本サイトはプロモーションが含まれています。

新型ルークスのセパレートシートって良い?【魅力と欠点を包み隠さず紹介】

2020年3月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型ルークス(ROOX)の最上位モデル”ハイウェイスターGターボ”は、メーカーオプションでセパレートシートタイプの運転席を用意しています。

パッと見た感じ感じ、お洒落で使い勝手が良さそうなハイウェイスターGターボのセパレートシートですが、実際に座ってみたところ、気になる部分も…。

このハイウェイスターGターボに用意されているセパレートシートは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、どのような魅力&欠点があったのでしょうか?

日産からデビューを果たした新型ルークス(ROOX)のハイウェイスターGターボに用意されているセパレートシートの魅力やメリット、気になるところを包み隠さずお話したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型ルークスのセパレートシートのデザインをチェック

2020年3月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型ルークス(ROOX)の最上位モデル”ハイウェイスターGターボ”に用意されているセパレートシートは、このようなデザインになっています。

■新型ルークスのセパレートシート

基本的なデザインは標準仕様のソファーシートと同じ

メイン部分にダークブルーのダイヤモンドパターンを採用するなど、新型ルークス(ROOX)のセパレートシートの基本的なデザインや使用されている素材は、標準仕様のソファーシートと同じになっています。

■標準仕様のソファーシート

ただ、運転席と助手席が独立したセパレートシートと言うことで、運転席と助手席の間にこのようにスペースがあり、それぞれのシートが独立をしていました。

■運転席と助手席の間のスペース

新型ルークスのセパレートシートの魅力とは?

このようなデザインになっている新型ルークス(ROOX)のセパレートシートですが、標準仕様のソファシートには無い魅力&メリットがありました。

この新型モデルのセパレートシートに備わっている魅力&メリットは、何だったのか?包み隠さずお話したいと思います。

【魅力1】プライベート空間を楽しめる

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型ルークス(ROOX)の最上位モデル”ハイウェイスターGターボ”に用意されているセパレートシートの魅力の一つと言えば、プライベート空間を楽しめることです。

運転席と助手席が密着しているソファーシートでは、良くも悪くも助手席に座っている人との距離が近くなってしまうんですよね。なので、場合によっては、窮屈感や圧迫感を感じます。

一方、運転席と助手席が独立しているセパレートシートでは、隣の人との距離を保つことができるため解放感があります。

プライベート空間を確保して運転に集中したい方は、ソファーシートよりも運転席と助手席の間にスペースのあるセパレートシートの方が良いのかなと思いました。

【魅力2】シートの間に荷物を置ける

また、新型ルークス(ROOX)に用意されているセパレートシートの魅力の一つは、運転席と助手席の間に荷物をおけることです。

この新型モデルは、車幅に制限のある軽自動車ということもあり、運転席と助手席の間は約10.5cmとなっており、それほど広くありません。

ただ、薄型のトートバックや小さいハンドバッグなどは、運転席と助手席の間に置く事ができます。また、トートバックなどを置いても、倒れる心配はありません。

このようにバッグや小物を置いておけるのも、セパレートシートの魅力&メリットの一つなのかなと思いました。

【魅力3】後部座席へのアクセスのしやすさ

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型ルークス(ROOX)のセパレートシートで良いと思ったことの一つが、後部座席との距離が近く感じるということです。

この新型モデルでは、運転席から簡単に後部座席に座った子供のケアや後部座席の足元に置いた荷物を取り出せるようになっています。

ただ、標準仕様のベンチシートよりもセパレートシートの方が運転席と助手席の間にスペースがあるため、後部座席にアクセスがしやすいような感じが…。また、後部座席の足元に置いた荷物を取り出すのもラクです。

この後部座席のアクセスのしやすさは、ベンチシートにはないセパレートシートの魅力&メリットの一つなのかなと思いました。

新型ルークスのセパレートシートの欠点&デメリット

このようなデザインになっていた新型ルークス(ROOX)のセパレートシートですが、実際に使用してみると、ちょっと残念だったところもありました。

この新型モデルの最上位モデル”ハイウェイスターGターボ”に用意されているセパレートシートの欠点&デメリットは、なんだったのでしょうか?

この新型モデルに用意されているセパレートシートの欠点&デメリットを包み隠さず紹介したいと思います。

【欠点1】アームレストの用意はなし

2020年3月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型ルークス(ROOX)の最上位モデル”ハイウェイスターGターボ”に用意されているセパレートシートの欠点&デメリットの一つが、アームレストの用意がなかったことです。

標準仕様のベンチシートでは、運転席と助手席の間に引き下ろして使用するタイプのアームレストが標準装備されていたんですよね。

■ベンチシートのアームレスト

しかし、メーカーオプションで用意されているセパレートシートでは、アームレストの用意はなし。なので、運転中、少し左腕の置き場に困ることがあります。

快適な運転をサポートしてくれるアームレストの用意がないのは、新型ルークス(ROOX)のセパレートシートの欠点&デメリットの一つなのかなと思いました。

【欠点2】後部座席へのウォークスルーはできない

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型ルークス(ROOX)の上位モデル”ハイウェイスター”に用意されている欠点&デメリットの一つが、ウォークスルー性能です。

競合車・ライバル車の一つのホンダのN-BOX(Nボックス)などクルマによっては、フロントシートから後部座席へウォークスルーをすることができるようになっていました。

しかし、今回フルモデルチェンジをして新発売をしたこの新型モデルは、運転席と助手席の間のスペースが狭いこともあり、後部座席へウォークスルーをすることができません。


このようにウォークスルー性能を備えていないのも、セパレートタイプのシートの欠点&デメリットの一つかなと思いました。

まとめ:ベンチシートにはない魅力を備える新型ルークスのセパレートシート

2020年3月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型ルークス(ROOX)の最上位モデル”ハイウェイスターGターボ”に用意されているセパレートシートの魅力やメリット、欠点を確認したところ、このようになっていました。

後部座席のウォークスルー性能など、競合車・ライバル車よりも劣っているこの新型モデルのセパレートシートですが、ベンチシートにはない魅力&メリットがあります。

特に解放感に関しては、大きな違いが…。

ベンチシートならではの密着感も良いですが、快適に運転をした方は、運転席と助手席が離れたセパレートシートの方がピッタリなのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02