本サイトはプロモーションが含まれています。

新型フィット4のインパネは先代よりも使い勝手が良い!?【実車画像レビュー】

新しいデザインに生まれ変わったホンダの新型フィット4(Fit4)ですが、内装・インテリアも大きく進化を遂げました。

そんな新型モデルの内装の注目ポイントの一つが、ダッシュボード&インパネです。

今回フルモデルチェンジをして新発売をしたこの新型モデルのインパネ・ダッシュボードは、視認性に優れたスッキリとしたデザインに…。

また、ハンドルやシフトレバー、エアコンのコントローラーなどの各アイテムの使い勝手&操作性も、先代モデルよりも格段に良くなっていました。

そんな新型モデルのインパネや運転席周りの装備&アイテムは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、先代モデルと比較して、どこが良くなっていたのでしょうか?

ホンダからデビューを果たした人気コンパクトカー新型フィット4(Fit4)のインパネ・ダッシュボードのデザイン&使い勝手を確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型フィット4のインパネのデザインをチェック

2020年2月にフルも出rうチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)のインパネ・ダッシュボードのデザインは、このようになっています。

■新型フィット4のインパネ

視界の広さが際立つスッキリとしたデザインのインパネを採用

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型モデルのインパネ・ダッシュボードは、先代モデルと同様に伸びやかなデザインをした水平基調を採用。

■先代モデルのインパネ

ただ、この新型モデルでは、メーターフードを撤廃したこともあり、先代モデルよりもスッキリとしたデザインに…。

そのおかげで、運転席からの見晴らしが良く、コンパクトカーの中でもトップクラスの運転のしやすいクルマになっていました。

居心地が良い車内空間を演出

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)の上位モデルでは、ダッシュボードに柔らかい質感が特徴のソフトパッドを採用。

■新型フィット4に採用されているソフトパッド

先代モデルよりもオシャレで、居心地の良い車内空間になっていました。

収納力もアップ

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)のダッシュボード・インパネを確認して良いと感じたことの一つが、先代モデルよりも収納スペースが増えたところです。
その一つが、助手席の目の前に用意されている蓋つきの収納スペース”インパネアッパーボックス”です。

■新型フィット4インパネアッパーボックス

この新型モデルに用意されているインパネアッパーボックスは、ボックス型のティッシュも収納できるサイズになっており、使い勝手は抜群!

このように先代モデルよりも収納スペースが増え、使い勝手が良くなっているのも、新型フィット4(Fit4)の良さの一つなのかなと思いました。

新型フィット4のインパネ・運転席まわりの装備の使い勝手をチェック

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)は、運転席まわりの装備やアイテムを一新。先代モデルには用意されていなかった新しい装備やアイテムも追加され、使い勝手&操作性の良いデザインになっていました。

そんな新型モデルでは、どのような装備やアイテムを備えていたのでしょうか?

実車画像を使って、この新型モデルのダッシュボード・インパネに備わっているアイテム&装備を紹介したいと思います。

スッキリとしたデザインになったハンドル

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)の運転席まわりの装備&アイテムで大きく進化を遂げたのが、ハンドル・ステアリングホイールのデザインです。

■新型フィット4のハンドル

先代モデルはオーソドックスな3本スポークのハンドル・ステアリングホイールを採用していましたが、この新型モデルでは、ちょっと珍しい2本スポークのハンドルを採用。

そのおかげで、この新型モデルの運転席まわりは、スッキリとしたデザインに…。

また、先代モデルよりもステアリングホイールのスイッチの数も少なくなっており、迷わず操作ができるようになっていたのも好印象でした。

ちなみに、この新型モデルを運転した時のハンドルの操舵感やスイッチの使い勝手などの詳細は、こちらの記事にまとめているので、ぜひともチェックしてみてくださいね。

ストレート式のシフトレバーを全グレード採用

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)では、ストレートゲート方式のシフトレバーを全グレードに標準装備。

■新型フィット4のシフトレバー

先代モデルのハイブリッド車は、電子式のシフトレバーを採用していたんですよね。

■先代モデルの電子式のシフトレバー

なので、先進性&デザイン性に関しては、先代モデルの方が良いです。

しかし、この新型モデルのシフトレバーには、初めてこのクルマを運転する人でも迷わずに使用することができるというメリットが…。

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型モデルのシフトレバーは、運転席から手が届きやすく、操作がしやすくなっていたのも好印象でした。

