2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)は、オートブレーキホールドが備わるなど、使い勝手の良い内装・インテリアになっています。
そんな新型モデルの内装・インテリアで賛否両論が巻き起こっているのが、オーソドックスなデザインに立ち返ったハイブリッド車のシフトレバーです。
私もこの新型モデルのハイブリッド車のシフトレバーを試乗した際にデザインや使い勝手を確かめてみたのですが、たしかにメリットとデメリットが共存しているような感じが…。
2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型モデルのシフトレバーは、どのようなデザインだったのでしょうか?また、使い勝手&操作性は、どうだったのでしょうか?
ホンダからデビューを果たした新型フィット4(Fit4)に用意されているシフトレバーのデザインや使い勝手を確認してきたので、紹介したいと思います。
目次
新型フィット4のシフトレバーのデザインをチェック
2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売を果たした新型フィット4(Fit4)のハイブリッド車のシフトレバーは、このようなデザインになっています。
■新型フィット4のシフトレバーのデザイン
一方、先代モデルにあたるフィット3(Fit3)のハイブリッド車のシフトレバーは、このようなデザインをしています。
■フィット3のシフトレバー
新しく生まれ変わった新型モデルと先代モデルのシフトレバーのデザインは、全然違いますよね。
先代モデルのハイブリッド車では、トヨタのプリウス(Prius)などにも採用されているユニークな形をした専用デザインのシフトレバーを標準装備していました。
しかし、フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)では、前後にスライドしてシフトチェンジを行うオーソドックスなデザインに原点回帰。
“リュクス(LUXE)”などの上位モデルでは、本革巻きのシフトレバーを標準装備しており、上質感のある内装を演出していましたが、先進性&スタイリッシュさに関しては、新型モデルよりも先代モデルの方が優れているのかなと感じました。
先代モデルになかった魅力とは?【新型フィット4のシフトレバーを使った感想】
先代モデルと比較して、シンプルなデザインになった新型フィット4(Fit4)のシフトレバーですが、実際に使ってみると、先代モデルよりも良いと思ったところが多々ありました。
この新型モデルに備わっているシフトレバーを実際に使用してみて、良いと思ったところを紹介したいと思います。
誰でも迷わず操作できるようになった
今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)に用意されているシフトレバーの魅力の一つは、使い勝手の良さです。
専用デザインとなっている先代モデルでは、どうしてもシフトレバーの使い方で戸惑うんですよね。
■先代モデルのシフトレバー
私も先代モデルを初めて試乗した時は、ディーラーさんに操作方法を詳しく聞いてから、運転をしましたし…。また、私の母親がレンタカーで先代モデルのハイブリッド車を借りた時も、シフトレバーをパーキング(P)に入れる方法が分からずにお店の方に電話をしたようです。
しかし、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)のシフトレバーは、初めてこのクルマに乗る人でも安心して使えるオーソドックスなデザインに変更。
■新型フィット4のシフトレバー
これなら年配の人でも、安心して使えそうな感じが…。
先代モデルの電子式のシフトレバーでもスグに慣れますが、幅広い年齢層の方が購入するコンパクトカーの場合、誰でも迷わず安心して使用することができるオーソドックスなデザインの方が良いのかもしれませんね。
操作がしやすくなった
また、運転中のシフトレバーの操作がしやすくなったのも、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)の魅力の一つです。
電子式のシフトレバーを採用していた先代モデルは、シフトノブが小さいため、運転席から少し遠く、手が届きにくいのが欠点&デメリットでした。
しかし、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型モデルでは、先代モデルよりも高さのあるシフトノブを採用しているだけではなく、センターコンソールの高さを最適化したこともあり、手が届きやすい感じが…。
運転姿勢を崩すことなく、スッと自然にシフトレバーに手が届くのは、先代モデルには無かったこの新型モデルの魅力&メリットの一つなのかなと思いました。
新型フィット4のシフトレバーの欠点&デメリットとは?
先代も操作性は良くなった新型フィット4(Fit4)のシフトレバーですが、実際に操作をしてみて残念に感じたところもありました。
私がこの新型モデルを試乗して、シフトレバーの操作性&使い勝手で気になったことを紹介したいと思います。
スポーツモード(Sモード)がなくなった
今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)のシフトレバーを確認して残念に感じたこととの一つが、スポーツモード(Sモード)がなくなったことです。
先代モデルのハイブリッド車では、エンジンを積極的に活用してキビキビと走りを楽しむことができる”スポーツモード(Sモード)”が用意されていました。
■先代モデルのSモードスイッチ
“スポーツモード(Sモード)”は、パワーが必要な急こう配の上り坂を運転する時や高速道路での追い越し車線を運転する時に便利でした。
しかし、ハイブリッドシステムを一新したためか、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)では、気持ち良い加速を楽しむことができる”スポーツモード(Sモード)”の用意はなし。
なので、クルマを運転する楽しみは減ってしまったような感じが…。
先代モデルで用意されていた”スポーツモード(Sモード)”が用意されていなかったのは、個人的には、とても残念に感じました。
パドルシフトの用意もなし
また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)は、手元でシフトアップ/シフトダウンを行えるパドルシフトの用意もなし。
先代モデルでは、最上位モデルの”Sグレード/ハイブリッドS”では、手元でシフトチェンジを行うことができるパドルシフトが用意されていましたが、この新型モデルでは、全グレード用意が無し。
■フィット3のハンドルに用意されているパドルシフト
ちょっとコレは残念ですよね。
せめて最上位モデルに位置をする”リュクス(LUXE)”やクロスオーバーSUV仕様の”クロスター(CROSSTAR)”などのグレードには、パドルシフトを用意しても良かったような…。
シフトレバーの使い勝手に関しては、新しく生まれ変わった新型フィット4(Fit4)の方が良くなりましたが、運転の楽しさに関しては、パドルシフトでシフトアップ/シフトダウンを行える先代モデルの方が優れているのかなと感じました。
まとめ:先代よりも使い勝手が良くなった新型フィット4のシフトレバー
今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)のハイブリッド車のシフトレバーは、このようなデザインになっていました。
先代モデルは、ハイブリッド車専用デザインの電子式のシフトレバーを標準装備していましたが、新型モデルでは、オーソドックスな前後にスライドするシフトレバーを標準装備。
先進性に関しては見劣りしますが、老若男女問わず誰でも安心して使用することができる使い勝手の良いシフトレバーになっていました。
ただ、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)では、気持ち良い運転を楽しむことができるSモードやパドルシフトが用意されていないのが、少々残念でした。