本サイトはプロモーションが含まれています。

新型フィット4をスマホでリモート操作【使って分かった魅力とデメリット】

2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売をしたホンダの新型フィット4(Fit4)の注目の機能の一つが、離れた場所からでもスマホやiPhoneでクルマを操作することができる”リモート操作”です。

私もこの新型モデルを試乗した際にディーラーさんのスマホをお借りして、リモート操作を行ってみたのですが、予想以上に便利でした。

操作性でちょっと気になる部分もあったのですが、リモート操作に慣れてしまうと、この機能がないカーライフに戻れないんじゃないかな…と思うくらい良かったです。

そんな新型フィット4(Fit4)のリモート操作ですが、具体的には、どのようなことができるのでしょうか?また、リモート操作の使い勝手は、どうだったのでしょうか?

新しく生まれ変わったこの新型モデルの注目の機能の一つ”スマホでのリモート操作”の魅力やデメリットを、包み隠さず紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型フィット4のリモート操作【スマホできることとは?】

2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)に用意されているリモート操作ですが、次の操作をスマホで行えるようになっていました。

■新型フィット4のリモート操作でおこなること

・エアコン操作
・ドアの施錠/解錠
・クルマの発見機能

それでは、この3つの機能をもう少し詳しく見ていくことにしましょう。

エアコンの作動【リモート操作で行えること1】

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)のリモート操作でできることの一つが、エアコンの作動です。

真夏の暑い日、スーパーマーケットやショッピングモールの駐車場にクルマを停めておくと、車内がサウナのように熱くなっていて、車になかなか乗り込めないってことありますよね。

しかし、スマホのリモート操作を使えば、エアコンを乗車する前に作動しておくことができるので、買い物から戻って、スグに出発することができますよ。

ドアの施錠/解錠【リモート操作で行えること2】

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)では、ドアの施錠/解錠もスマホでリモート操作することが可能です。

■新型フィット4のドア施錠/ロック機能

また、ドアをロックをせずにクルマから離れてしまった時、「ドアロックのし忘れを通知」がスマホに届き、その場でドアをロックすることができますよ。

ただ、この新型モデルでは、スマートキーを携帯した状態で、車から離れると、自動的に施錠をする”降車時オートドアロック機能”が備わっています。

なので、ドアの施錠や開錠をお手持ちのスマホやiPhoneで行う機会は、それほど多くないような感じがしました。(ドアロックのし忘れ通知機能は、イザという時に役に立ちそうですが…。)

クルマの発見機能【リモート操作で行えること3】

また、お手持ちのスマホやiPhoneで行えるリモート操作の一つが、停車をしている自分のクルマの発見です。

空港やアミューズメントパークなどの広い駐車場だと、自分のクルマがなかなか見つからないことってありますよね。

しかし、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)では、スマホやiPhoneでクルマを停車した場所を確認することができます。また、スマホの操作で、ハザードやブザーを鳴らすこともできます。

ちなみに、こちらが実際のクルマ発見機能のマップです。

■新型フィット4のクルマ発見機能

広い駐車場でクルマが迷子になった場合に助かる機能が備わっているのも、この新型モデルのリモート操作の魅力&メリットの一つなのかなと思いました。

新型フィット4のリモート操作の感想【メリット&デメリットは?】

このように普段使いで重宝する3つの機能を備えている新型フィット4(Fit4)のリモート操作ですが、実際の使い勝手は、どうだったのでしょうか?

私が実際にこの新型モデルのリモート操作を試してみて良いとおもったところ、気になったところを包み隠さず紹介したいと思います。

リモート操作用アプリの使い勝手の良さ

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)に用意されているリモート操作を試してみて良いと思ったことの一つが、アプリの使い勝手の良さです。

この新型モデルでは、スマートフォン/iPhoneに専用のリモート操作用のアプリをダウンロードする必要があるのですが、シンプル設計になっており、操作がとっても簡単です。

■新型フィット4のリモート操作用のアプリ画面

例えば、エアコンをリモート操作で作動させるには…

1.アプリを立ち上げる
2.コントロール画面をタップして、リモート操作画面を立ち上げる
3.エアコンの温度設定を行って、作動ボタンをタップ

たったこれだけの操作で、エアコンをスマホ/iPhoneで作動することができちゃいます。

■エアコンのリモート操作画面

なので、機械が苦手な年配の方でも迷わずに使いこなすことがでいます。

このアプリの操作性&使い勝手の良さは、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)の良いところなのかなと思いました。

ちなみに、ホンダのディーラーさんが、この新型モデルのリモート操作アプリの使い勝手&操作性を動画で詳しく紹介をしてくれていいました。

リモート操作用アプリの使い勝手が気になる方は、ぜひとも確認をしてみてくださいね。

リモート操作の通信範囲の広さ

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)のリモート操作をして驚いたことの一つが、通信範囲の広さです。

最近、この新型モデルの”リモート操作機能”を備えているクルマが増えてきましたが、通信範囲が狭く、全然リモート操作じゃないクルマもあるんですよね。

以前、私が試乗をしたクルマは、リモート操作が行える範囲が約30mと言うもはやリモート操作の意味がないものも…。

しかし、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)は、リモート操作ができる通信範囲がめちゃくちゃ広いようです。

どのくらい通信範囲が広いか試乗をした際に聞いてみたのですが、

「今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)は、スマホでネット通信ができるところなら、どこからでもスマホやiPhoneを使って、リモート操作できる。」

とのこと。

私もこの新型モデルを試乗した際、近所のスーパーマーケットに停車をして、100メートル以上も離れた店内からエアコンのリモート操作を試してみたのですが、難なく成功!

遠くからでも操作することができるこの範囲の広さは、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)のリモート操作の良さなのかなと思いました。

唯一気になったのは…応答速度

このように遠く離れた位置からでも操作をすることができる新型フィット4(Fit4)のリモート通信ですが、ちょっと残念に感じたのは、通信速度&反応の遅さです。

この新型モデルでリモート操作を行うと、アプリの画面に【くるくる】と回るアイコンが表示されて、作業が行われるまで数秒~数十秒間、待ち状態に…。

どうやらクルマとの距離や通信状況などにも影響するようですが、個人的には、「もう少しレスポンス良くサクサクと動くと、ストレスフリーでよかったのに…。」と感じました。

もしこれからこの新型モデルに用意されているリモート操作を試す機会がありましたら、この応答速度にも注目をしてみてくださいね。

まとめ:新型フィット4のリモート操作は活躍すること間違いなし

2020年2月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型フィット4(Fit4)に用意されている注目機能”リモート操作”は、このようになっていました。

応答速度の遅さなど若干気になるところはありましたが、通信範囲の広さやアプリの使いやすさなど、この新型モデルのリモート操作の使い勝手には大満足!

一度、この機能を良さを知ってしまったら、絶対に手放すことができない魅力的なアイテムになっていました。

ちなみに、この新型モデルのリモート操作は、ネッツ通信を活用したネット通信を活用したサポートシステム”ホンダ コネクト(Honda CONNECT)”のサービスの一部として提供されています。なので、リモート操作を使用するには、月額料金がかかってしまいます。

ただ、このリモート操作を含む”ホンダ コネクト(Honda CONNECT)”を装着する価値は、十分にあるのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02