本サイトはプロモーションが含まれています。

新型RAV4の後部座席のリクライニングは意外と小さい!?【実車画像インプレ】

2019年4月にデビューを果たしたトヨタのミドルクラスSUV新型RAV4の後部座席は、競合車・ライバル車と同様に背もたれの角度を調整できるリクライニング機能が備わっています。

リクライニング機能が備わっているのはとても良かったのですが、このクルマのリクライニング機能は調整できる範囲が思ったよりも狭い感じが…。

フルモデルチェンジをして新発売された新型SUVの後部座席は、何段階でリクライニングする事ができるようになっていたのでしょうか?また、リクライニングした時の座り心地は、どうだったのでしょうか?

2019年4月にデビューを果たした新型RAV4の後部座席のリクライニング機能を確認してきのたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型RAV4の後部座席のリクライニングは、何段階?

2019年4月にフルモデルチェンジをして新発売された新型RAV4の後部座席は、このようなデザインになっています。

■新型RAV4の後部座席
グレード:アドベンチャー

私が見たグレード”アドベンチャー”の後部座席の表面には、合成レザーを採用しており、高級感のあるデザインに…。

また、このクルマには後部座席に乗車する人専用のUSBポートが2個用意されており、ドライブ中、スマホやiPhoneを充電できるようになっているのも好印象でした。

■後部座席専用のUSBソケット

このように機能や装備が充実しているこの新型モデルを試乗してみたころと、後部座席は、2段階から調整できるリクライニング機能を全グレード標準装備している事がわかりました。

では、この新型RAV4の後部座席を実際にリクライニングしてみると、背もたれの角度は、どのくらい変わるのでしょうか?

先日、この新型モデルを試乗した時、後部座席の背もたれをリクライニングした時としなかった時の背もたれの角度の違いを確認してきたので、紹介したいと思います。

背もたれをリクライニングしなかった時の後部座席

こちらは、背もたれをリクライニングせずに一番立てた状態の時の新型RAV4の後部座席です。

■後部座席の背もたれを立てた状態

後部座席の背もたれをリクライニングしない状態でも、このクルマの後部座席の背もたれは、若干傾斜(約20度)した状態に…。

背もたれが垂直の状態で長時間乗車していると、座っているだけで疲れてしまいますよね。

しかし、このクルマの後部座席は、リクライニングしていない状態でも背もたれに傾きを持たせており、快適に過ごせるように工夫を施しているのは、とても良いと思いました。

後部座席の背もたれをリクライニングした状態

一方、こちらは、新型RAV4の後部座席の背もたれの肩口に用意されているレバーを操作して、一番後方までリクライニングした時の様子です。

■後部座席の背もたれに用意されているリクライニングレバー

■後部座席の背もたれを一番後方までリクライニングした状態

2台のモデルの画像をよ~く見比べないと分からないと思いますが、後部座席の背もたれの角度が微妙に異なります。

また、実際にこのクルマの後部座席に座ってみると、背もたれの位置によって、頭上空間の広さや背もたれのフィット感に大きな違いを感じました。

ただ、今回フルモデルチェンジをして新発売されたこのクルマの後方には、広大なスペースが用意されており、後部座席の背もたれをもっとリクライニングしたとしても、荷室・ラゲッジススペースの使い勝手を妨げません。

なので、もう少し後部座席の背もたれのリクライニング角度を増やしても良かったような感じが…。

ちなみに、こちらがこのクルマの後部座席を一番後ろまでリクライニングした時の荷室・ラゲッジスペースの様子です。

■後部座席を一番後ろに倒した時の荷室

全く後部座席の背もたれが、荷室・ラゲッジスペースの積載性・収納力を妨げていませんよね。

これだけ広い荷室・ラゲッジスペースを備えているのなら、もう少し後部座席の背もたれいのリクライニング角度を大きく取っても良かったのかなと、試乗をして思いました。

新型RAV4の後部座席:リクライニングした時の座り心地は?

このように2段階から調整できるリクライニング機能を備えている新型RAV4の新型RAV4の後部座席ですが、背もたれを倒した時の座り心地は、どうだったのでしょうか?

実際に後部座席の背もたれをリクライニングして座ってみたのですが、個人的には、思ったよりの座り心地は良くなかったです。

私が実際に座ってみて気になったのは、リクライニングした時の背もたれの角度です。

このクルマの後部座席の背もたれの調整段階は2段階しかない上、リクライニングしてみると、背もたれが中途半端な角度になってしまいます。なので、長時間ドライブをしていると、余計に首や腰が付かれるような感じが…。

個人的には、このクルマの後部座席のもう少し細かく背もたれの角度に調整でき、自分好みの背もたれの角度に設置できるようにしても良かったのかなと思いました。

ちなみに、競合車・ライバル車の一つでもあるスバルの新型フォレスターの後部座席は3段階から調整できるリクライニングを搭載しております。

■新型フォレスターの後部座席

>>> 新型フォレスターの後部座席のリクライニング幅はどれくらい?【座り心地チェック】

なので、自分好みの背もたれの角度に調整できる新型フォレスター(Forester)の後部座席の方が、新型RAV4よりも快適に過ごせそうな感じが…。

このリクライニングした時の新型RAV4の後部座席の座り心地は、競合車・ライバル車よりも劣る欠点・デメリットの一つなのかなと思いました。

2019年4月にフルモデルチェンジをして新発売されたトヨタのミドルクラスSUV新型RAV4の後部座席のリクライニング機能を確認してみたところ、このようになっていました。

この新型モデルの後部座席は、2段階から調整できるリクライニング機能を全グレードに標準装備。ただ、リクライニングすると、背もたれの角度がちょっと中途半端な感じが…。なので、私はあまり快適とは思えませんでした。

また、このクルマの足元空間(ニークリアランス)の広さは競合車・ライバル車よりも劣ります。

後部座席の居住性や快適性を求めているのなら、この新型SUVよりも他のミドルクラスSUVの方が良いのかなと思いました。

>>> 競合車よりも狭い!?新型RAV4の後部座席の足元の広さを計測してみた

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02