックの内装色を採用しています。
ただ、最廉価モデルのXグレードでは、ドア内側ハンドルやセンターコンソール部分に加飾がないため、Gグレードよりも味気ない車内空間になっていまいました。
■Xグレードのドア内側パネル
■Xグレードのセンターコンソール
ハンドルやシフトレバーもウレタン製
また、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の最廉価モデルの”Xグレード”は、ハンドルやシフトレバーも本革仕様ではなく、シンプルなウレタン製になっています。
■Xグレードのハンドル
■Xグレードのシフトレバー
このXグレードは車体本体価格が安いエントリーモデルなので仕方ない部分ではありますが、ここらへんの高級感や上質感も上位モデルと大きく異なる部分だなと感じてしまいました。
上位モデルと大きくことなるエアコン
2020年8月にデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の最廉価モデル”Xグレード”と上位モデルで大きく異なる内装・インテリアの装備の一つが、エアコンです。
上位モデルではダイヤルが2つ付いたフルオートエアコンを標準装備していますが、最廉価モデルでは、シンプルなマニュアルエアコンを搭載。
■Xグレードのエアコン
このように備わっている機能や装備が上位モデルと大きく異なるのも、最廉価モデル”Xグレード”の大きな特徴の一つなのかなと思いました。
XグレードはUSBも一つのみ
また、トヨタから新発売をした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の上位モデルでは、充電用と通信用の2種類のUSBポートを用意していましたが、最廉価モデルのXグレードに用意されているUSBポートは、通信用の1種類のみ。
■XグレードのUSBポート
車内に用意されているUSBポートの数って、意外と重要ですよね。
ここらへんの快適性・利便性も、この新型モデルの上位モデルと最廉価モデル”Xグレード”の大きな違いの一つなのかなと思いました。
ディスプレイオーディオも一回り小さいサイズに…
今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)は最廉価モデルのXグレードでも、いつも使っているスマホのアプリをそのままカーナビとして使えるディスプレイオーディオ(DA)を標準装備しています。
■新型Xグレードのディスプレイオーディオ
最廉価モデルのXグレードでも、ディスプレイオーディオ(DA)が標準装備されているのは、嬉しいですよね。
ただ、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の最廉価モデル”Xグレード”に標準装備されているディスプレイオーディオ(DA)は他のグレードよりも一回り小さい7インチサイズに…。
そのため、ディスプレイオーディオの視認性&見やすさは、他のグレードよりも少し劣りるので、ご注意くださいね。
電子パーキングブレーキは標準装備
このように上位グレードと比較して機能や装備が見劣りをする新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の最廉価モデルの”Xグレード”ですが、発進や停車をスムーズに行える電動パーキングブレーキは標準装備。
■Xグレードの電動パーキングブレーキ
コスパ重視の最廉価モデルで電動パーキングブレーキが備わっているのは、ちょっと嬉しいですよね。
他のグレードよりも内装・インテリアの機能が劣る最廉価モデルの”Xグレード”ですが、
手動式のサイドブレーキではなく、発進&停車が楽になる電動パーキングブレーキを標準装備していたのは、良い意味でビックリしました。
シートのデザイン&座り心地をチェック【新型ヤリスクロスXグレードの内装2】
また、今回デビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の最廉価モデル”Xグレード”は、シートも専用デザインとなっています。
この新型モデルの最廉価モデル”Xグレード”のシートは、どのようなデザインになっていたのか?実車画像を使って、紹介したいと思います。
ヘッドレスト一体型のフロントシートを標準装備
2020年8月にデビューを果たした新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の最廉価モデル”Xグレード”のフロントシートは、このようなデザインになっていました。
■Xグレードのフロントシート
最廉価モデルのXグレードでは、ヘッドライトとシートが一体になったスポーティなデザインに…。
なので、思ったよりもチープさはありません。
また、最廉価モデルに用意されている一体型シートは、サイドの張り出しも大きく、サポート力に優れているのも好印象でした。
後部座席の快適性も上位モデルと異なる
また、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の最廉価モデルに位置をする”Xグレード”の後部座席は、このようなデザインになっています。
■Xグレードの後部座席
ブラック基調のファブリック素材を採用している最廉価モデルのXグレードですが、上位モデルと異なるところが…。
それは、後部座席の中央にセンターアームレストが用意されていなかったことです。
上位モデルのGグレードとZグレードの後部座席は4対2対4方式になっていることもあり、シート中央部分の背もたれを前方に倒して、アームレストとして活用することができたんですよね。
■上位モデルの後部座席
しかし、最廉価モデルのXグレードの後部座席の背もたれはオーソドックスな6対4方式となっているため、上位モデルのように背もたれの中央をアームレストとして使うことができません。
なので、後部座席の快適性・居心地の良さにも若干の違いがありました。
まとめ:上位モデルと機能や装備に大きな差がある新型ヤリスクロスのXグレード
2020年8月にデビューを果たしたトヨタのコンパクトSUV”新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)”の最廉価モデル”Xグレード”の内装・インテリアは、このようなデザインになっていました。
ブラック基調のダッシュボードにスポーティーなヘッドレスト一体型のシートを備えた最廉価モデルのXグレードは、シンプルながらもスポーティーさがただよう内装・インテリアに…。
ただ、新型ヤリスクロス(YARIS CROSS)の最廉価モデル”Xグレード”は、エアコンがフルオートではなくマニュアルになるなど機能や装備が上位モデルよりも劣るので、ご注意くださいね。