2019年3月、軽自動車でありながら、クラスを超えた存在感を放つ新型デイズ(DAYZ)がフルモデルチェンジを行い、2代目がデビューを果たしました。
先日、フルモデルチェンジをして新発売された2代目モデルが競合車・ライバル車よりも明らかに勝っていると感じたのが、後部座席の足元空間(ニークリアランス)の広さです。
正直に言って、今回新発売された新型モデルの後部座席の居住空間(ニークリアランス)の広さは、軽自動車の枠を遥かに超えていました。
>>> 新型デイズの後部座席は広い!?スライド&足元空間を計測してみた
ただ、この新型モデルの後部座席の座り心地に関しては、それ程良くない感じが…。
2019年3月にデビューを果たした新型デイズ(DAYZ)の後部座席のデザインや座り心地は、どうだったのでしょうか?また、私が実際にこの新型モデルの後部座席に座って、イマイチと感じたところは、どこだったのでしょうか?
日産からフルモデルチェンジをして新発売された新型デイズ(DAYZ)の後部座席のデザインや座り心地について、徹底的にレビューしたいと思います。
日産 新型デイズの後部座席ってどんなデザイン!?
2019年3月デビューをした日産のハイト系ワゴン新型デイズ(DAYZ)の後部座席は、このようなデザインになっています。
新型デイズの後部座席
グレード:ハイウェイスターX
上位モデルのハイウェイスターでは、ブラック×ダークブルーのチェック柄のブラック×ダークブルーのチェック柄のファブリックシートを採用。チェック柄の中には、”HWS”とハイウェイスターの頭文字を施すなど、芸も細かいです。
ファブリック素材自体も織物のようなしっかりとした肌触りがあり、上位モデルのハイウェイスター(Highway STAR)らしい高級感・上質感のあるデザインになっていました。
また、今回新発売された新型デイズ(DAYZ)の後部座席周りには、ホンダのN-WGN(Nワゴン)に備わっている”後部座席アンダートレー”のようなユニークな収納スペースや装備はありません。
ただ、ドリンクホルダーやシートバックポケットなどの基本的な装備やアイテムは用意されており、機能や装備面で不自由さは、それほど感じませんでした。
新型デイズの後部座席の座り心地インプレッション
このように足元空間(ニークリアランス)の広さが魅力の日産のハイト系ワゴン新型デイズ(DAYZ)の後部座席ですが、ちょっと残念に感じたのは、座り心地です。
この新型モデルの座り心地に関しては、競合車・ライバル車よりも劣っている感じが…。
私が実際にこの新型モデルの後部座席に座って気になった2つの事を包み隠さずお話したいと思います。
座り心地の欠点1:座面のクッション性
フルモデルチェンジをして新発売をした新型デイズ(DAYZ)の後部座席に座って、まず気になったことの1つが座面のクッションの柔らかさです。
この新型モデルの後部座席を、パっと見た感じでは、シートの座面が厚く、座り心地が良さそうな感じがします。
しかし、実際にこの新型モデルの後部座席に座ってみると、予想以上に硬めの座り心地になっています。また、フィット感や弾力性もイマイチです。
硬めの座り心地が悪いと言っている分けではありません。
私自身、柔らか目の座り心地よりも硬めの座り心地の方が好みですし…。
しかし、今回新発売された新型デイズ(DAYZ)の後部座席は、座り心地が硬いといっても、新幹線などで使用されているような体圧をしっかりと分散してくれて、長時間座っていても疲れにくいような感じではありません。
ただ、今回新発売された新型モデルの後部座席では、程良い弾力を感じる事無く、ただ単に硬いだけ。長時間座っていると、お尻が痛くなるような座り心地になっていました。
以前、この新型モデルを試乗した際、ディーラーさんは、
「今回新発売された新型デイズ(DAYZ)は、長時間ドライブでも快適に過ごしてもらえるように、細部までこだわって開発&設計をしました。」
と、仰っていました。
もし、長時間ドライブでの快適性にもこだわっているのなら、もう少し座り心地の良いシートを用意しても良かったのかなと思いました。
座り心地の欠点2:座面の高さ
また、2019年3月にデビューを果たした新型デイズ(DAYZ)の後部座席に座って、残念に感じたのは、座面の高さです。
今回新発売された新型モデルは、座面の高さが低く、身長約175cmの私が座ると、足が持ち上がり体育座りのような姿勢になってしまいます。
この新型モデルの場合、後部座席の足元空間(ニークリアランス)が広いため、前に足を投げ出すように座る事ができるので、まだマシです。ただ、それでも長時間座るには、ちょっとしんどい感じが…。
ディーラーさんは、小柄な女性やお子さんに合わせて座面の高さを調節したと仰っていました。
ただ、私の妻も、「座面が低くて、足をふんばるような感じになるから疲れる…。」と、言っていたことを考えると、個人的には、もう少し後部座席の座面を高くした方が良かったのかなと思いました。
また、今回新発売された新型デイズ(DAYZ)の後部座席は左右一体型になっており、左右別々にスライドできないのも残念でした。
2019年3月にフルモデルチェンジをした日産の新型デイズ(DAYZ)の後部座席は、このようなデザインになっていました。また、座り心地になっていました。
今回新発売された新型モデルの後部座席の見た目のデザイン性・素材感は良かったのですが、座り心地には少し不満が…。座面のクッション性や高さなど、もう少し細部までこだわっても良かったのかなと思いました。
今回新発売された新型デイズ(DAYZ)は、後部座席の足元空間(ニークリアランス)が広くなり、先代モデルよりも快適性がアップしただけに、この座り心地の悪さが余計に残念に感じてしまいました。