本サイトはプロモーションが含まれています。

新型カローラ ツーリングの荷室サイズは広い!?【奥行きや高さを計測してみた】

ステーションワゴン仕様となっている新型カローラ ツーリング (Corolla Touring)の魅力と言えば、なんといっても使い勝手の荷室・ラゲッジスペースです。

私も先日、このクルマの荷室・ラゲッジスペースを確認してみたのですが、やっぱり広い!

テールゲートを開けた瞬間に目の間に広々とした荷室・ラゲッジスペースが広がり、一目で「広い!」と感じるデザインになっていました。

また、後部座席を収納した時の荷室・ラゲッジスペースの広さも好印象でした。

そんな新型カローラ ツーリング (Corolla Touring)の荷室・ラゲッジスペースのサイズは、どれくらいだったのでしょうか?また、荷室のアレンジによって、どのくらいサイズは拡大されるのでしょうか?

2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売されたこの新型モデルの荷室・ラゲッジルームのサイズを確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型カローラ ツーリングの後部座席を使用した時の荷室サイズ

2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をしたトヨタの新型カローラ ツーリング (Corolla Touring)の後部座席を使用時の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインになっています。

■新型カローラ ツーリングの後部座席を使用時の荷室

荷室の高さは標準的ですが、ステーションワゴンという事もあり、荷室の奥行きはかなりまりますね。

また、この新型モデルはホイールハウスの張り出しが小さく、横幅がしっかりと確保されているのも好印象でした。

そんな新型モデルの後部座席を使用時の荷室サイズを確認してみたところ、このようになっていました。

■新型カローラ ツーリングの後部座席を使用時の荷室サイズ

荷室長 約920mm
荷室高 約655mm
荷室幅 約950mm

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型カローラ ツーリング (Corolla Touring)の後部座席を使用した時の荷室・ラゲッジスペースの奥行きは、約920mm。

ちなみに、兄弟車でハッチバックスタイルの新型カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)の荷室・ラゲッジスペースの奥行きが約800mmなので、ツーリング(TOURING)の方が160mmほど広い結果に…。

■新型カローラ スポーツの荷室

手をおもいっきり伸ばして、どうにか荷室の奥に手が届くくらい広い荷室・ラゲッジスペースを備えているのは、この新型ツーリング(Touring)の大きな魅力の一つなのかなと感じました。

荷室の高さも調節すること可能

また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型カローラ ツーリング (Corolla Touring)の2WD車では、荷室・ラゲッジスペースの高さを調整することができるデッキボードを標準しています。

そして、このデッキボードの設定位置を変更する事で、荷室・ラゲッジスペースの高さを調整する事が可能です。

■デッキボードを上段に設置した時の様子

■デッキボードを下段に設置した時の様子

このように見比べると、デッキボードの位置によって、荷室の高さが大きく異なりますよね。

実際に計測をしてみたところ、デッキボードを下段に設置すると、荷室・ラゲッジスペースの高さが約100mm(10cm)ほど拡大をします。

デッキボードを下段に設置すると、荷室開口部とフロアがフラットにならずに荷物の出し入れはちょっと大変になってしまいますが、デッキボードを下段に設置するのも良いかもしれませんね。

新型カローラ ツーリングの後部座席を収納した時の荷室サイズ

また、今回フルモデルチェンジをして新発売された新型カローラ ツーリング (Corolla Touring)は、後部座席を収納して、荷室・ラゲッジスペースの奥行きを拡大することが可能です。

荷室の壁面の左右に備わっているレバーを操作して、後部座席の背もたれをパタンと倒すと、このような感じに…。

■後部座席を収納した時の荷室

荷室の奥行きが、かなり広くなりますね。

また、この新型モデルでは、後部座席の背もたれ部分で大きな段差がなく、荷物の積み下ろしの妨げにならないのも好印象でした。

そんな新型モデルの後部座席を収納した時の荷室・ラゲッジスペースのサイズを確認してみたところ、このようになっていました。

■新型カローラ ツーリングの後部座席を使用時の荷室サイズ

荷室長 約1,850mm
荷室高 約  655mm
荷室幅 約  950mm

2019年9月にデビューを果たした新型カローラ ツーリング (Corolla Touring)の後部座席を収納した時の荷室・ラゲッジスペースの奥行き(収納した後部座席の背もたれの先頭部までの長さ)は約1,850mmとなり、後部座席を使用時と比較して約2倍の奥行きに…。

競合車・ライバル車の一つでもあるホンダのステーションワゴン”新型シャトル(SHUTTLE)”と比較すると、このクルマの荷室・ラゲッジスペースのサイズは一回り小さくなっています。

ただ、車中泊をするのにも十分な荷室サイズになっていますし、このクルマのボディサイズのことを考えると、十分に満足できる荷室・ラゲッジスペースになっているのかなと思いました。

まとめ:新型カローラ ツーリングの荷室は広いだけではなく、使い勝手も良好

2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をしたトヨタのステーションワゴン”新型カローラ ツーリング (Corolla Touring)”の荷室サイズを確認してみたところ、このようになっていました。

この新型モデルは、奥行きも広くステーションワゴンとして十分な荷室サイズを確保。

また、荷室・ラゲッジスペースが広いだけではなく、高さを調節することができるデッキボードを備えるなど、使い勝手に優れているのも好印象でした。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

コメント

  1. 牧野 より:

    こんにちは~
    牧野です。
    カローラツーリング購入の検討を真剣に行っているところですが、下段デッキボードはハイブリッド車でも可能でしょうか?
    デッキボードを下段で使える条件が知りたいです。

    ありがとうございます。

    • tesdrany1116 より:

      牧野さん
      ご質問ありがとうございます。

      >カローラツーリング購入の検討を真剣に行っているところですが、
      >下段デッキボードはハイブリッド車でも可能でしょうか?
      デッキボードの下段設定は、ハイブリッド車ではおこなえません。
      開口部の掃き出し口とフラットになる上段設定のみです。

      また、ガソリン車の4WDやメーカーオプションのスペアタイヤを
      装着したモデルも、デッキボードの下段設定ができなくなっていました。

      つまり、デッキボードの下段設定ができるのは、
      【スペアタイヤを装着していないガソリン車の2WD車のみ】と言った感じです。

      ご参考になれば、幸いです^^