本サイトはプロモーションが含まれています。

予想以上に良い!新型オーラの後方の視界&視認性を実車画像でチェック

2021年8月にデビューを果たした日産の新型オーラ(AURA)の前方の視界&視認性は、ホンダのフィット4(FIT4)よりも若干劣ります。

ただ、後方の視界&視認性に関しては、ホンダのフィット4に負けず劣らず、かなり良いように感じました。

今回デビューを果たした新型モデルの後方&斜め後方の視界は、どのような感じだったのでしょうか?また、この新型モデルの後方視界が優れていると感じた理由は、何だったのでしょうか?

日産からデビューを果たした新型オーラ(AURA)の後方&斜め後方の視界&視認性を、実車画像を交えて紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型オーラの真後ろの視界&視認性をチェック

2021年8月にデビューを果たした日産の新型オーラ(AURA)の運転席から、真後ろを確認してみると、このような感じになります。

■新型オーラの後方の視界

トップクラスの広さを誇る新型オーラのリアガラス

今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)の後方を確認してみて驚いたことの一つが、リヤガラスの大きさです。

この新型モデルのリヤガラスは、競合車・ライバル車の一つでもあるトヨタのアクア(AQUA)やヤリス(YARIS)よりもひと回り大きく、ホンダのフィット4(FIT4)と並んでコンパクトカーの中でもトップクラスの広さに…。

■ヤリスのリヤガラス

■フィット4のリヤガラス

■新型オーラのリヤガラス

また、この新型モデルは三角窓(リヤクォーターガラス)も備えており、死角が少ないため、安心感がありました。

後方の視界をサポートするアイテムも充実

また、後方の視界&視認性をサポートするアイテムが充実しているのも、2021年8月にデビューを果たした新型ノート オーラ(NOTE AURA)の魅力の一つです。

その一つが、ルームミラーです。

■新型オーラのルームミラー

この新型モデルに用意されているリヤガラスが大きいとは言え、後部座席に同乗者がいたり、荷室・ラゲッジスペースに大きな荷物をたくさん山積みにすると、後方の視界&視認性は格段に悪くなってしまうんですよね。

しかし、今回デビューを果たした新型ノート オーラ(NOTE AURA)では、ルームミラーの鏡面にクルマの後方に設置したカメラ映像を映しだす“インテリジェントルームミラー”を、全グレードに標準装備しています。

そのため、この新型モデルは、後部座席に同乗者やいる場合や荷室・ラゲッジスペースにたくさんの荷物を積み込んだ状態でも、スッキリとしたクリアな後方視界の中で運転をすることができます。

また、今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)は、真上から見下ろすような視点でクルマとその周囲を確認することができるアラウンドビューモニターが標準装備されているのも好印象でした。

■新型オーラのアラウンドビューモニター

ちなみに、今回デビューを果たしたこの新型モデルのアラウンドビューモニターは、標準仕様では、ルームミラーの左側に映し出されます。

ただ、メーカーオプションで用意されている純正ナビを装着すると、上記の画像のようにナビの画面に映しだすことができるようになりますよ。

新型オーラの斜め後方の視界&視認性をチェック

2021年8月にデビューを果たした新型オーラ(AURA)の斜め後方の視界&視認性は、どうなっていたのでしょうか?

こちらが、運転席から助手席側の斜め後方を確認した時の様子です。

■新型オーラの斜め後方の視界&視認性

死角が少なく、スッキリとしている感じがしませんか?

この新型モデルは、斜め後方の死角が少ないため、目視&確認がしやすく、バックや駐車をする際も安心感がありました。

競合車よりも大きい新型オーラのサイドウィンドウ

今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)が、競合車・ライバル車よりも斜め後方の視界が優れていると感じた理由の一つは、サイドウィンドウの大きさです。

トヨタのヤリス(YARIS)やアクア(AQUA)の競合車・ライバル車では、後方にいくにつれて、サイドウィンドウの面積が徐々に狭くなっていっているんですよね。

■ヤリスのサイドサイドウィンドウ

この新型モデルでもサイドウィンドウの下端のラインが後方にいくにつれて少し切れ上がっているのですが、競合車・ライバル車よりも広いサイドウィンドウの面積を確保。

■新型オーラのサイドウィンドウ

そのおかげもあり、この新型モデルは、競合車・ライバル車よりも安心感のある斜め後方視界になっていました。

視認性に優れた三角窓(リヤクォーターガラス)

また、今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)は、斜め後方の視界&視認性を確保するために、三角窓(リヤクォーターガラス)を用意しているのですが、この三角窓のデザインも注目ポイントの一つです。

この新型モデルの三角窓(リヤクォーターガラス)は、ホンダのフィット4よりも一回りリヤクォーターガラスのサイズが大きく、また、ガラスまわりを大きくえぐっています。

■新型オーラのリヤクォーターガラス

■フィット4のリヤクォーターガラス

そのおかげもあり、スッキリとした斜め後方の視界に…。

また、この新型モデルは、リヤクォーターガラスと後部座席に乗車する人の間に十分な距離を確保しており、後部座席に同乗者がいた状態でも、斜め後方を確認しやいのも好印象でした。

斜め後方の視界をサポートする安全装備も充実

また、2021年8月にデビューを果たした新型オーラ(AURA)は、斜め後方の視界&視認性をサポートする機能&装備も充実しています。

その一つが、車線変更をする時に重宝をするインテリジェントBSI(後側方衝突防止支援システム)&BSW(後側方車両検知警報)です。

この新型モデルのベースとなっているノートe-POWERでは、インテリジェントBSI(後側方衝突防止支援システム)&BSW(後側方車両検知警報)はオプションで用意されていました。

しかし、今回デビューを果たした新型オーラでは、インテリジェントBSI(後側方衝突防止支援システム)&BSW(後側方車両検知警報)を全グレード標準装備。

また、この新型モデルは、バックで出庫する際、左右後方から接近をしてくるクルマを検知してお知らせしてくれるRCTA(後退時車両検知警報)も標準装備されています。

このように斜め後方の視界&視認性をサポートしてくれるアイテムが充実しているのも、今回デビューを果たした新型ノート オーラ(NOTE AURA)の魅力の一つなのかなと思いました。

まとめ:競合車よりも後方の視界&視認性が優れている新型オーラ

2021年8月にデビューを果たした新型オーラ(AURA)の後方の視界&視認性を確認したところ、このようになっていました。

■新型オーラの後方の視界のまとめ

・リヤガラスが大きく、真後ろの視界&視認性は良好
・サイドウィンドウが大きく、競合車よりも優れる斜め後方の視界
・安全装備&サポートアイテムが充実しているのも好印象

この新型モデルは、リヤガラス&後部座席横のサイドウィンドウの面積が大きいため、後方&斜め後方の視界は、競合車よりも優れています。

また、高速道路での車線変更をサポートするインテリジェントBSI(後側方衝突防止支援システム)&BSW(後側方車両検知警報)などの安全装備が標準仕様となっているのも、この新型モデルの魅力&メリットの一つなのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02