ただ、この新型モデルのシフトレバーには、欠点&デメリットもありました。

この新型モデルのシフトレバーの欠点&デメリットは、こちらの記事にまとめてあるので、気になる方は、チェックをしてみてくださいね。

操作性が良くなったサイドブレーキ

今回フルモデルチェンジをして新発売をしたこの新型モデルの内装・インテリアの注目ポイントの一つが、サイドブレーキです。

先代モデルでは手動式のサイドブレーキがセンターコンソールに備わっていたのですが、新しく生まれ変わった新型モデルでは、電子式のサイドブレーキ(パーキングブレーキ)を初採用。

■新型フィット4の電子式のパーキングブレーキ

また、停車中、ブレーキペダルから足を離しても停車状態をキープしてくれる”オートブレーキホールド”も採用しており、快適に運転ができるクルマになっていました。

手が届きやすいエンジンスタータースイッチ

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)では、ハンドルの右側、メーターのスグ脇にプッシュタイプのエンジンスターターを全グレードに標準装備しています。

■新型フィット4のプッシュ式のエンジンスターター

スイッチのサイズも大きく、操作がしやすい感じが…。

また、スイッチの高さがちょうど良く、運転席から手が届きやすい位置に備わっているのも好印象でした。

運転中の操作がしやすくなったエアコン操作パネル

新しく生まれ変わった新型フィット4(Fit4)と先代モデルを比較して、操作性&使い勝手が格段に良くなったと感じたアイテムの一つが、インパネの中央に備わっているエアコンの操作パネルです。

先代モデルはタッチパネル方式のエアコンコントローラーを採用していたのですが、運転中に操作がしにくいのが難点でした。

■先代モデルのエアコンの操作パネル

しかし、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型モデルでは、ダイヤル式のフルオートエアコンを採用。

■新型フィット4のエアコンの操作パネル

機能面ではちょっと物足りなさを感じるところもありましたが、先代モデルよりも操作性が良くなっていたのは好印象でした。

スタイリッシュな車内空間を演出するルームランプ

先代モデルではシンプルなハロゲンのルームランプですが、フルモデルチェンジをした新型フィット4(Fit4)の上位モデルでは、白く光るLEDのルームランプを採用。

■新型フィットのLEDルームランプ(フロント)

■新型フィットのLEDルームランプ(リヤ) 

やはりLEDルームランプの方が上質感があって良いですよね。

オシャレで心地よいこの新型モデルのイメージとマッチしていて、上品でスタイリッシュな車内空間を演出していました。

使い勝手の良いセンターコンソール

また、センターコンソールのデザインも、新しく生まれ変わった新型フィット4(Fit4)の注目ポイントの一つです。

■新型フィット4のセンターコンソール

今回フルモデルチェンジをして新発売をしたこの新型モデルでは、運転席と助手席の間にインパクトのある特大サイズのセンターコンソールトレイを標準装備。

この新型モデルのセンターコンソールトレイはスマホやお財布だけではなく、トートバックやハンドバックなどもスッポリと置けるサイズを確保。

ボックス型のティッシュも置けるサイズになっており、使い勝手の良い収納スペースになっていました。

また、オプションで自分好みにカスタマイズすることができるのも、とても良いアイディアだなと思いました。

ちなみに、この新型モデルのセンターコンソールのサイズやカスタマイズについては、こちらの記事にまとめてありますよ。

後付け感のないナビ

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)では、メーカーオプションで9インチサイズのナビを標準装備。

■新型フィット4のナビ

メーカーオプションの純正ナビと言うこともあり、やはり後付け感は全くありませんね。

ただ、競合車・ライバル車の一つでもあるトヨタのヤリス(YARIS)では、スマホやiPhoneを繋げるだけでナビとして活用することができる”ディスプレイオーディオ”を備えています。

■ナビとして使えるディスプレイオーディオ

メーカーオプションでナビを装着するのも良いですが、個人的には、競合車・ライバル車のヤリス(YARIS)のように無料でナビ機能を使用することができるディスプレイオーディオを備えても良かったのかなと思いました。

まとめ:使い勝手の良さが際立つフィット4のインパネ

2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)のインパネ・ダッシュボードは、このようなデザインになっていました。

先代モデルと比較すると、先進性&スタイリッシュさは劣ります。

ただ、この新型モデルでは、電子式のパーキングブレーキやオートブレーキを標準装備するなど、使い勝手は格段に良くなったような感じが…。

また、運転席の座り心地も良くなり、先代モデルよりも運転がしやすくなっていたのも好印象でした。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02